戦士基礎知識

巨大な両手剣を振り回し
絶大な火力を誇る一撃必殺のキャラ。
武器ダメが異常。ただ剣士よりどうしてもやわいです

一般的量産型戦士作成の目安


ハリケン戦士の作り方・・・完成レベル:213LV

二段打ち下ろしを6まで習得・・・10レベル
ハリケーンショックを習得・・・33レベル
ハリケンが34レベル!無限ハリケン可能・・・77レベル
ハリケンマスター・・・106レベル
ディレイ習得、まだまだハリケンが強い・・・112レベル
ディレイマスター・・・163レベル
ブラッドレイジマスター・・・213レベル

ステータスは力:敏捷:健康=2:1:1
カリスマはお好みで上げるといい
その際にもカリスマ50+スタリンで100(骨首装備のため)を目指すのか
カリスマを100まで振るかによって随分違う
自分はスタリン装備をお勧めしたい

スピン戦士の作り方・・・完成レベル:184LV
まずは二段打ち下ろしを6まで習得・・・10レベル
スピンスラスティングを42まで習得・・・61レベル
スピンはおいといてディレイ習得・・・71レベル
あとは攻撃力が足りないと思うならディレイをあげる
でも、なるべく早くスピンをマスターしよう

スピンディレイマスター・・・133レベル
レイジマスター・・・184レベル

ステータス振りは力:健康:敏捷=2:1:1
ハリケンと違って骨首の効果が大きいので
ディレイが5段くらいになったら装備したい
カリスマについてはハリケン型と同じ


GVでの立ち回り
元の功速が遅い、ハリケンは瞬間3回、ディレイは連続10回であるため、瞬間火力が重視のGvではどうしても厳しい
ただし、攻撃力は高い+攻撃にすべて異常などが乗っかることを利用してノックアウト装備などがいいと思われ
BISやWIZやネクロを連続で怯ませればそれだけでも大きな貢献になる
ただ、悪魔はスキルの関係で攻撃しないほうが無難
ディレイは発動すれば全段打ち込むまで離れても相手にダメを与える。
なので、Gのメインの火力とターゲットを打ち合わせして狙うことも重要

ただ、防御スキルはないのでそこらへんの両立も考えて装備をしてみてくれ
最終更新:2007年12月12日 01:47