RECETTEAR ルセッティア まとめサイト
このサイトは2007年12月31日にEasyGameStationより発売された『RECETTEAR ルセッティア ~アイテム屋さんのはじめ方~』に関する情報をまとめたサイトです。
- 2008.2.1 アップデートパッチver1.1が公開されました。現在Wikiの内容はver1.0xとver1.1が混ざっている可能性がありますので要注意。パッチの詳細に関しては公式ページを参照のこと
- 閲覧者の方も自由にページ作成/編集が可能です。(練習ページ)
- 英数記号等はできるだけ半角でお願いします。
(Ctrl + -/+でブラウザを縮小/拡大すると見易いかも) - 削除目的の編集は利用者の迷惑となるためご容赦下さい。
ルセッティアってどんなゲーム?
借金を返すためにアイテム屋を開くことになった少女ルセットと、彼女をサポートする妖精ティアが主人公の経営シミュレーションゲームです。
問屋や市場から直接買い付けた(またはダンジョンから仕入れた)アイテムを自分の店に置き、アイテム屋さんを経営して毎週課される返済ノルマをこなして、完済を目指します。
お店に訪れたお客さんとの商品の購買は分かりやすい直接交渉! 提示する金額に納得がいかないと、値切られたり呆れて帰ってしまうことも。
経営に慣れた頃には馴染みのお客さんから買い取りや注文を依頼されたり、商品価値の高騰・暴落、はたまたブームも起こったり。このような商品の需要も考える場面もあって、ゲームといえど経営は一筋縄ではいかない!?
でも安心してください。難しい計算は必要ありませんし、お客さんからの依頼はティアが完全サポートしてくれます。商品価値の高騰、暴落も裏を返せば大儲けのチャンスにもなります。
もし返済ノルマに届かなくても、条件付きで何度でもやり直せます。(※条件についてはFAQを参照)
経営の合い間に(または営業中にも)冒険者と知り合い、彼らと一緒にダンジョンを攻略して行くハックアンドスラッシュ要素もあり、アクションゲームとしても楽しめます。
たくさんの商品・熱い直接交渉・何度でも楽しめるダンジョン。
アイテム屋さんルセッティアは今日も活気に満ちています。
問屋や市場から直接買い付けた(またはダンジョンから仕入れた)アイテムを自分の店に置き、アイテム屋さんを経営して毎週課される返済ノルマをこなして、完済を目指します。
お店に訪れたお客さんとの商品の購買は分かりやすい直接交渉! 提示する金額に納得がいかないと、値切られたり呆れて帰ってしまうことも。
経営に慣れた頃には馴染みのお客さんから買い取りや注文を依頼されたり、商品価値の高騰・暴落、はたまたブームも起こったり。このような商品の需要も考える場面もあって、ゲームといえど経営は一筋縄ではいかない!?
でも安心してください。難しい計算は必要ありませんし、お客さんからの依頼はティアが完全サポートしてくれます。商品価値の高騰、暴落も裏を返せば大儲けのチャンスにもなります。
もし返済ノルマに届かなくても、条件付きで何度でもやり直せます。(※条件についてはFAQを参照)
経営の合い間に(または営業中にも)冒険者と知り合い、彼らと一緒にダンジョンを攻略して行くハックアンドスラッシュ要素もあり、アクションゲームとしても楽しめます。
たくさんの商品・熱い直接交渉・何度でも楽しめるダンジョン。
アイテム屋さんルセッティアは今日も活気に満ちています。
い
基本情報
|BGCOLOR(#ffe0e0):RIGHT:こうかいぴ
ゲームの入手
コミックマーケット : 終了
店舗委託販売 : 2008年2月15日予約開始、3月9日委託頒布開始予定
(店舗によって日時がずれる場合があります)
店舗委託販売 : 2008年2月15日予約開始、3月9日委託頒布開始予定
(店舗によって日時がずれる場合があります)
関連サイト
- EasyGameStation ... 公式サイト
- ルセッティア開発所 ... ゲームの不具合対応はこちら
- EasyGameStation総合スレ Part15【ルセッティア】 ... 5ch現行スレ
- Recettear Wiki(英語版) ... 英語版はこちらへ。