Mユニット
- ユニットサイズの一つ。合体ロボのパーツ程度のサイズのキャラクターが主となる。
- Sユニットを捨札やパワー送り、コマンド送りにして出すユニットが多い。ただし設定上自分の意思を持つキャラクターや自動操縦のメカにはコストなしでラッシュできるものがある。
- BPはSユニットより総じて高めだが、上記のようなコストがあるため倒されると損失は大きい。そのまま直接戦闘に投入するよりも、効果を持続させたり合体のための素材としてラッシュエリアに引き籠らせることが多い。
- コストのない、あるいはやられにくい効果を持つものはSユニットと同じような使われ方をする。
- 一部のユニットはラッシュ時に除去能力を持っていたり、あるいは比較的ゆるい条件でSPを持っていたりするため、Sユニットのみのデッキでは引っかかってしまうデメリットを回避する目的や、一種のオペレーション代わり、ゾードアップユニットのような運用をすることもある。
最終更新:2009年09月17日 04:58