ゼクトマイザー
無数に放たれた小さな“狩人”たちが、暗闇に潜む見えない敵を炙り出した。
Q&A
Q1 |
「RK-087 ゼクトマイザー」のテキストにある「出してもよい」には、「可能なら」の一文がありませんが、これは「これはバトルエリアに出られない」と書かれているユ ニットや、「これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない」等の条件を持つユニットであっても、その条件を満たさずともバトルエ リアに出すことができますか? |
A1 |
いいえ。否定文がもっとも優先されるルールにより、バトルエリアに出すことのできないユニットはバトルエリアに出すことはできません。 |
Q2 |
「RK-087 ゼクトマイザー」の効果は、「RS-223 タック」等のバトルエリアに出すことが不可能なSユニットがある場合、どのように処理されますか? 効果の解決が不可能として効果が無効になりますか? それとも、可能な限り解決しますか? |
A2 |
可能な限り解決するようにしてください。 |
カード評価
- ラッシュエリアに引き篭もってるユニットを強制的にバトルエリアに出させるというシンプルだが使いやすいオペレーション。バトルエリアに出た時に効果が発動する能力を持ったカードには注意。
- 並び替えをする事でデンジブルーや仮面ライダーガタックRFの能力発動が行いやすくなる。
関連カード
コメント
- ウイング対策に使える -- 名無しさん (2009-07-23 00:46:33)
- これゴーマ宮張ってこっちに冥府神ドレイク辺りいたら相手全滅? -- 名無しさん (2009-09-14 14:28:25)
- ゴーマ宮は「可能ならアタックする」効果。自軍ターンに敵軍ユニットがバトルエリアに出てもタイミングが適切でないからアタックは起きない。 -- 名無しさん (2009-09-14 14:55:33)
- これって、バトルエリアに出られるユニットが全部出きった状態で使った時、バトルエリアのユニットの並べ替えだけってのは出来ますか? -- 名無しさん (2010-01-29 19:37:48)
- 似たテキストのプットオンがムリらしいからムリっしょ? -- 名無しさん (2010-01-29 20:01:17)
- 「そうしたとき」じゃないから、できそうに思えるんだけど、違うの? -- 名無しさん (2010-01-29 23:00:13)
- できるんじゃないの? -- 名無しさん (2010-07-14 23:07:40)
- できるよ。そうしたときの絡むプットオンと違って、その後以下が独立してるから。3人の宇宙刑事を宇宙刑事が山にない状態で使ってもシャッフルが必要なのと同じ。 -- 名無しさん (2010-07-15 01:10:21)
- このカードでカブトRF勢を前に持って来れるのでしょうか?持って来れたとして、その後並び替えは出来るのでしょうか? -- 名無しさん (2011-05-27 13:39:56)
- どちらも選ぶ効果じゃないから可能。 -- 名無しさん (2011-05-27 18:08:20)
- ↑ありがとうございます -- 名無しさん (2011-05-29 18:13:26)
- アタックされる以外で選ばれないRF勢ですが、「出す順番は自分が選ぶ」とあるので、敵軍SユニットがRF勢とスーパーゴセイレッドのみであれば、スーパーゴセイレッドを先に出し、あとの出す順番は相手が決めて、最後に並び替える。という流れになりますか? -- 名無しさん (2022-03-09 16:11:14)
- いいえ、すべて自分で出す順番を決めて、1体ずつ順々に出していきます。 -- 名無しさん (2022-03-10 08:37:44)
最終更新:2022年03月10日 08:37