カード評価
- MA単色では2枚目のデメリット無し、パワー1のストライカー。BPも低く、レジストも持たないが、速攻デッキでは扱いやすい軽量ストライカーとして使うことができる。
- コマンドをホールドせずにラッシュする効果はカテゴリを無視してのラッシュによる打点増加が狙える。
関連カード
コメント
- ライジンゴーや電子星獣ドルの入ったデッキなら入れる価値はありそう。 -- 名無しさん (2011-01-23 20:49:39)
- にしても、何ゆえにMA単なんだ? -- 名無しさん (2011-01-24 11:34:16)
- 星獣はWBだけど、アースの力はMAで、今回はMA部分が強く取りざたされてるんだろう。アースフォースもMAだったしな -- 名無しさん (2011-01-24 18:21:07)
- ゴーカイジャーの宇宙海賊とギンガマンの敵の宇宙海賊の仲間と勘違いしてるのか… -- 名無しさん (2011-03-29 15:16:30)
- このフレテキのためだけの参戦に見えてきた… -- 名無しさん (2011-03-29 15:43:54)
- なんでブラック? -- 名無しさん (2011-04-12 13:00:52)
- 簡単に言うとギンガマンの登場キャラの黒騎士に恋愛感情があったためかと ヤツデンワニと大体同じ扱い -- 名無しさん (2011-04-12 15:19:47)
- 肝心の黒騎士とナンバーが被ってるのが泣けるなw -- 名無しさん (2011-04-12 17:49:28)
- 恋愛感情あったのは、ブルブラックではなく、ヒュウガに対してだから -- 名無しさん (2011-04-12 18:12:14)
- ↑×5 俺もそう思ったwww -- 名無しさん (2011-04-12 22:49:25)
- 一介のピンクでありながら、カード化3枚目の厚遇キャラ。でも、獣装光バージョンじゃなかったのは残念。 -- 桃 (2014-03-15 18:05:03)
最終更新:2025年07月07日 16:24