smooooch・∀・
初出はbeatmania IIDX 16 EMPRESS
後にDance Dance Revolution X2,pop'n 
music 19 TUNE STREET,jubeat saucerにも移植された
冒頭8小節がカットされている
 
groovin'!!で他機種と同じ尺の音源に統一され、それに伴い譜面・ノーツ数変更。
新音源
		 | 
		BASIC | 
		MEDIUM | 
		HARD | 
		| Level | 
		2 | 
		4 | 
		7 | 
		| Objects | 
		 110  | 
		 158  | 
		 240  | 
		| BPM | 
		177 | 
		| TIME | 
		 1:55  | 
		| Artist | 
		kors k | 
		| Version | 
		初代 (groovin'!!) | 
旧音源
    
    
        | 
            +
         | 
        旧音源 | 
        
		 | 
		BASIC | 
		MEDIUM | 
		HARD |  
		| Level | 
		2 | 
		4 | 
		7 |  
		| Objects | 
		104 | 
		149 | 
		224 |  
		| BPM | 
		177 |  
		| TIME | 
		1:42 |  
		| Artist | 
		kors k |  
		| Version | 
		初代 |  
 
 | 
動画
攻略(旧音源)
    
    
        | 
            +
         | 
        初代でのコメント | 
        
-  IIDXとは叩かせる部分が違うので経験者のほうがかえって戸惑いがあるかもしれない。  -- 名無しさん  (2010-12-05 02:48:18)
 
-  2TOPが分かりやすい、フルコンも楽、7にしては簡単?  -- 名無しさん  (2010-12-03 15:39:05)
 
-  7は逆詐称気味か? ↑のようにクセのある緑オブジェが無いからサビも打ちやすい。ノーマルのオブジェもだいたいメロディー通り。DDRの同曲のリズムとほぼ同じと思われ。ひょっとしたら、SuperDriverの黄の方が難しいかも知れない(俺はSuperDriver黄の方がむずい)。でも、黄と赤のオブジェ数の差がかなりあるから、緑からいきなり赤をプレイするのは危険。いずれにしろ、メロディを頭に叩き込んでからプレイするのがベターか?  -- 名無しさん  (2010-12-03 19:52:43)
 
-  【HARD】前半~後半にかけて赤側と青側でオブジェクト数に差があるが、後半で元に戻る。その為、前半で差がついて油断しているとあっさり負けてしまう可能性もあり。相手とのスコアの差が計りにくい曲。  -- 名無しさん  (2010-12-09 10:57:12)
 
-  【HARD・赤】非常にスタンダードな譜面で、特に癖もない。1回目サビ終了後の乱打は後手なのでリズムの把握がしやすい。終盤にJRを打つ場面があまり無いので適当にゲージを空しておくと吉。  -- 名無しさん  (2011-02-14 04:19:30)
 
-  【HARD・青】青譜面と油断しているとかなり痛い目を見る。他の青譜面と比べても、赤譜面のリズムをリードするという場面が多い。さらに序盤は赤譜面と違って、ノーツは少ないが跳ねたリズムを処理することが多い。終盤にノーツが多く割り振られているのでJRの撃ち漏らしは少ないだろう。  -- 名無しさん  (2011-02-14 04:23:51)
  
 | 
    
    
        | 
            +
         | 
        旧音源 | 
        
-  赤か青かを気にしてないと、リズム崩されてフルコンできなくなる。  -- 名無しさん  (2011-12-30 02:22:55)
 
-  [HARD]途中に裏拍があったり甘くはない譜面。しかしそこらを除けば休憩も多く、MEDIUMの上位曲を全てAA程度取れればフルコンも狙えるはず。  -- 名無しさん  (2013-02-19 19:43:13)
 
-  [BASIC] レベルの割に4分が多いので注意。  -- 名無しさん  (2014-04-16 23:02:45)
  
 | 
攻略(新音源)
※攻略の際は、文頭に[BASIC] [MEDIUM] [HARD] [SPECIAL] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
 
コメント(感想など)
-  この曲もSP追加でLv.9とかにして欲しい  -- 名無しさん  (2014-06-12 08:09:24)
 
-  ↑Ryuリミが9だからね、来るなら10とかだと思う  -- 名無しさん  (2014-08-24 19:08:22)
 
↑攻略と無関係の曲に対するコメントはこちらでお願いします。あまりにもかけ離れた内容は削除される場合があります。 
 
最終更新:2014年08月24日 19:08