新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
REFLEC BEAT @wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
REFLEC BEAT @wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
REFLEC BEAT @wiki
アルストロメリア
アルストロメリア
jubeat copiousからの移植曲。
pop'n Sunny Parkにも移植された他、DDR X3にはセルフリミックスが収録された。
のちにGITADORAにはギタドラバージョンとして移植され、SDVX IIにもリミックスで収録され、IIDX 21 SPADA、ミライダガッキにも移植された。
ジャケ写の女性の名前はちせ。
BASIC
MEDIUM
HARD
SPECIAL
Level
4
7
10
10
Objects
160
343
696
697
BPM
144
TIME
2:02
Artist
TAG
Version
colette -Spring-
(
RUNRUNマラソン
)
解禁方法
パステルくんとスミス氏のRUNRUNマラソン!
第1回大会でスミス氏とパステルくんを25周走らせると解禁
SPECIAL譜面解禁方法
パステルワンダークエスト
の「ワンダーコロシアム」でハード7連勝する
動画
【MEDIUM】 譜面確認用(1:50~)
【HARD】 譜面確認用+ハンドクラップ
攻略
ノーツが示す通り物量譜面で、サビは3TOPの16分?が押せないとGREATとGOODの嵐になってしまうので注意。リズムはJubeatとほぼ同じ。 -- 名無しさん (2013-04-01 17:32:26)
最大JR数は赤で20個。譜面の大半がトリル構成で始まりからトリルなので、初見の場合は落ち着いて捌くべし。↑にもあるようにTOPでの複合トリルでハマるとARも伸びない。ミスが5以下でJRも普通に消化(20分の17とか)してスコア2000くらいがAAAの目安かな? -- 名無しさん (2013-04-01 22:52:03)
[HARD]トリルの比重が高い譜面。イントロアウトロ、サビ共に上下に振りつつ細切れのトリルを捌かせる配置が多い。また、サビの前半部分では、TOPの右から階段状のオブジェクトを処理する場面が数度。トリル部分以外もLO拘束と不規則なドラム合わせのややリズム難気味(歯抜けになっている部分もある)な譜面であり、スコア難度、フルコン難度共に難易度10では上位と考えられる。 -- 名無しさん (2013-04-02 02:09:18)
サビはトリルを乱打と捉え、さらに3TOPはピアノ押しをあえてしない。つまり、右手か左手のどちらかは一本指で二カ所処理。例えば、右→中は全て右手中指で押す…など。非常に辛いが慣れると少なくともズレは無くなる。jubeatでプレイ経験がある方は、間奏的な箇所で[〇――〇|――〇―|〇――〇|――〇―][〇――〇|――〇―|〇――〇|――〇―]と押してしまわないように。正しくは、[〇――〇|――〇―|〇――〇|――〇―][〇―〇―|―〇――|〇――〇―|――〇―]。二小節目の一・二拍目は合わせている音がjubeatとは異なる。さらに、間奏を抜ける際にさりげなく12分アリ。実は物量も無くサラッと通過する間奏箇所はなかなかのグレpoint。要注意。 -- 名無しさん (2013-04-04 22:38:10)
↑訂正[通過する→通過しがちな]あと小節説明に妙なミスがあるので脳内補完オネシャス -- 名無しさん (2013-04-04 22:40:42)
[BASIC]やや歯抜けリズム。jubeatの感覚でやるとグレやすい -- 名無しさん (2013-04-05 20:34:45)
押すタイミングをつかむなら指よりポップンの方が最適だと思われる -- 名無しさん (2013-04-14 12:26:58)
[SPECIAL]HARDとは配置もリズムもかなり異なっている。ただの符点4分だったのが跳ねが混じってきたり、階段がTOPからバーティカルに移ったり、16分地帯がやたらスカスカになっているなどの変化があり、総じてHARDよりスコア難易度は下がったと言えそう -- 名無しさん (2015-02-19 14:58:23)
名前:
コメント:
※攻略の際は、文頭に[BASIC] [MEDIUM] [HARD] [SPECIAL] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
コメント(感想など)
この移植は嬉しい -- 名無しさん (2013-03-25 22:58:49)
赤の難易度いくつなんだろう?トリル譜面なら9、乱打譜面なら10くらいかな -- 名無しさん (2013-03-25 23:54:29)
9~10上位ぐらいじゃないかなぁ。それぐらいが一番楽しいし。 -- 名無しさん (2013-03-26 13:32:24)
同感。下手に10+とかにしないでほしい -- 名無しさん (2013-03-26 17:50:36)
この曲の移植はGJ 楽しみだなぁ -- 名無しさん (2013-03-26 18:15:59)
天空みたいにしたら10+ありそう -- 名無しさん (2013-03-28 03:56:03)
緑は3か4・黄は7・赤9か10くらいでいい。でも指は赤9(乱打譜面)ポプはH軽い乱打でEX階段譜面だしTAG曲で初の10+もありそうでこわい。黒点赤みたいな物量とか… -- 名無しさん (2013-03-28 06:23:58)
↑10+には譜面以外にジャケットが10+っぽいかもあるような気がする。多分10だな。anemoneはあのジャケで10+になりそうだけど。 -- 名無しさん (2013-03-28 12:06:59)
黒髪乱れし修羅となりてみたいな譜面になりそうな予感 -- 名無しさん (2013-03-30 12:14:32)
リフレク移植と言うことはよしくんがいつか歌うのかも… -- 名無しさん (2013-03-30 15:01:58)
↑想像させんなwww 考えもしなかったぞ、そんなこと。 -- 名無しさん (2013-04-01 07:56:48)
↑2ジャケが笑顔で卒業証書もってるよしくんか -- 名無しさん (2013-04-01 08:03:28)
↑3 She is my wifeって言ってたのは伏線だったのか -- 名無しさん (2013-04-01 09:25:23)
9ってマジですか -- 名無しさん (2013-04-01 18:16:02)
Lv10だが -- 名無しさん (2013-04-01 18:55:12)
感覚でLv.10って書いたつもりだったのにバイトから帰ってきて気づいたorz -- 攻略1コメの人 (2013-04-01 23:22:25)
エイプリル的な意味ではなかったから消したいのに消し方分からない... -- ↑の人 (2013-04-01 23:28:07)
SDVXIIにリミックス収録予定はまだ書かないほうがいいかも?Floorの公募って課題曲にあっても採用されないことが何度かあったので…過去の例としてはMIRACLE MEETSなんかは課題曲になったものの結局採用者はいませんでした。 -- 名無しさん (2013-04-01 23:31:46)
これレベル10最強じゃね? -- 名無しさん (2013-04-02 20:44:12)
STRONG以来の初見落ちなんだけどw -- 名無しさん (2013-04-02 21:51:34)
↑あ、10の中での話です -- 名無しさん (2013-04-02 21:52:08)
↑3 10全部埋めきれてないので分からないのですが10にしては難しい、10の中では上と思いました!あと私も初見落ちです。ずれてずれてミスに変わってく→落ちる。 -- 名無しさん (2013-04-03 05:56:29)
譜面が残念。どうせなら盛り上がりの所乱打でよかった。難しくなるだろうけど -- 名無しさん (2013-04-03 12:54:14)
↑同意同意。サクリフみたいなのなら歓迎 -- 名無しさん (2013-04-03 17:47:26)
祝福する気が全くない…サビの部分は楽しく叩きたかったのにワンテンポ置く階段とかマジないわ…レベル10フルコンフィルが消えそう… -- 名無しさん (2013-04-03 18:11:22)
コナミに作り直しを要請したい! -- 名無しさん (2013-04-03 20:12:37)
↑2 今までの10フォルダ曲全てフルコン取ってきたんならフルコン出来るよ、諦めるな -- 名無しさん (2013-04-03 21:33:03)
S乱+で少しだけ乱打っぽくなる -- 名無しさん (2013-04-03 23:41:41)
↑2 鳥+どころか鳥フィルも消えるかも(泣)…鳥+フィル残り5曲だったのに(T_T) -- 名無しさん (2013-04-03 23:44:25)
ハエレのクリア安定したのに、これ落ちた。www てか、コレットに入ってから10難しいの多すぎ -- 名無しさん (2013-04-04 02:28:45)
これ以外の10全部鳥乗ってたら、これもいけますかね?ちなみに蛇神系は大の苦手です? -- 名無しさん (2013-04-04 20:26:26)
だれだ難しいなんて言った奴 初見AAの2ミスだったぞ その後鳥、FCともに出なかったのは言うまでもないが -- 乱打厨 (2013-04-04 23:27:20)
サビでリズムが迷子になるのは俺だけか?俺だけか… -- 名無しさん (2013-04-04 23:49:58)
マッチングで4ミスしか無いのにAR75%程度の人に遭遇した……。 -- 名無しさん (2013-04-05 00:34:54)
↑何を勘違いしているのかマッチングはグレード基準 -- 名無しさん (2013-04-05 00:46:30)
↑マッチング相手とのリザルト比較画面で見た情報を書き込んだのですが…^_^; -- 名無しさん (2013-04-05 02:51:37)
↑3要約→マッチング相手が4MISSしかないけどARたった75%だった -- 名無しさん (2013-04-05 03:01:44)
コンボ力に偏っているんだよ、そういう人は。自分もフルコンはサクサクでるのに精度はゴミ。ところでこれ、指で25周したのに解禁されてなかったんだが…もしかして自分が条件を勘違いしてる? -- 名無しさん (2013-04-05 14:38:06)
↑26週と表示されないとだめ。25週表示だと24週走り終えたことになる。 -- 名無しさん (2013-04-05 14:48:13)
攻略の〇――〇みたいな表記って皆理解できてるの?イミフなんだが -- 名無しさん (2013-04-05 15:42:31)
↑jubeatメモとかではよく使われてる。リフレクではあまり使われないかも。 -- 名無しさん (2013-04-05 17:51:46)
まだ解禁してないんだけど赤ってそんなgdgdになる譜面?難しい? -- 名無しさん (2013-04-05 18:39:48)
気が付いたらトリルの始点がずれてハマるからARが出ないけどAAは稼ぎどころがあるので容易 鳥からは10+弱だと思っていいかも -- 名無しさん (2013-04-05 21:04:02)
↑5うわ本当だ。丁寧にありがとう、25周目だった。 -- 名無しさん (2013-04-05 23:04:22)
↑2 情報ありがとうございます、もうすぐ解禁だから頑張ってみるm(_ _)m -- 名無しさん (2013-04-06 00:04:10)
個人的にリフレク屈指のガッカリ譜面だと思ってる。やってて楽しくない -- 名無しさん (2013-04-06 13:36:47)
10のトリル主体の譜面といえば、愛無双とこれと新しい光くらい? -- 名無しさん (2013-04-06 16:05:31)
これ、腕が追い付いてしまえば相当楽しい譜面になるんじゃないかな。元々3-3刻みとか始点のズレた16分とか、癖のあるリズムが特徴的な曲だったんだし、それを上手く捉えてると思うんだがなあ…少なくとも、個人的にはそんなに悪い譜面だとは思わない。 -- 名無しさん (2013-04-06 16:19:16)
↑ そう思う。半端な実力しかない奴が難しくて出来ないから愚痴ってるだけ -- 名無しさん (2013-04-06 17:05:55)
トリルが得意かどうかで譜面の好き嫌いが大きく分かれるんだと思う。自分はトリル好きだからかなり好きな譜面だけど、総じて受けが悪いのはトリルが苦手な人が多いからだろうか。 -- 名無しさん (2013-04-06 18:18:36)
というより、トリルをばんばん仕込む譜面は、リズム自体は素直な曲が多かったのが大きいと思う(但し10+を除く)。その点でこの曲は異質というか、今はまだ馴染みが浅いんじゃないかな。もう少し経てば評価も変わると思う。 -- 名無しさん (2013-04-06 18:44:42)
10 -- 名無しさん (2013-04-06 19:16:25)
10のなかでも最上級に難しいわこれ・・・・トリルまじでやめてくれ・・・ -- 名無しさん (2013-04-06 19:16:47)
↑↑指やポプの譜面が乱打だから、期待されていたのと違っていたから評価が低めなんじゃないかな ラインのチェインを外すオプが出て来たら変わるかもしれない -- 名無しさん (2013-04-06 21:52:00)
できないからって批判するやつは、やらなきゃいい。フィル?解禁しなきゃ良かったんじゃね?奥の解禁曲は欲しい、手前イラネ、ってか?リフレク止めた方がいいな。どいつもこいつも、自分の期待通りに事が運ぶと思うなよ。シャロンの縦連期待した俺が不憫すぎるんだよ!←最後のコレは逆ギレです。 -- 名無しさん (2013-04-06 23:32:27)
鳥+とったけど糞譜面だと思うよ。好みは分かれそうね -- 名無しさん (2013-04-07 14:13:36)
糞譜面いう人はジャケットがあれだからついつい選んでしまうんだろうなー -- 名無しさん (2013-04-07 14:24:17)
事前に譜面確認してたから初見じゃないけど、実際やってみるとめちゃくちゃ楽しくて思わず3連奏してしまった。癖が強いだけに、綺麗にハマったときの快感は他の10じゃ味わえないものだった。↑3 思い通りにいかないから悪く言うんじゃなくて、「予想が外れた~」とか苦笑いしつつ自分と作り手の解釈の違いを「そう来たか!」って楽しめるくらいの度量を持ちたいもんだ。 -- 名無しさん (2013-04-07 15:03:50)
開幕が10+クラスなのでフルコンは10最強クラスかもしれんがわりとスコアはでやすかった
クリアだけなら10で5強にも入らんと思うが -- 名無しさん (2013-04-07 16:46:43)
やってて楽しくないってのは同意かなー…。曲が好きだから毎クレ選んでるが -- 名無しさん (2013-04-07 19:44:56)
悪くは無いが、それより先に解禁する2曲(春馬、シャロン)の譜面が良すぎて、どうも影に隠れるというか…… -- 名無しさん (2013-04-07 21:30:22)
トリルよりも乱打が良かったなぁってのは素直な感想。曲もいいし譜面も楽しいんだけど、やっぱ指譜面の印象が強くてな。 -- 名無しさん (2013-04-07 21:36:39)
フルコン全く難しくないだろ、 -- 名無しさん (2013-04-08 00:46:04)
97%とったけど普通に糞譜面だと思うわ -- 名無しさん (2013-04-08 00:48:26)
トリルは別にいいんだが、サビの3TOP階段がめんどくさいんだよなあ…そのまま通常オブジェに16分で繋がるからタチが悪いというか -- 名無しさん (2013-04-08 01:19:06)
超絶スルメ譜面だろこれ。トリルのハマり待ちではあるが、ノーツが多い分シャロンよりも安定してスコア出る -- 名無しさん (2013-04-08 03:42:06)
糞譜面って思ってたの自分だけじゃなくて安心したwww -- 名無しさん (2013-04-08 10:55:29)
とりあえずトリルがきつい。 -- 名無しさん (2013-04-08 12:00:19)
文句も感想だ。さらに言えば、俺は指もリフレクも譜面は嫌いで曲は大大大好きだ。好き嫌いって理屈じゃないし、理論立てて好き嫌い言えないのはしょうがないと思うな。 -- 名無しさん (2013-04-08 22:03:04)
好き嫌いは仕方ないのはわかる。実は自分も指の方はあんまり好きじゃないし。けど、まるでこれは叩かれて当然の駄作みたいになってるのが耐え難かった。 -- 名無しさん (2013-04-08 22:18:42)
これどこかトリルのところが1箇所乱打になっただけで10+いきそうな譜面だな 天空みたいな感じ -- 名無しさん (2013-04-08 22:19:34)
MEDIUMはなかなかそれっぽくてよかった、と個人的に思う -- 名無しさん (2013-04-08 22:20:33)
乱打譜面のイメージつきすぎてるだけ。曲が良いからその分残念なだけ。 -- 名無しさん (2013-04-09 02:42:56)
ライン側のチェイン外せれば・・・って言ってる人いるけど、間違いなく火遊びで遊びはじめる人出るよね -- 名無しさん (2013-04-09 14:13:13)
イントロアウトロのトリルはよく分かるけどもサビにまで3TOP階段とトリル満載なのがクソすぎる。癖ばかりでメリハリがないしその上に歯抜けててリズム取りづらい。個人的にはヒネリを重視しすぎて曲調的な爽快感を全く無視した印象 -- 名無しさん (2013-04-09 15:29:35)
上の方と同意 -- 名無しさん (2013-04-09 16:39:50)
鳥難易度は10+の曲とほぼ変わらない難易度な気がする… -- 名無しさん (2013-04-10 10:06:57)
ポプの譜面もそうだけど叩いてる音的には乱打より階段になる方が正しいんだけど -- 名無しさん (2013-04-10 14:21:09)
お前は何を言っているんだ。リフレクの譜面見直してこい -- 名無しさん (2013-04-10 16:39:15)
個人的には、乱打をサビとアウトロに混ぜて欲しかった。今の譜面は、叩かされてるって感じがする。 -- 名無しさん (2013-04-10 17:51:38)
音源少し小さい気がする -- 名無しさん (2013-04-11 02:59:49)
やっと鳥乗ったけどなぜプレイ回数少ないヴィルシャナやリントのが高い?俺の中じゃ5強より強い… -- 名無しさん (2013-04-11 19:09:25)
↑単純に遅いトリルと階段が苦手なんじゃん?w -- 名無しさん (2013-04-11 20:54:35)
確かに階段は苦手だけどトリルは得意なんだなけどなぁ…リズムがわからない… -- 名無しさん (2013-04-12 07:20:07)
多少残念な譜面ですがスコア難易度が詐称レベルはあると思います。 -- 名無しさん (2013-04-13 00:24:46)
テンポが迷子になりまくり…自分が下手なだけなんだろうけど、グレ260オーバーとか普通に出るわ…。 -- 名無しさん (2013-04-13 23:18:21)
「あのピアノずっと乱打じゃないの?余裕っしょw」とか思ってすいませんでした レベル10のAR順ソートして下から5番目だった -- 名無しさん (2013-04-14 12:31:13)
ジャケットのちせちゃんの笑顔が「乱打かと思った?残念、もっと残酷な3TOP階段でした!」という感じだなw -- 名無しさん (2013-04-14 18:22:32)
ちせちゃんて大学卒業でこれから新卒なの?w -- 名無しさん (2013-04-14 20:49:20)
階段が苦手な自分にとっては鬼畜な譜面だ・・・。 Lv10で一番ARがダントツに低い・・・。 -- 名無しさん (2013-04-15 02:25:10)
遅いトリル+TOP階段が練習出来る譜面て他にありますかね? -- 名無しさん (2013-04-17 13:14:52)
↑TOP階段は最近になって増え始めたからあんまりないかもしれない。(つーか階段がある時点で高難易度だからあんま練習にはならんかなw)アルストロメリアのような階段はではないし、TOPでもないけど、遅いトリルだったら「全力少年」と「まほろば教」の赤のトリルが練習になるかもね。ごまかしの階段捌きでいいなら、右手の小指側から親指側にかけて波を打つようにたたいてみるといいかもよ。 -- 名無しさん (2013-04-17 22:27:18)
歌ってみた来たら何故か10+良譜面になってそう -- 名無しさん (2013-04-18 19:34:00)
↑4 レス下さって有難うございます。やってみます! -- 名無しさん (2013-04-18 23:58:22)
階段がアンリミ(歌)みたいな左からやったら取りやすかったのに… -- 名無しさん (2013-04-19 12:35:41)
今日初めてやったけどサビの3TOPはふざけてるとしか思えなかったwww -- 名無しさん (2013-04-19 17:54:44)
BEMANI学園終了→よしくん「卒業おめでとう!歌ってみました!!(満面の笑み)」 こうか -- 名無しさん (2013-04-20 16:27:16)
昨日AA取って、10AAフィル回復。サビの3TOPは、おそらく規則的な階段をどうしても作りたかったんだと思える。 -- 名無しさん (2013-04-20 22:36:26)
HARD 3TOPのトリル全く見えんのだがorz アレどうなってんの…? -- 名無しさん (2013-04-26 13:51:17)
どうもこうも、順番に並んでるだけだ。 -- 名無しさん (2013-04-26 14:57:03)
トリル超苦手だからヴァリスとかデドロよりAR出ないわ -- 名無しさん (2013-05-23 08:06:26)
必ずどこかで切るわこの譜面。FCが遠い -- 名無しさん (2013-05-26 16:42:25)
初見のARがValangaよりも低くて笑った。3TOP階段はgoodしか出ない遅いから天空みたいに餡蜜でごまかせないし -- 名無しさん (2013-06-22 09:09:59)
灼熱蛇棒の二大かまぼこ工場よりスコアが出ない。。。どういうことなの。。。 -- 名無しさん (2013-07-02 21:53:18)
トリルはリフレクのメイン要素だし出来なければ力不足って割り切れるけど3TOP階段は勘弁して欲しい。3TOP階段で無理矢理難しくしたような譜面は楽しくない。 -- 名無しさん (2013-07-15 17:53:06)
階段も今や上位曲では定番要素だ 階段が少なかった初出当時はまだしも今はこのレベルで無理矢理とか言ってられない -- 名無しさん (2013-07-25 00:25:01)
2つ上のコメントの奴あれだ。上位曲をイライラしながら詰める、いわばただの作業ゲー感覚なんだろうね -- 名無しさん (2013-07-25 00:53:41)
このご時世に階段マジ勘弁とかいう意見が出るのが不思議 9にすら階段あるのに -- 名無しさん (2013-12-11 01:30:55)
上のコメントで階段叩いていた者だけど練習したら凄く楽しくなりました。譜面好きな人もいるし大してやってもないのにここに叩きコメ残してしまって反省しています、ごめんなさい。 -- 名無しさん (2014-01-23 20:57:48)
やろうと思えば出来るけど爽快感がないとかトプランも落ちまくる理不尽さならわかるけど、研究もせずちょっと触った程度で出来ないから叩くんじゃな。それが通るんならいつまで経っても譜面が進歩しない。 -- 名無しさん (2014-01-24 16:54:55)
97%FC出して以降触ってすらいない。これと朧は譜面が残念すぎる -- 名無しさん (2014-02-25 00:59:06)
階段苦手って人はjubeatのスライドをガチ押しで練習すれば出来るようになると思う。それかmemeで練習か -- 名無しさん (2014-02-25 08:12:17)
最後のTOPで1ミスした 悔しいわめっちゃ -- 名無しさん (2014-02-26 17:36:54)
エーテルと共に弐寺移植決定! -- 名無しさん (2014-03-20 19:25:34)
↑これでSDVXのリミックス加えると7機種制覇?? -- 名無しさん (2014-03-20 19:46:20)
ミライダガッキにも載るからあとはダンエボだけだね。 -- 名無しさん (2014-03-20 19:51:42)
SPだけDDRの別verでも良かったんじゃって気がした -- 名無しさん (2015-02-19 19:39:45)
SPでもコレジャナイ感半端なかった 赤よりはマシだけど -- 名無しさん (2015-02-22 00:20:25)
正直SPは赤の不評が基で、評判にも曲にも新機能にも合わせようとした結果、余計変なことになった印象。赤はある時から急に楽しくなったもんだが、SPにもそれが起こるだろうか… -- 名無しさん (2015-02-22 20:24:37)
SPは色々と詰め込んでみた感があるなw 朧が結構良譜面に変わっていただけにコチラは残念としか言い様がない -- 名無しさん (2015-02-22 23:45:23)
SPは単押しバラまいてくれた方が嬉しかったかも -- 名無しさん (2015-03-03 02:29:33)
「指と同じ乱打じゃつまらないだろう」とか「リフレク独自のリズムにしたい」など、譜面製作者が余計な気を回してしまったような感じが滲み出る譜面。赤もSPも -- 名無しさん (2015-07-14 10:03:47)
名前:
コメント:
↑攻略と無関係の曲に対するコメントはこちらでお願いします。あまりにもかけ離れた内容は削除される場合があります。
「アルストロメリア」をウィキ内検索
最終更新:2015年07月14日 10:03
このwikiは閉鎖済みです。
現在は全ページ閲覧のみ
可能です。
トップページ
へ
メニュー
REFLEC BEAT VOLZZA 2
REFLEC BEAT VOLZZA 2
ゲーム概要
収録楽曲
収録楽曲(レベル別)
収録楽曲(スキルレート別)
楽曲追加履歴
EXTRA専用曲
削除曲
詐称・逆詐称曲リスト(VOLZZA)
AAA難易度表作成議論所
Lv10+備考
Lv10+難易度投票
理論値・JR回収・RDI
新曲生成テンプレ
CLASS CHECK MODE
ガレージ
カスタマイズ
GAME CUSTOMIZE
プレーヤーアイコン
通り名
難易度変更リスト
連動企画
FLOOR INFECTION,POLICY BREAK
設置店舗
北海道地区
東北地区
関東地区
埼玉県
千葉県
東京都(23区主要)
東京都(23区その他)
東京都(23区外)
神奈川県(横浜・川崎)
神奈川県(上記以外)
北陸・甲信越地区
東海地区
愛知県(名古屋市)
愛知県(名古屋市外)
近畿地区
大阪府
兵庫県
中国地区
四国地区
九州・沖縄地区
福岡県
設置状況連絡所
REFLEC BEAT plus
ゲーム概要
収録楽曲
収録楽曲(海外版)
カスタマイズ
カスタマイズ(limelight)
カスタマイズ(colette)
過去のシリーズ
REFLEC BEAT VOLZZA
REFLEC BEAT groovin'!!
REFLEC BEAT colette
REFLEC BEAT limelight
REFLEC BEAT
過去のロケテスト情報
REFLEC BEAT VOLZZA
REFLEC BEAT groovin'!!
REFLEC BEAT colette
REFLEC BEAT limelight
アーケード共通
wiki総合議論所
雑談所
用語集
Tips
不具合情報
REFLEC BEATからの移植曲
Q&A
2chスレ関連
リフレクスレ@2ch過去ログ
リフレクスレ@2chテンプレ
その他
画像アップローダ
公式Twitter
@reflecbeat573 からのツイート
昨日の人気10件
Infinity Of Our Love
夏色DIARY 懐色DIEARY
神奈川県2
Second Heaven
Zirkfied
Castle on the Moon
Mind Mapping (kors k mix)
Q&A
HAPPY limelight
perditus†paradisus/難易度投票HARD
更新履歴
取得中です。
100件表示
ここを編集
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
添付ファイル
アルストロメリア.png