「Candy Drop」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Candy Drop - (2013/11/11 (月) 00:01:53) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() #ref(http://cdn44.atwikiimg.com/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&page=Candy%20Drop&file=candy.png) SAYAはKONAMIのメダルゲーム「アニマロッタ2」や「FORTUNE TRINITY」のサウンドスタッフである岡本清佳 ||CENTER:BGCOLOR(#cfc):BASIC|CENTER:BGCOLOR(#ffc):MEDIUM|CENTER:BGCOLOR(#fcc):HARD|h |Level|CENTER:3|CENTER:5|CENTER:9| |Objects|CENTER:126|CENTER:285|CENTER:446| |BPM|>|>|CENTER:167| |TIME|>|>|CENTER:| |Artist|>|>|CENTER:SAYA| |Version|>|>|CENTER:colette -Autumn-| **解禁方法 -[[コレットハーベスト]]でおかしなかごを満タンにする **動画 //http://www.nicovideo.jp/watch/sm00000000(HARD) ←記述例1 //[[【HARD】 赤サイド SC0000 AAA+&FC CLAP (PLAYER : GUEST-01) >http://www.youtube.com/watch?v=abcdefgh]] ←記述例2 **攻略 - [HARD]前半はLOが多いものの比較的緩めな譜面だが、後半に変則チェインや16分トリルが絡み出しやや難しくなる。前半で稼げるだけ稼いでおこう。 -- 名無しさん (2013-09-19 19:02:47) - [MEDIUM]Lv5にしては物量があり、中盤以降はロングが多く出現するうえにリズムも若干ひねくれている。Lv6相当の難易度詐欺譜面と思ってよいだろう。 -- 名無しさん (2013-09-19 23:09:29) - [BASIC]基本的には4分のリズムで構成されているが、時々符点4分のリズムになってる部分があるので注意。 -- 名無しさん (2013-09-29 19:49:21) #comment ---- #include_cache(コメント時の注意) ---- **コメント(感想など) - アーティスト誰なんだ -- 名無しさん (2013-09-18 14:42:52) - なんかQMAっぽさがあるように聴こえるな -- 名無しさん (2013-09-18 16:02:02) - ジャケの生物……目が5つもある!? -- 名無しさん (2013-09-19 00:40:49) - SAYAじゃなくてセイヤ…聖夜だったりして。作曲の幅広い村井さんだし、あっさりしながら、メロディがしっかりした曲調だからあり得ると思ってる -- 名無しさん (2013-09-19 14:53:37) - 今回追加された9では1番難しいと思った おおむね後半ゲー -- 名無しさん (2013-09-20 01:44:26) - みんみんみらくる… -- 名無しさん (2013-09-20 19:01:33) - 曲とタイトルが合ってないように感じる -- 名無しさん (2013-09-21 11:56:28) - アニマロッタっぽいな -- 名無しさん (2013-09-21 20:17:44) - 王子と予想。クッキーとかシーソーのOJ EMSEMBLE路線に雰囲気が似てる -- 名無しさん (2013-09-25 14:10:37) - QMAっぽさ同意。なんとか管弦楽団かつながりで劇団レコード? -- 名無しさん (2013-09-25 14:46:00) - 公式サイトで聞いたときからこれのためにハーベストやってたわ 解禁してもう満足 -- 名無しさん (2013-09-28 21:19:28) - ジャケのイラストのタッチ見てると、指の「ふしぎなくすり」のジャケを思い出す -- 名無しさん (2013-10-11 19:21:20) - アニマロッタのジャックポット時の曲っぽい -- 名無しさん (2013-10-12 19:53:28) - アーティスト名義から考えれば恐らくZUKI(Asterismの人)が名義変えて提供したと思うんだが -- 名無しさん (2013-10-18 20:00:52) - Qrispyが元メダルゲームのサウンドスタッフだから、その繋がりできたのかな -- 名無しさん (2013-10-23 19:43:54) #comment ---- #include_cache(コメント時の注意2)
*&this_page() #ref(http://cdn44.atwikiimg.com/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&page=Candy%20Drop&file=candy.png) SAYAはKONAMIのメダルゲーム「アニマロッタ2」や「FORTUNE TRINITY」のサウンドスタッフである岡本清佳 ||CENTER:BGCOLOR(#cfc):BASIC|CENTER:BGCOLOR(#ffc):MEDIUM|CENTER:BGCOLOR(#fcc):HARD|h |Level|CENTER:3|CENTER:5|CENTER:9| |Objects|CENTER:126|CENTER:285|CENTER:446| |BPM|>|>|CENTER:167| |TIME|>|>|CENTER:| |Artist|>|>|CENTER:SAYA| |Version|>|>|CENTER:colette -Autumn-| **解禁方法 -[[コレットハーベスト]]でおかしなかごを満タンにする **動画 //http://www.nicovideo.jp/watch/sm00000000(HARD) ←記述例1 //[[【HARD】 赤サイド SC0000 AAA+&FC CLAP (PLAYER : GUEST-01) >http://www.youtube.com/watch?v=abcdefgh]] ←記述例2 **攻略 - [HARD]前半はLOが多いものの比較的緩めな譜面だが、後半に変則チェインや16分トリルが絡み出しやや難しくなる。前半で稼げるだけ稼いでおこう。 -- 名無しさん (2013-09-19 19:02:47) - [MEDIUM]Lv5にしては物量があり、中盤以降はロングが多く出現するうえにリズムも若干ひねくれている。Lv6相当の難易度詐欺譜面と思ってよいだろう。 -- 名無しさん (2013-09-19 23:09:29) - [BASIC]基本的には4分のリズムで構成されているが、時々符点4分のリズムになってる部分があるので注意。 -- 名無しさん (2013-09-29 19:49:21) #comment ---- #include_cache(コメント時の注意) ---- **コメント(感想など) - アーティスト誰なんだ -- 名無しさん (2013-09-18 14:42:52) - なんかQMAっぽさがあるように聴こえるな -- 名無しさん (2013-09-18 16:02:02) - ジャケの生物……目が5つもある!? -- 名無しさん (2013-09-19 00:40:49) - SAYAじゃなくてセイヤ…聖夜だったりして。作曲の幅広い村井さんだし、あっさりしながら、メロディがしっかりした曲調だからあり得ると思ってる -- 名無しさん (2013-09-19 14:53:37) - 今回追加された9では1番難しいと思った おおむね後半ゲー -- 名無しさん (2013-09-20 01:44:26) - みんみんみらくる… -- 名無しさん (2013-09-20 19:01:33) - 曲とタイトルが合ってないように感じる -- 名無しさん (2013-09-21 11:56:28) - アニマロッタっぽいな -- 名無しさん (2013-09-21 20:17:44) - 王子と予想。クッキーとかシーソーのOJ EMSEMBLE路線に雰囲気が似てる -- 名無しさん (2013-09-25 14:10:37) - QMAっぽさ同意。なんとか管弦楽団かつながりで劇団レコード? -- 名無しさん (2013-09-25 14:46:00) - 公式サイトで聞いたときからこれのためにハーベストやってたわ 解禁してもう満足 -- 名無しさん (2013-09-28 21:19:28) - ジャケのイラストのタッチ見てると、指の「ふしぎなくすり」のジャケを思い出す -- 名無しさん (2013-10-11 19:21:20) - アニマロッタのジャックポット時の曲っぽい -- 名無しさん (2013-10-12 19:53:28) - アーティスト名義から考えれば恐らくZUKI(Asterismの人)が名義変えて提供したと思うんだが -- 名無しさん (2013-10-18 20:00:52) - Qrispyが元メダルゲームのサウンドスタッフだから、その繋がりできたのかな -- 名無しさん (2013-10-23 19:43:54) - マジアカにありそう -- 名無しさん (2013-11-11 00:01:53) #comment ---- #include_cache(コメント時の注意2)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: