カンロと話し、外に出てムービーを見る。 時計塔の二階でムービーの二人と話す。 その後、片方が釣りをはじめるので話しかけると入手。 釣りをしている場所は日で変わる。たとえば火曜日はルビア湖。
出現頻度○→よく釣れる △→普通 ×→珍しい
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| アマゴ | 春冬 | 50~ | 10~ | △ | |||
| イワナ | 夏 | 55~ | 17~ | ||||
| ウグイ | 春夏秋 | 30~ | 22~ | ○ | |||
| エビ | 夏冬 | 100~ | 9~ | ||||
| ギンブナ | 春冬 | 80~ | 8~ | ○ | |||
| サケ | 秋 | 120~ | 38~ | ||||
| ヤマメ | 春秋 | 65~ | 21~ |
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| ウグイ | 春夏秋 | 30~84 | 22~101 | ○ | |||
| ギンブナ | 春 | 80 | 8~ | △ | |||
| ヘラブナ | 春夏 | 15~182 | 11~96 | △ |
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| エビ | 春夏秋 | 100~280 | 9~41 | ○ | |||
| ヘラブナ | 春夏秋 | 15~182 | 11~96 | △ | |||
| ヤマメ | 春夏秋 | 65~ | 21~ | ○ | |||
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| エビ | 春夏秋 | 100~280 | 9~41 | ||||
| サケ | 夏秋 | ||||||
| サヨリ | 春夏 | 35 | 19~ | ||||
| ヒラメ | 春夏 | 200 | 20~ | ||||
| フグ | 夏 | ||||||
| メジナ | 春夏 | 60~168 | 26~119 | ○ |
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| イカ | 春秋 | 25 | 12~ | ○ | |||
| イワシ | 夏秋 | 45~126 | 6~27 | ||||
| カツオ | 春夏秋 | 150~420 | 35~161 | ○ | |||
| カレイ | 秋冬 | ||||||
| サケ | 夏秋 | ||||||
| サバ | 夏秋 | 70 | 24~ | ||||
| サンマ | 秋 | ||||||
| タイ | 春夏 | 450~1260 | 30~138 | ○ | |||
| フグ | 夏 | × | |||||
| マグロ | 夏秋 | ||||||
| メジナ | 春夏冬 | 60~168 | 26~119 | ○ | |||
| ブリ | 夏冬 | 250 | 60~ |
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| イトウ | 春夏 | 140 | × | ||||
| イワナ | 春 | 55 | 17~ | △ | |||
| ウグイ | 春 | 30 | 22~ | ○ | |||
| ニジマス | 夏 | 135 | 27~ |
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| ウグイ | 30 | 22~ | |||||
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| イトウ | 春夏 | 140 | 34~ | △ | |||
| イワナ | 春夏 | 55 | 17~ | ○ | |||
| ウグイ | 春 | 30 | 22~ | ○ | |||
| ニジマス | 春夏 | 135 | 27~ | △ | |||
| ヘラブナ | 春夏 | 65 | 21~ | ○ | |||
| ワカサギ | 春 | 40 | 4~ | ○ |
じょうろで水を汲むことが出来る場所なら釣りも可能。
釣りの判定は浮きの落下地点なので小さな水溜りの場合は立ち位置に注意。
どのダンジョンも深い階層に行くほど魚のレベル、レア度が上がる
| 名前 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| ヤマメ | 15(1Lv)~ | 11(1Lv)~ | 〇 | 調査時釣りLv25、初心者の釣り竿使用 | ||
| エビ | 120(2Lv)前後 | 12(2Lv)前後 | 調査時釣りLv25、初心者の釣り竿使用 |
| 名前 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| アマゴ | ||||||
| サヨリ | ||||||
| エビ | ||||||
| イカ | ||||||
| ランプイカ |
| 名前 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| ウグイ | 30 | 22~ | ||||
| エビ | 100 | 9~ | ||||
| ギンブナ |
| 名前 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| イワナ | ||||||
| イトウ |
| 名前 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| イワシ | ||||||
| カツオ | ||||||
| サバ | ||||||
| カレイ | ||||||
| サンマ | ||||||
| タイ |
高レベルのタイとカレイは、水砲地帯の入口(昼)と出口付近(夜·PM9:00以降は確率上昇)で安定して釣ることができる。
| 名前 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| イワナ | ||||||
| イトウ | ||||||
| ヒラメ | ||||||
| ブリ | 昼? |
| 名前 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| ヤマメ | 15~ | 11~ | 1階〇 | 地下1階、2階 | ||
| イカ | 30(2Lv)前後 | 地下1階、2階 | ||||
| ランプイカ | 400~ | 13~ | 地下1階、3階、4階 | |||
| ヘラブナ | 91(3Lv)前後 | 37(3Lv)前後 | 地下2階、3階 | |||
| イトウ | 140 | 34~ | 地下4階 | |||
| トキメキタイ | 500 | 32~ | 地下4階 | |||
| ニジマス | 135 | 27~ | 地下4階 |
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| イワシ | 地下1階 | ||||||
| ヘラブナ | 地下1階 | ||||||
| ヤマメ | 地下1階 | ||||||
| ランプイカ | 地下1階 | ||||||
| エビ | |||||||
| イトウ | 地下6階 | ||||||
| ニジマス | 地下6階 | ||||||
| モミジヒラメ | 地下6階 | ||||||
| ロブスター | 地下6階 |
| 名前 | 時期 | 出荷額 | 大きさ | 時間帯 |
出現 頻度 |
条件 | 備考 |
| メジナ | -- | -- | ○ | 2階 | |||
| ヘラブナ | -- | 65 | -- | 2階 | |||
| イカ | -- | 25 | -- | 2階 | |||
| イトウ | -- | -- | 7階 | ||||
| ロブスター | -- | -- | |||||
| エビ | 7階 | ||||||
| ジャマイカ | -- | 750 | -- | 2,7階 | |||
| モミジヒラメ | -- | -- | 7階 | ||||
| トキメキタイ | -- | -- | 5~7階 | ||||
| カガヤキタイ | -- | -- | 7階 |