QUIZ MAGIC ACADEMY VIII ~決勝戦より~
コナミのクイズゲーム「クイズマジックアカデミーVIII」で決勝戦時に流れるBGM
「決勝戦クイズセレクト」「決勝戦」のメドレーでBPM変化があるのはこのため
作曲者はIIDXやポップンで参加しているDr.Honda氏
ジャケ写は同ゲームのサントラである
|
BASIC |
MEDIUM |
HARD |
Level |
3 |
6 |
9 |
Objects |
187 |
277 |
386 |
BPM |
147-165 |
TIME |
2:01 |
Artist |
マジックアカデミー管弦楽部 |
Version |
limelight |
+
|
難易度変更有 |
Version |
B |
M |
H |
limelight |
3 |
5 |
8 |
colette -Winter- |
3 |
6 |
9 |
|
動画
攻略
- [HARD] 詐称気味。レベル8の中でも強い方だと思われる。 -- 名無しさん (2011-11-22 14:09:40)
- [HARD]ラストがひどい。9逆詐称レベルはある -- 名無しさん (2011-11-23 03:52:53)
- ↑9逆詐称ってことは9と名乗るにはとてもじゃないけど弱すぎるってことだから要するに8中ぐらいなのか? -- 名無しさん (2011-11-25 12:11:45)
- 黄は詐称クラス。 -- 名無しさん (2011-11-25 15:35:46)
- [HARD]とにかく3TOPがうざい。SEEDくらい強い8? -- 名無しさん (2011-11-25 18:29:57)
- [MEDIUM]かなりリズム難 また、後半に8分ラッシュがある 明らかに難易度詐称 -- 名無しさん (2011-11-27 23:46:38)
- [HARD]ラスト発狂は3TOPが小節の一番最初に来るということに気付けば見切れるはず。 -- 名無しさん (2012-01-04 08:40:09)
- ↑嘘を教えるのは良くない │▼○○▼│○○▼○│-▼○○│○◎○○│が基本かな(◎は16分2個) -- 名無しさん (2012-01-04 14:23:40)
- 【HARD】ラスト発狂は↑のように小節の頭を打たないものがあることを意識 -- 名無しさん (2012-01-26 10:20:51)
- 【MEDIUM】序盤の16分、終盤の密度の多さは5にしてはかなり難しい。6か7はあると思う -- 名無しさん (2012-08-07 01:52:35)
- [HARD]スコア詰めにおいても終盤の発狂がポイントとなる。BPMが165「しかない」ので、慌てて押さないこと -- 名無しさん (2012-09-11 10:24:56)
- ☆8超絶詐称曲☆9があらかた埋まる頃でもこれはできなかった
☆10がクリア安定ぐらいになるまでは後半はおそらくワケワカメただサクラサンと同じで自力が上がると弱く感じるクリアだけなら前半いかに光らせるかがポイント -- 名無しさん (2012-09-25 08:46:40)
- [HARD] 終盤の密度はLV10でしかも唐突に変化する危険譜面。LV9に昇格したが、LV10安定クラスでないと危ない。 -- 名無しさん (2013-09-27 18:19:32)
※攻略の際は、文頭に[BASIC] [MEDIUM] [HARD] [SPECIAL] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
コメント(感想など)
- VIの決勝戦の曲はpop'n music17に収録されている。 -- 名無しさん (2011-11-19 07:51:27)
- ↑ちょっと違う -- 名無しさん (2011-11-19 19:31:47)
- 個人的にVIIの決勝戦のほうがよかった・・・ -- 名無しさん (2011-11-19 20:44:13)
- ↑×3正解はVlの全国大会決勝戦BGM -- 名無しさん (2011-11-20 09:12:42)
- ↑のアレンジ違いバージョン -- 名無しさん (2011-11-22 21:44:51)
- 最後だけ10あるけどそれまでが簡単だから詐称とは思わないけど繋がらない… -- 名無しさん (2011-11-27 03:35:34)
- ラス殺し曲 -- 名無しさん (2011-11-28 08:36:30)
- スコア難易度なら冗談抜きに10近くあるきがする・・・ -- 名無しさん (2011-11-29 22:59:47)
- 最後がアニサキスみたいに発狂し出すからなぁ。しかもアニサキスより発狂する時間長いし -- 名無しさん (2011-12-01 05:10:22)
- 今日、全バージョンムービー取ったんだが、ニコニコに挙げた方がよい?いないと思った先客がいて、迷い中 -- クイズ好き (2011-12-04 01:35:31)
- ニコニコにQMA3難易度含め5曲あげました。 -- クイズ好き (2011-12-04 16:53:37)
- 下手な10より余裕でARが出ない -- 名無しさん (2011-12-15 17:03:31)
- ↑下手な10ってサクリフの事か?w -- 名無しさん (2011-12-15 19:10:32)
- シャロンがいない -- 名無しさん (2011-12-23 14:56:31)
- ↑裏面の右上にいます(タイガの左に髪だけ見える)。表面にいるのはQMA7リストラ→QMA8復帰組 -- 名無しさん (2011-12-23 17:30:00)
- 初見の%ドラゴンキラーより低かった・・・ -- 名無しさん (2012-02-05 03:58:58)
- ↑6 動画どこだよurlプリーズ! -- 名無しさん (2012-02-10 22:45:03)
- 難しい☆8最強で超詐称レベル前半はまだましなものの後半は9どころか10下はあります -- 名無しさん (2012-09-06 18:50:40)
- クリア難度は9妥当。途中から難しくなる意味では劣化イメマテのイメージ(IMAGEだけに) -- 名無しさん (2012-09-06 19:59:20)
- 9結構クリア初心者だけど初見死亡した -- 名無しさん (2012-11-02 14:51:45)
- 初見殺し&ラストで殺しにかかってくる。 -- 名無しさん (2012-11-06 01:59:34)
- coletteでHARD、MEDIUMのレベルがそれぞれ1上昇 -- 名無しさん (2012-12-02 18:12:19)
- レベル9になってもクリアスコア共に中堅以上の難度。発狂以外もちゃんと光らせようと思うとやや面倒だし「難しいのは発狂だけ」とはいえ全体の3割は発狂してるっていう。ll時代何故スタッフはこいつをレベル8に置こうと思ったのか -- 名無しさん (2013-03-05 06:07:44)
- 10+叩く頃になるとわりと楽に鳥コンもでるのだけど
この曲の難しさは9挑戦レベルぐらいの人にはすごくわかると思うラストが花ぐらいの押しにくさがあるので挑戦段階だとたいていイミフになる -- 名無しさん (2013-03-20 22:29:24)
↑攻略と無関係の曲に対するコメントはこちらでお願いします。あまりにもかけ離れた内容は削除される場合があります。
最終更新:2013年12月01日 22:23