Sakura Luminance
曲名の通りRyu☆の4thアルバム「Sakura Luminance」からの収録
同アルバムがEXIT TUNESからの発売となっているためライセンス(バラエティ)楽曲に分類されており,colette3つめとなったが,
FINAL専用曲としてはシリーズ初となる
|
BASIC |
MEDIUM |
HARD |
Level |
3 |
7 |
10 |
Objects |
178 |
324 |
560 |
BPM |
170 |
TIME |
2:02 |
Artist |
Ryu☆ |
Version |
colette -Spring- |
解禁方法
動画
攻略
- HARD 基本は音合わせだが、LO+同時や3TOPが絡んだりと、FCキラー満載。クリア難度もAAA難度も多分10中位くらいだと思われる -- 名無しさん (2013-03-18 16:52:27)
- 間奏で複雑なLOツイスターが待っている LOホールドの指を入れ替える技術は持っておこう -- 名無しさん (2013-03-19 09:08:48)
- [HARD]基本メロディを覚えておくとスコアが伸びやすい。中盤のLO地帯は無反応が起こりやすいので配置に気をつけ、場合によっては誤反応をも活用すると安全。 -- 名無しさん (2013-03-19 18:13:08)
- [MEDIUM]歯抜けリズム多し とくに"タラリララー"の区間は長く伸びる音にロングが割り当てられてなかったり、メロディ通りにオブジェが来なかったりでタイミングを狂わされやすい -- 名無しさん (2013-03-19 21:12:14)
- [HARD]青側onlyの話。中盤LO地帯で左TOPのLOと同時に来る下のLOが中TOPの真下に来てしまうと、その次のオブジェクトが中TOPに来るので確実に誤反応を起こし、フルコンは絶望的となる。その誤反応を逆手にとって空いている右TOPで反応させることは可能だが、ゲームとしてはどうなのか・・・テバイスの制限上どうしようもないのはわかるのだが。 -- 名無しさん (2013-04-03 16:32:16)
- ようするに運ゲーである -- 名無しさん (2013-04-08 22:23:08)
- 運ゲーではない。オブジェクトの反応範囲は広いので、縦が少しズレるように押せばしっかり反応するよ -- 名無しさん (2013-04-09 16:05:35)
※攻略の際は、文頭に[BASIC] [MEDIUM] [HARD] [SPECIAL] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
コメント(感想など)
- やっぱくるよね~ -- 名無しさん (2013-03-18 08:40:52)
- ですよねーw -- 名無しさん (2013-03-18 08:41:51)
- 予想通り来たねww -- 名無しさん (2013-03-18 09:14:09)
- これはうれしい -- 名無しさん (2013-03-18 10:29:57)
- これで残すはsakura stormだけだね -- 名無しさん (2013-03-18 10:38:17)
- 嬉しい!stormもだけど、Kaleiboscopeが…。 -- 名無しさん (2013-03-18 13:47:05)
- ほー!来たか〜! -- 名無しさん (2013-03-18 13:57:15)
- Ryu☆御用達の10 -- 名無しさん (2013-03-18 14:09:00)
- ガーデニングどうやるの? -- 名無しさん (2013-03-18 14:33:15)
- ↑4 カレイボスコープて何やねんwww -- 名無しさん (2013-03-18 15:07:23)
- これはこれで嬉しいけど、ハピコアじゃないRyu☆もきてほしいな。verticalとか -- 名無しさん (2013-03-18 15:52:10)
- 間奏のロング長くないw? -- 名無しさん (2013-03-18 17:23:55)
- 他のSakura2曲はそれぞれ詐称逆詐称てきな感じだったが、この曲は適正だね -- 名無しさん (2013-03-18 18:25:01)
- このページのアーティスト欄がRyu☆なんだけど、桜龍じゃないの? -- 名無しさん (2013-03-18 18:37:01)
- ↑桜龍は今のとこKaleidoscopeとこの曲の桜龍リミだけの名義だよー -- 名無しさん (2013-03-18 18:59:25)
- ↑sakuraだから桜龍名義だと思ってた ありがとう -- 名無しさん (2013-03-18 19:01:25)
- 嬉しすぎて、ゲーセン混んでたけど解禁するまで頑張った -- 名無しさん (2013-03-19 01:44:16)
- FC難易度かなり高め? -- 名無しさん (2013-03-19 08:36:31)
- いつものように、最短の解禁は、BASIC/MEDIUM/HARDを2回ずつ、計6クレで可能 HARDばっかりやってると20クレくらいかかる -- 名無しさん (2013-03-19 09:07:15)
- 版権だしサントラ入らないんだろうなあ -- 名無しさん (2013-03-19 18:15:46)
- ↑3、FC難易度っていうか不可能な場合もある。俺は青側だったけど、左TOPLOと通常LO2本を押さえてて、通常が真ん中TOPの真下にあったせいで、その途中に来た真ん中TOPのLOが反応せずすり抜け・・・。俺の運が悪かったのかしらんけどムリゲーだと思ったw多分赤の方がFCは取りやすいかもね。 -- 名無しさん (2013-03-19 21:29:40)
- ↑その場合は別のTOPをタッチすると誤反応で拾えるけどね。不可能ではないが仕様知らないと出来ないからなあ。。 -- 名無しさん (2013-03-19 21:58:37)
- ↑ついに誤爆を誤爆で回避する能力がデフォで必要になってきたか・・・w -- 名無しさん (2013-03-19 22:25:03)
- ↑3 俺はそれなんとかなったから、不可能では無いと思う。それと、この曲はフルコン難易度は10でも高めだと思う -- 名無しさん (2013-03-20 10:44:54)
- ↑FCはできる。けど譜面が難しいくてとか以前の問題じゃね? -- 名無しさん (2013-03-20 12:12:49)
- 勘違いだったらすまんが、これ赤青で譜面違ってないか? -- 名無しさん (2013-03-20 18:56:01)
- ↑話に挙がってるLOツイスター地帯が少し違ってるっぽいね -- 名無しさん (2013-03-21 00:40:17)
- これ→Thunderboltで雷龍リミ出現するかと思ったけどそんなことはなかった -- 名無しさん (2013-03-21 02:19:49)
- ジャンルとしては「コナオリ」でもなく「ゲーム・アニメ」でもなく「J-POP」でもなく、『バラエティ』のカテゴリになります。受注オーダに基づく選曲の時は注意しましょう。 -- 名無しさん (2013-03-21 09:27:46)
- 「バラエティ」枠曲が少ない(コレ含めても5曲)からありがたい -- 名無しさん (2013-03-22 20:25:53)
- 所見鳥乗ったー -- 名無しさん (2013-03-23 00:04:17)
- Ryu☆のCD曲では初のフル収録。 -- 名無しさん (2013-03-24 18:05:25)
- 春のボス曲は桜龍新曲(Lv10+)でおk -- 名無しさん (2013-03-24 18:07:53)
- やったらめったらTOPとの絡みで途中から混乱したわ・・・初見は間違いなく10+ぐらい。慣れれば適正なのかな。 -- 名無しさん (2013-03-25 00:06:45)
- 慣れれば全員適性かつクソ楽しい -- 名無しさん (2013-03-26 20:38:08)
- 全員適性って謎なこと言ってしまった…全然適性、でした。すんません。 -- 名無しさん (2013-03-26 20:45:14)
- ↑ 『全然』は、「全然~ない」で使用致します。(棒読み -- 名無しさん (2013-03-26 21:03:39)
- う -- ななし (2013-03-27 02:10:43)
- 全然〜否定。が正式だけど、今の言葉では、全然〜肯定。でも、間違いとされないみたいです。 -- ななし (2013-03-27 02:13:58)
- 明治時代は否定文にも用いなかったようだし、かつてflowerが最高難度だったのと同じで時代は変わるものだw -- 名無しさん (2013-03-30 12:02:58)
- 『全然平気』、とかよく使う。それに『やばい』も意味違って使ってんじゃん。4つ上余計なこと言うなよ -- 名無しさん (2013-03-30 17:14:12)
- この赤譜面やりこむと楽しすぎるんだが -- 名無しさん (2013-04-29 01:54:31)
- フルコンできたー JR打たれないとそれほど難しくないなー -- 名無しさん (2013-05-16 23:50:32)
- ↑7正しい日本語()がやりたいなら別の場所へ行って、どうぞ。全然+肯定で強い肯定、これ現代国語ね -- 名無しさん (2013-05-29 06:39:14)
- まぁまぁ。もう2ヶ月も前のことですし、そっとしといてやりましょうや -- 名無しさん (2013-05-29 12:26:11)
- 赤ができないから緑と黄色で頑張ってるけど、もうゲージが伸びなくなってきた… -- 名無しさん (2013-06-18 18:12:18)
↑攻略と無関係の曲に対するコメントはこちらでお願いします。あまりにもかけ離れた内容は削除される場合があります。
最終更新:2013年11月04日 11:17