atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Hikakin_mania創作Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Hikakin_mania創作Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Hikakin_mania創作Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Hikakin_mania創作Wiki | Re:Re:ヒカWiki
  • ナイトメアモードキン

Hikakin_mania創作Wiki

ナイトメアモードキン

最終更新:2025年06月24日 06:51

boxkin

- view
メンバー限定 登録/ログイン

The Chaos Nightmare God


「自分が正しいことをするだけで、誰も気にしていないようだが…」
情報 入力箇所
名前 ナイトメアモードキン
本名 ウィリアム(ウィリアムキン)
呼ばれ方 NMkin/NM/NMM/ナイトメア/ウィリアム
異名 [悪夢を体に宿し者] [悪夢の英雄] [蒼炎の英雄] [調和を司る導師]
性別 男性
歳 20歳
住んでいる国 不明
住所 不明
職業/役割 英雄/時空と次元と時間軸の歪みの観測&修復/様々な世界の異常の観測&修復/世界の害となる存在の排除/研究者
戦闘力 Z-
属性 悪夢、蒼炎、恐怖、カオス、操作、調和、青、オレンジ、回復
種族 ヒカキン族(ナイトメアモード)、神
好きなもの ダジャレ/からかい/ジョーク/平和な世界/睡眠/音楽/チョコレートクッキー
嫌いなもの 話を聞かない奴/調理(卵焼きすら作れない)/インフェクティッドキン/オールライダーキン/exe
一人称 俺
状態 生存
身長 6フィート7インチ(204cm)
体重 70kg
誕生日 12月20日
イメージCV UndertaleのSansとウン發さんの声を混ぜて音程を低くして二重にしたような感じ(ややこしスギル...)
非戦闘時テーマ曲
通常戦闘時テーマ曲
本気戦闘時テーマ曲

概要

容姿はロングコートを着て、両腕にたすきをかけている。それに加えて、シャツとズボン、そして靴下とスリッパを履いている。コートについているファーと、袖先のファーと、スリッパには、ランダムに青い直線が入っており、着ている服の色は全て真っ黒である。口の部分は黒くて口の位置が分からなくなっている。目は水色に発光しており、頭の後ろから水色の炎が常に出ている。声は普通のヒカキン族より音程が低く、二重になっている。手には穴が空いた模様がある。過去の記憶をすべて失っているらしいが、最近は思い出し始めている。昔は普通のヒカキン族だったらしい。強烈なダメージを負うと体に亀裂が入り、そこから水色の光が漏れ出す。ちなみに、好物はチョコレートクッキーである。次元と時空と時間軸の歪みの観測や修復が主な仕事である。彼は正義側の存在だが、悪が完全に間違っているとは思っておらず、悪が存在するからこそ正義も存在すると思っており、悪人の人格まで否定するようなことはしない。インクキンとは仕事仲間&親友らしい。睡眠、リラックス、疲労困憊している間は目が発光しなくなり、頭の後ろからの発火も無くなる。ちなみにexe達のことは(一部を除いて)痛い存在として見ているらしい。

バックストーリー

昔、ウィリアム((過去のナイトメアモードキン))と彼の兄弟であるアダム、ジェイコブ、エイリスは生まれ故郷のアルファバースという世界線で母親の子供でありながら実験体として使われ、辛い生活をしていた。しかし、のちにジェイコブを罪悪感に飲まれながらも被験体として差し出すことで母親の支配を逃れる。その後は、ジェイコブに対する罪悪感が残りながらも穏やかに暮らしていた。それが最大の間違いであったことも知らずに。ジェイコブが母親から残虐な実験をされて死んだ後、第二の人格であるインフェクティッドの人格に完全に乗っ取られ、精神が狂ってしまい、何者かによって蘇生された後にこの世界線の生物の大量虐殺を始めた。それに気がついていた心優しいアダムは和解を試みたが、インフェクティッドによって殺されてしまった。アダムの亡骸をみて、ウィリアムは怒りのあまり全ての力を使いインフェクティッドを殺そうとしたが失敗、彼は殺されそうになったところで力が欲しいと願い、偶々その時に降ってきた謎の水色の雷を吸収した。その瞬間、彼はインフェクテッドを別世界に飛ばす。この事件でのショックと後悔で彼は自分から記憶を失うことを望み、現在は過去の記憶の殆どを失っている

能力

  • ハイパーレジスタンス
全状態異常、無効化、耐性、軽減、防御不可、カウンター、適応、必中、即死、反射、洗脳、吸収、覇気、恐怖、防御貫通、強制ダメージ、上書き、乗っ取り、消滅、吸引、グリッチ、エラー、編集、引力、看破、音、毒、妨害、呪い、解除、温度、重力、時間、空間、無限、その他諸々に対して超強力な耐性を持つ
  • アンオポッスドストレンジス
彼の力はナイトメアモードによって与えられた力とトレーニングにより、自分でも自覚がないほど強くなっており、彼は片手で巨大な惑星を数十個を持ち運ぶことができる程の力を持つ。オールワールドクロス計画終了後に宇宙空間でアルファキンと戦闘訓練で交戦した際にはアルファキンを殴って惑星に吹き飛ばした衝撃で周りの星が破壊され、さらには数個の惑星をナイトメア・マステリーと自分の腕力を使って投げ飛ばして攻撃するなどした。
  • インファイトスピード
彼はナイトメアモードによって与えられた力とトレーニングにより、銀河を数秒の間に横切ることが出来るほどの速さでの移動が可能となった。
  • ナイトメアソウル
彼が初めてナイトメアモードになって以降、それは彼に強さと耐久力を与えてきた。悪夢の力が彼の魂に与えた影響により、彼はあらゆる者からの魔法的、物理的攻撃にかなりの耐性を持つようになった。彼の体の中にある水色に光る魂が完全に破壊されなければ死亡することはなく、現在の彼の耐久力は銀河団を破壊する程の攻撃を食らっても掠り傷程度になるほどである。再生能力もかなり高く、四肢の欠損程度なら一瞬で治ってしまう。
  • 驚異的な抵抗力
インフェクティッドキンが破壊を司る導師の力で破壊しようとしても抵抗して破壊することができず、その脅威の戦闘能力でなんとインフェクティッドキンにほぼ何もさせないまま完全に勝利した。
  • グレートノーレッジ
彼は仕事上ほぼ全ての世界の監視を行っているため世界のほとんどを知っている上、悪夢の力を保有しているゆえに非常に賢い。

技

  • ナイトメア・マステリー
彼が持つ能力の中で本気で使えば最も強力な技。視界さえ確保できれば物体の生死を問わず物体の操作、編集(少々)、破壊(少々)が可能。ワーロックキンと呼ばれるとてつもなく巨大な巨人を片手で持ち上げ、地面に叩きつけることもできる。また、原子を操作することで相手の体の一部を瞬時に燃え上がらせることもできる。本気で使用した場合、この技はインフェクティッドキンでさえ一撃で気絶するほどの威力を持っている。さらに、応用によって相手の周りの空間の時空を少しだが停止させることもできる。また、ナイトメア・マインドにも応用で利用することができる。また、決意の力などの特殊な力を取り除くことが可能(強力な相手に抵抗されると少ししかできない)ちなみにだが、応用で相手の遠距離系の攻撃を素手でつかんで投げ返したり武器にすることもできる。コードの操作も可能。
  • 打撃
一番最低限の力で木星を簡単に破壊するほどの強力な打撃を放つ。エネルギーを込めて殴ったり蹴ったり触れたりする場合、その部分が爆発する。エネルギーを込めた身体の部分は水色に発光する。
  • ナイトメア・ラバーチキン
かなりの強度を持つ真っ黒で目が水色に発光しているチキンの人形を手から召喚する。手加減する際にはこれで相手を殴る。
  • ナイトメア・バイオコーラ
真っ黒なバイオコーラのようなものを生成でき、ただ飛ばすだけなく、爆発させることができる。長さや大きさも変えられる。青色とオレンジ色と緑色のものも生成可能で、青色は動くと当たり、オレンジ色は止まると当たり、緑色は当たると回復する。当たるといとも簡単に相手に突き刺さって貫通するほどの殺傷能力を持つ。地面から出すことも可能。(地面から!?口からじゃないの!?地面からなの!?下品だなぁ、そうに決まってる。)
  • ナイトメア・レーザーアイ
水色に光っている両目から超強力な水色のレーザーを発射する。金属を一瞬で蒸発させるほどの超高威力を持つ。連射可能。
  • ナイトメア・バーニングヘル
蒼炎を操る技。超高火力であり、最大温度はWR 102の核部分と同じレベル。
  • ナイトメア・ライトニング
任意の場所に超高威力の水色の雷を降らせたり、体から放出したりして自由自在に操ることが可能。強烈な麻痺効果がある。
  • 神々の雨
当たると相手の体を崩壊させる衝撃波を様々な方向から複数回放つ。
  • インドラ
空中に巨大なエネルギーの球体を召喚し、その球体から小さなエネルギーの球体を暫くの間広範囲に大量にバラ撒き続ける。球体は何かに当たると大爆発を起こし、相手にかなりのダメージを与える。この技の名前の由来はバラモン教、ヒンドゥー教の神の名称から来ている。
  • ナイトメア・コラプス
地面からエネルギーの塊でできた水色の正方形を大量に召喚し、相手にダメージを与えながら上空に打ち上げることが可能。
  • リインカーネーション!?
殺されそうになった際に、宇宙のエネルギーを吸収して瞬時に傷を治すことが可能。ただし毎度3分のクールタイムがある。
  • マニピュレーション!?
周囲のエネルギーを利用して衣服、建物、家具、器などの物を作成することができる。ただし地球以上の大きさのものは作成不可。
ナイトメア・ソウルシールド
エネルギーを放出してハートの形をした水色のシールドのようにし、相手の攻撃を防ぐ。全身を囲むこともできる。このエネルギーは相手に直接ぶつけることによって攻撃に使用することもできる。自身の下に作り出すことによって足場に使うこともできる。
  • ナイトメアブラスター
目と口から発されるレーザーが水色で真っ黒な卵の見た目をしているヤギの角のようなものが付いたブラスター。威力は絶大で、最低威力でも山を消し飛ばすほどの威力を持つ。このブラスターは相手に噛みついたり自爆したりすることもでき、乗り物としても使える。青色とオレンジ色と緑色のブラスターもあり、青色は動くと当たり、オレンジ色は止まると当たり、緑色は当たると回復する。応用で本気を出すと頭が卵の見た目になった姿のマスターナイトメアブラスターという名前の化け物を呼び出すことができ、自由に操ってレーザーを発射したり物理的に殴ったりできる。
  • マウスブラスター
普段は見えない口から超高威力の水色のレーザーを発射する。威力は絶大であり、ナイトメアブラスターを遥かに上回る破壊力を持つ。
  • カメハメブラスター
両手に大量のエネルギーを溜めて一気に放出する技。威力は絶大であり、マウスブラスターすら上回る破壊力を持つ。溜めに時間がかかるので扱いが難しい。
  • ナイトメア・トライデント
先端に三本の突き刺す部分が付いた大きな槍を自由に生成する技。殺傷能力がひじょ~に高いうえ、接触時に爆発させることが可能。
  • ナイトメア・ミステリーハンド
中心に穴の開いた普通のサイズの手を七つと、とても大きなサイズの手を二つ呼び出すことができる。手の色は全て真っ黒。穴の開いた部分は全て水色に発光しており、一つ一つ効果が違う。
  • ナイトメア・ガン
超強力な様々な種類の銃を召喚する技。銃ならどんな種類でも召喚可能。殺傷能力がひじょ~に高いうえ、弾丸は接触時に爆発させることが可能。
  • ナイトメア・ストリングス
手や地面、空から水色の糸を生成する。物凄く丈夫であり、相手を縛ったり、相手を貫いたり、相手を切り裂いたりすることができる。
  • ''ナイトメア・レイ ファーストショット''
指から爆風を放つ技。麻痺効果があり、少しでも当たると全身が麻痺する。目視できないので不意打ちとしても役に立つ。
  • ''ナイトメア・レイ セカンドショット''
通常のナイトメア・レイよりも遥かに強力な攻撃。これはファーストショットと違い、とても強力な光線である。触れると体が消し飛ぶ。
  • ゴッド・レイ
ナイトメア・レイを超強化した技。これにもファーストショットとセカンドショットが存在する。
  • ナイトメア・マインド
相手の魂に干渉することによって相手の心を変化させ、思考を操ることができる技。 相手の精神を操作(精神を歪ませたり、幻覚を見せたり)できる。洗脳も可能。強力な相手には効果が弱い。回避不可。
  • ナイトメア・チェーンズ
彼が相手に取り付くことができる鎖で、彼が望む方法で相手を罠にかけることができる。この鎖は大きなワープホールを通して召喚され、彼が望むあらゆる方向からやってくる。鎖の色は通常は水色だが、相手に大きな損傷を与える赤、相手から大量に性力や魔力などのエネルギーを奪う青、傷を回復する緑に切り替えることができる。
  • ソウル・オブ・ソード
大量の死んだ者の魂と自身のエネルギーを大量に込めて作りだした水色に発光する剣。神の領域に達した者すらいとも簡単に切り裂くことができる。この剣で斬られると斬られた部分が暫く再生不能になる。実は別の武器に形を変えることができ、大きさも変えられる。
  • 重力操作
重力を操作して、動きを操作する。応用で、相手の体を粉砕したり、切り刻んだりすることもできる。弱い相手であれば一瞬で体が弾け飛んで即死する。回避不可。応用で宇宙空間までも自由に移動できる。この能力によって光よりも遥かに早く移動することが可能。
  • テレポート
そのままの意味。別世界にも渡ることができる。
  • ワープホール
水色のワープホールを作り出す技。一瞬で移動したり攻撃を相手の死角に転移させたり様々な応用が可能。別世界にも渡ることができ、様々な世界に続く狭間のような場所にも行くことができる。
  • 召喚
様々な道具や武器を自由に召喚できる。
  • 槍生成
水色の槍を自由に呼び出せる技。地面から出すことも可能。接触時に爆発を引き起こすことが可能。かなりの殺傷能力と威力を持つ。
  • 星生成
水色の炎で燃えている星型弾を呼び出せる技。かなりの高威力。爆発させることもでき、爆発すると周囲に小さな星型弾を大量にばら撒く。
  • 悪夢の卵
目が水色に発光しており、全身が水色の炎に包まれている真っ黒な卵を召喚する技。強さは通常の卵の強さを遥かに超えている。自身と仲間は襲わない。最大召喚数は25体まで。
  • 干渉破壊
相手の能力や技の発動に干渉し、その発動を破壊してキャンセルすることができる。弱い相手なら何度でもできるが、相手が強力である場合は何度もできない。回避不可。
  • 時飛ばし
文字通り時間を飛ばすことができる。相手を混乱させたり相手の攻撃を回避したりできる。
  • 時間停止
文字通り時間を停止することができる。長時間は止められない。
  • 巻き戻し
時間を巻き戻すことができるが、最大一分まで。クールタイムが長い。
  • 感覚反転
相手の上下や左右の感覚を反転させ、混乱させることができる。回避不可。
  • 分身
自分と同じ強さの分身を一体だけ作り出すことが可能。一体以上作り出すこともできるが、数に応じて分身の個々の戦闘能力は弱くなる。
  • カウンター
今まで自身が相手から受けた攻撃のダメージを相手にそのまま与える。回避不可。
  • 観測&修復
時空や次元、時間軸、世界に歪みや異常が起きていないか観測することができ、修復することもできる。オールワールドクロス計画ではこの力を使い、世界の崩壊を止めることに成功した。
  • 悪夢の殺意
自分よりも格下の相手に殺意をぶつけ、恐怖させたり気絶させたりすることができる。回避不可。
  • 本気状態
体から力を開放して本気を超えた状態になる。見えなかった口は水色に発光し、全身から大量の水色の炎が出るようになる。胸元には水色に発光する彼の魂の模様が浮び上がる。戦闘力と能力の強さを最小2倍、最大20倍まで底上げすることができるが、倍率が上がるほど体への負担は大きい。
  • 調和を司る導師の力
空間全体の構成要素や調和を保つ機能の操作を可能とするかなり強力な力だが、強力な力であるが故にこの力を扱うことは少ししかできない。効果は存在や物体、空間の支配、弱体化である。
  • 決意の力
アルファキンと同様の力。最大レベル5まで決意の力を使うことが可能。
+ 「...」
「まだ死ねない...」
テーマ曲
  • 『B.U.T.T.E.R.F.L.Y』
彼が大幅な苦痛や死に至るほどの致命傷を負ったり、魂を破壊されそうになった際に、体の中の悪夢の力が反応し、彼がそれに受け答えて変身する形態。自身よりも弱い行く手を阻むあらゆるものを蹴散らすことができる。触るだけで相手に強力なダメージを与えることができる。この形態から繰り出される殆どの攻撃は即死級である。ひじょ~に強力な形態である代わりに一時間しか持たないうえ、形態変化を解くと魂以外の全身が弾け飛び、自身の魂から肉体を自己再構築するまで何もできなくなってしまう。背中からはエネルギーの塊でできた大きな羽が四枚生えている。全身には亀裂が走っており、そこからは大量のエネルギーが漏れ出ている。また、この形態になっている最中には常に全身からエラーエフェクトが出ている。まだこの形態になったことは一度も無く、この形態があること自体にも気が付いていない

世界線に関する用語集

  • 世界線
正史の世界の並行世界のこと。皆の性別が違ったり、世界観が全く違ったり、正史の世界には存在しない人物がいたり、正史の世界とはかけ離れていたりと種類は様々である。
  • アウトワールド
別の世界線に移動したり、干渉したりすることができるレさキャラのことを表す。移動したり干渉することができなかったり、そもそも別の世界線を知らないレさキャラはインワールドと呼ばれる。
  • 虚空
世界線同士の狭間に存在する、通常の方法では干渉できない特殊な空間。真っ黒で何も存在しない。
  • 反対の虚空
たった一人のレさキャラだけが住んでいる、真っ白で何も無い空間。他の世界線の外側に存在する。
  • エラー
世界線に発生する不具合や異常のこと。
  • オメガライン
全ての世界線と繋がっている特別な次元のことである。
  • 多元宇宙
大量の世界線が集まっている場所。つまり世界線全体を指す言葉である。
  • 守護者
世界線を破壊しようとする存在から守る役割を持つ存在。ザ・インクキンなどがこれに当てはまる。英雄もこれに近いが、英雄と言っても色々種類があるためここでは表示しない。
  • 守護者の補助
世界線を破壊しようとする存在から直接守る訳ではなく、守護者をサポートする存在がこれに当てはまる。
  • 破壊者
世界線を破壊したり、悪影響を及ぼそうとする役割を持つ存在がこれに当てはまる。
  • 破壊者の補助
直接ではなく、破壊者を間接的にサポートしている存在がこれに当てはまる。
  • 放浪者
世界線を守ろうとも破壊しようともせず、様々な世界線をうろうろしている中立の存在がこれに当てはまる。
  • ポジティブワールド
明るい感情で溢れている世界線がこれに当てはまる。
  • ネガティブワールド
暗い感情で溢れている世界線がこれに当てはまる。
  • コード
様々なものに使われているプログラムそのもの。ナイトメア・マステリーを使用することで彼はコードを操作することができ、様々なことに使用可能。

関連人物

  • インクキン
仕事仲間でもあり親友でもある。ちなみにインクキンはヒカマニの守護者である。
  • ERr0R!kin
弟子、又は生徒として扱っている。自分の仕事の後継者になることを彼は望んでいる。彼の信頼は非常に厚く、教師として無理難題を押し付けるほど。よく口論や喧嘩をして絶縁しようとするが、結局仲直りしている。
  • エピックキン
知り合いだがどういう関係なのかは不明。NMkinは彼の一部の技を真似して使っている。
  • サドンチェンジズキン
知り合い。様々な銃や遠距離武器の扱い方を教えてもらっている。技の参考にもしている。
  • キングユニバースキン
彼に作られた存在だが彼のことを嫌っており、現在は敵対関係にある。
  • インフェクティッドキン(ジェイコブ)
何度か返り討ちにしている。最近何故かとても気にかかっている。本当の弟。
  • アルファキン(アダム)
名前だけ思い出したが、誰なのか思い出せない。本当の弟。
  • オムニポテントキン(エイリス)
名前だけ思い出したが、誰なのか思い出せない。本当の兄。

トリビア

  • 彼は自分の記憶を失った理由を自身に力を与えた雷だと言っているが、実際は彼自身が望んで記憶を失った。
  • 彼は大抵仕事をし続けているので、大規模な事件や計画が実行されない限りはなかなかお目にかかれないレさキャラである。
  • 彼はインクキンの描く絵をかなり気に入っており、自身の回廊に何枚か飾っている。
  • 彼はアルファキンの実の兄である。
  • 彼は敵からすれば非常に危険な存在であり、彼との戦いに勝利する唯一の方法は、単に逃げることであろう。いつでも戻ってこられるものを殺すことに意味はない。
  • 彼が最も恐怖したことは仕事中に世界線同士の狭間で謎の自販機を見つけ、その自販機に性行為を迫られた事である。(怖スギル...)
  • 彼は悪ではない、偶に見た目のせいで悪人と間違われる。
  • 彼はクッキーが大好物である。
  • 彼にはかなり特別な秘密が存在する。
  • 彼の母親はアストラルキンである。
  • 彼は最初に本心を見せることを好む、隠す理由などほとんどないからだ。
  • 彼は意外と独り言が多い。

コメント欄

  • 阿野、ェ... 誠に勝手ながら画像とコメント欄を追加させていただきました... 勝手に追加してしまいホントにすいませんでした🐢 -- 赤緑 (2025-01-08 19:48:10)
  • ナイトメアモードキンだ、ありがたい -- 鍋キン(編集者) (2025-01-09 09:07:36)
  • 強スギル...。このwikiの全キャラ(*1)でも勝てなさそうだなあ、そうに決まってる。 -- ノブァキン (2025-01-12 10:45:36)
  • exeがいた時代だからexeの説明がありますねぇ! -- (未設定) (2025-01-20 12:19:08)
名前:
コメント:





































































































































+ 未来
  • 俺は償いをしなくちゃならない

概要

彼の22年後の姿。過去の記憶を全て思い出し、今までの償いをすることにした。名前はウィリアムと名乗っている。再会した最愛の弟であるアダムと暮らしており、協力してアルファバースを復興する計画を立てている。仕事はこれまで通り続けているようだ。服装は今までコート全体にあった青い線の模様はなくなり、白に変わっている。そして、毛皮は明るい色になり、内側から光が差しているように見える。顔は前よりも穏やかな表情をしているように見える。悪夢の力を体内に抑え込んだ為か、見た目は以前のように真っ黒ではなく過去のウィリアムがそのまま成長したような見た目に変化している。顔の傷はいまだに消えていない...いや、彼自身が消さないことを選んだのだ。彼はジェイコブのことを理解した気でいた。しかし、今は彼の顔に大きく入った傷そのものが何を意味しているのか、自分に対して何を教えてくれているのかを理解したのだ。彼は自分の行いを少しでも償おうとこの傷を残した。強さ自体はそこまで変わっておらず少し強くなった程度だが、本気状態と形態変化の制限時間とデメリットが完全に消失しており、どちらも好きな時に使えるようになったようだ。
  • FullPowerButterfly
B.U.T.T.E.R.F.L.Yの改良版で、悪夢の力が彼に全パワーを提供するものの、全て彼がコントロールしているため、パワーの使い方が格段にうまくなっており、次のレベルへと進化している。強さが全て通常のB.U.T.T.E.R.F.L.Yを一段階上回っている。外見も少し変わっており、彼の両目が鮮やかな青い光で輝き、目がより明るくなるようになっているのは、彼が力をコントロールしていることを示している。改良前と違い、デメリットが消失した。

コメント

名前:
コメント:
「ナイトメアモードキン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • GRwlLOia8AA6K80_Image Enhancer.jpg
  • NIGHTMARE.jpg
  • William 2024-09-26 200420.png
  • ナイトメアモードキン.JPG
Hikakin_mania創作Wiki
記事メニュー

必須確認

  • このWikiのルール
  • このWikiを利用するには

人数&時刻


2025-07-24 17:15:35 (Thu)
合計: -
過去と未来の狭間の日: -
過去の日: -
全来訪者数: -

ニュース

何だこの流れるニュース… 皆さんは、投資に興味はありますか? 会議室にてレイアウト案を募集してます。LETS要望伝えましょう! オールスターダスト計画参加者、レさキャラ募集中!皆さんの力お借りしたいんです!

掲示板等

  • 掲示板
  • 会議室
  • 災害板
  • 宣伝板
  • ページ削除報告板
  • 荒らし報告板
  • S+報告板


雑多メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 右メニュー


創作関連

種族

  • ヒカキン族
  • セイキン族
  • マスオ族
  • デカキン族
  • はじめ族
  • 卵族
  • !?族
  • ヒカマニ戦闘力ランク

ランク

  • ヒカマニ戦闘力ランク
  • 卵危険度ランク

その他


関連wiki等

  • Reヒカ利用者のための内輪ネタWiki
  • Reヒカ歴史記録Wiki(元Reヒカ非公式画像保存wiki)(*2)


リンク

  • reヒカ公式ディスコードサーバー
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド



ここを編集する際のルール

↑のルールを読んだので編集する
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ペナルティマンキャンディ茶アシスタント
  2. コメント/ペナルティマンキャンディ茶アシスタント
  3. 連邦ゥ~捜査部S.C.H.A.N.A.L.
  4. 仮面ライダーガッコロン
  5. ヒカマニ戦闘力ランク
  6. オールライダーキン
  7. SMG45
  8. 会議室
  9. ペナ緑
  10. Re:New Hikakin_Mania Wiki(エロゲ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    ニエ、ゥブキン・スカトロマックゥゥゥゥゥ!there!
  • 6時間前

    仮面ライダーガ、ゥ"
  • 8時間前

    仮面ライダーガッコロン
  • 8時間前

    斎藤しゃちょ-
  • 8時間前

    コメント/ペナルティマンキャンディ茶アシスタント
  • 19時間前

    ペナルティマンキャンディ茶アシスタント
  • 22時間前

    寒アコールドブラスター
  • 22時間前

    連邦ゥ~捜査部S.C.H.A.N.A.L.
  • 22時間前

    SMG45
  • 1日前

    ClayPyPasta
もっと見る
人気タグ「Re:New Hikakin_Mania Wiki*派生創作リンク」関連ページ
  • 劇場版 Re:New Hikakin_Mania Wiki* 終末の反逆者
  • Re:New Hikakin_Mania Wiki(エロゲ)
  • Re:New Hikakin_Mania Wiki(エロゲ)のダウンロードコンテンツ
  • Re:New Hikakin_Mania Wiki THE GAME
  • Re:HikaTALE
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ペナルティマンキャンディ茶アシスタント
  2. コメント/ペナルティマンキャンディ茶アシスタント
  3. 連邦ゥ~捜査部S.C.H.A.N.A.L.
  4. 仮面ライダーガッコロン
  5. ヒカマニ戦闘力ランク
  6. オールライダーキン
  7. SMG45
  8. 会議室
  9. ペナ緑
  10. Re:New Hikakin_Mania Wiki(エロゲ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    ニエ、ゥブキン・スカトロマックゥゥゥゥゥ!there!
  • 6時間前

    仮面ライダーガ、ゥ"
  • 8時間前

    仮面ライダーガッコロン
  • 8時間前

    斎藤しゃちょ-
  • 8時間前

    コメント/ペナルティマンキャンディ茶アシスタント
  • 19時間前

    ペナルティマンキャンディ茶アシスタント
  • 22時間前

    寒アコールドブラスター
  • 22時間前

    連邦ゥ~捜査部S.C.H.A.N.A.L.
  • 22時間前

    SMG45
  • 1日前

    ClayPyPasta
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る
注釈

*1 オールライダーキン除く

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.