「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@Wiki

『ムウ=ラ=フラガ』に関する過去ログ第2版まとめ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
23 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:30:47 ID:???
ムゥ・ラ・フラガ:統一地球圏連合宇宙軍艦隊指令。
          妻のマリューを地球に残し、単身宇宙の平和を守る。
          「エンデュミオンの鷹」の異名は今やレジスタンスには
          恐怖の対象であり、幾つもの組織が壊滅した。
          部下の前では気さくな上司を装うが、
          睡眠中はステラ達が出てくる悪夢で常にうなされている。
          彼のMS「アカツキ改」は艦隊指令になって以降使用されてない。


25 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:32:47 ID:???
宇宙でアメノミハシラを攻撃する艦隊の司令官はムゥになるわけか。
でも、確か奴は艦隊指令としては無能もいいところじゃなかった?


35 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:36:59 ID:???
25
さあ?
無能なら無能で主人公側に抜け道ができていいんじゃない?


132 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 23:23:03 ID:???
ちょっと妄想垂れ流しコーナー

  • ここから妄想-


黄昏(たそがれ)

前オーブ象徴として開発された暁に対し、現オーブの象徴となるMS。オーブ宇宙軍指揮官ムゥ・ラ・フラガが搭乗する。
クライン派の「新型エンジン」の搭載により、従来の鏡面装甲に加えてビームシールドを両手の甲に装着。正に最高の守護者である。
宇宙用「シラヌイ」パックも強化。ドラグーンはスーパードラグーンに改良されたため更に扱いが容易くなり、ムゥ専用機であることを考慮して実に12機ものドラグーンユニットを配備。
13の輝きが相手に回避の余地を与えない。
地上戦は想定されていないが、「オオワシ」パックも一応の強化を遂げており、肩口に大口径のレールガンが装備されている(旧自由の上下逆みたいな感じ)


黄昏とは夕焼けの意であり、落日を意図させる名だとして一度廃案になった。
しかし、搭乗者であるムゥの強い希望により、特例として正式に採用される。
「誰そ、彼」が語源であるというこの言葉には、ムゥの何らかの意思が込められているのかもしれない。


  • ここまで妄想-


142 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 23:29:35 ID:???
そういやムネオって本編では魔乳用のチンコ以外に存在価値がなくなって軽視されてるが、
こいつも本来ならシンにとっては四馬鹿に匹敵するぐらい生かしてはおけない存在だよなあ
前スレで魔乳との間にできた三人の子供に、スティング・アウル・ステラと名付けてるって案があったが、
そんなもんシンが知った日にゃ想像するのも恐ろしいことになりそうだ


192 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:09:10 ID:???
ムウの相手はどうする、もうレイもいないしレベル的にもキラアスに比べると劣るしナラ(仮)辺りにするか?
ずっとシン達の後について助けられるばかりだったヤツが絶対勝てないと思える格上の敵を倒した事で、
シン&ガナードも敵う筈のないキラ&アスラン打倒も可能だと教え子みたいな存在の彼によって再確認させられるとか。


195 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:11:56 ID:???
192
それいいね。奈良君(仮)くらいしかムゥの相手がいないのは事実だし。
その場合ナラ(仮)機であるリバイバルはビームではなく、近接攻撃武器主体のMSになるんだろうか。
ムゥはアカツキ改(タソガレ?)だし、ミラーコーティング装甲持ちだよね。


196 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:11:59 ID:???
192
ムゥの相手はいらんだろ。MSに乗るわけじゃないし。
艦隊戦をやるなら、相手の艦隊司令を用意しなけりゃらなんが。


582 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 05:15:52 ID:???
お前等加速しすぎだ、読むのに二時間掛かったぞ
それはそれとして最終決戦でムウを落とすのはカナードがいいな、vsドラグーン経験もあるし

アベル
ニュータイプのあの人かと思った

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー