atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
【JP】ラグナロクマスターズ 騎士WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【JP】ラグナロクマスターズ 騎士WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【JP】ラグナロクマスターズ 騎士WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 【JP】ラグナロクマスターズ 騎士WIKI
  • 素殴り型

【JP】ラグナロクマスターズ 騎士WIKI

素殴り型

最終更新:2019年07月27日 22:16

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

素殴り型について

スキルを補助として原則通常攻撃を主体とする型
基本は高APSDから繰り出す高DPSを目指すタイプで
クリティカルの防御無視&必中を火力源とする。
属性ダメージが純粋に2倍になるため基本4属性(火水風土)に強いが
無・聖・闇・念・毒に対しては攻撃力が実質半減する。

育成タイプと特徴

村正型

エッジから続く高いクリティカル補正及び攻撃速度補正を保有する村正を基本としたビルド

  • 利点
4段階強化時のクリティカル補正は+40%(+10/+15強化時+5%/+5%)であり
ソルスケcを2枚指したカタール以上のクリティカル補正をもつ村正によりクリティカルを確保しやすくクリティカル100%+攻撃速度480%を達成しつつ装備の自由度が高い
なおスタン付与がついており、スタンした相手に対して50%のダメージ増加効果がついている
対人では素殴り型の基本装備は村正(海外鯖)

  • 欠点
バッシュ型の基本武器カトラス、ピアース型基本武器ポールアクスが
200k以下で購入・制作可能な中
エッジは1M以上と非常に最初の一歩の敷居が高く
少なくとも最低限の課金は必須となる。
また強化はクリティカル補正こそ優秀だが、攻撃力についてはATKのみでありネイガン、ハルバート並の劇的な攻撃力上昇がない

  • ステータス:
S>A>V>L型:
前述したように村正自体のクリティカル補正が非常に高いため、Lは最終的な調整値となり
LUK=0であっても装備・料理次第では80~90%の確保は十分可能
攻撃速度もPOTのおかげでFLEEを必要としないならカンストは比較的敷居が低いため
VITに振って耐久力を上げることも可能


  • 装備例:
武 器:エッジ(村正)
 鎧 :ビーストハート
 肩 :ランニングシャツ
 靴 :ルーングリーブ
盾・手:ラグジュアリーグローブor盾
アクセ:Sリング
アクセ:Sリング
 頭 :バフォメットの視線→猫耳ベレー
 顔 :
 口 :
背 中:
 尾 :

攻撃速度とクリティカルを確保しやすいため、その2点を確保したら
敵に合わせて火力を上げる装備に付け替えていく
盾を持ちつつこれら2つを確保できる唯一の型であるため万能性に富む

ホーリーアベンジャー型(AGI型)

高い精練補正を持つホーリーアベンジャーを基本装備とするビルド
海外鯖ではAGI型といえば基本こちらの型を指す

  • 利点
精練+1につき攻撃力5%という強力な補正があり、
手数勝負で1撃が控え目が多い素殴り型において
強力なATKを確保することができる。
またAS(オートスペル)で発動する星隕も防御無視かつ範囲であり
精練値が高くなると通常攻撃以上のダメージを出すようになり強力なダメージソースとなる
そのほか聖属性であり、強敵が闇属性が多いことから村正以上に敵を選ばない。

  • 欠点
実用するには過剰精練が必須であり+4の安全精練以下では村正に勝る部分がない。
ドロップはドッペルゲンガーなので、自力での入手・強化は絶望的であり
課金・金策して買うことになるだろう
また買うことが出来てもクリティカル補正がなく、現在どのようなクリティカル装備をしてもクリティカルを100%が達成できず
高LUKが必要=比較的高いLvであり作り直しか村正からの乗り換えでなければ中盤以前では少々能力を発揮しずらい
またこの関係上クリティカル確保のため装備が限定されやすく自由度が低い

  • ステータス:
S>A>V>L型:
海外鯖では最も基本となる形で、足りないクリティカルを料理で確保する。
料理前提のためお金がかかるが、料理使用の村正の純粋な上位互換となる他
高LUKの敵に対しては村正に切り替えるハイブリットタイプも可能


  • 装備例:
武 器:+6以上ホーリーアヴェンジャー
 鎧 :ビーストハート
 肩 :ランニングシャツ(バフォメットJrカード)
 靴 :
盾・手:ラグジュアリーグロープ(AS発動率上昇)
アクセ:(コボルトカード)
アクセ:(コボルトカード)
 頭 :バフォメットの視線
 顔 :
 口 :
背 中:
 尾 :

幸いホーリーアヴェンジャーはそこまで高くなく村正1つ買うまでに
+6ホーリーアベンジャーが安全精練で作ることができるので
課金できるなら敷居はそこまで高くない


ホーリーアベンジャー型(LUK型)

上記のAGI型に比べ、こちらはLUKでクリティカルを確保し
AGI(攻撃速度)を料理で補うタイプ


  • 利点
現在素殴り型としては最高火力であり
無・毒・念・聖以外であれば大型相手であろうとピアース型に勝るDPSを持っている
(ただし土・闇でピアース型よりDPSを出すにはLUKカンストがほぼ前提)
なお装備次第でオークレディ1確が可能であるようで
バッシュ型に迫る狩効率を有している

  • 欠点
実は海外鯖では検証されなかった日本鯖発祥の型であり、情報不足
走ってる人も実質1名しかいないため能力未知数
VIT=AGI=0であるため相当な紙装甲で防御力皆無であるはずだが・・・・・

  • ステータス:
S=L型:
攻撃力に関係するSTRとLUKをほぼカンストレベルにあげている。
非常にシンプル

  • 装備例:
武 器:+8以上ホーリーアヴェンジャー
 鎧 :ビーストハート
 肩 :ランニングシャツ(バフォメットJrカード)
 靴 :
盾・手:ラグジュアリーグロープ(AS発動率上昇)
アクセ:(コボルトカード)
アクセ:(コボルトカード)
 頭 :バフォメットの視線
 顔 :
 口 :
背 中:
 尾 :

防御力がないため、まさに攻撃は最大の防御を地でいくスタイルと思われる。
ボスにおいても物理反射や取り巻き召還を使われる前にボスを撃破しており
ETをソロで80F到達しているなど相当な火力重視装備であると思われる。
幸い走ってる人は普及活動には積極的なので
研究成果の情報提供はしてもらえるようだ

フランベルジュ型

高AGI、攻撃速度補正による元祖神速騎士型

  • 利点
AGI料理、速度POTなしで攻撃速度480(1HQは使用)を達成できるため
狩りでは一切お金をかけることなく放置が可能である。
セット装備を整えることが出来れば、
現ver最強のHIT380をもつデータルザウルスの通常攻撃を95%回避できる上
防御低下以外は火力は村正型の上位互換

  • 欠点
フランベルジュは装備者のDEFとMDEF1/3というデバフがついており
コンセントレイションと併用すればもはや裸同然のDEFとなる
通常攻撃が当たることは稀だが、ボス相手では常に即死の危険性がある
セット効果ありきの型であるが、【現verではセット装備をそろえれない】ため
現状では成立しないビルドである。

  • ステータス:
S>V>A>L
セット装備とセット効果によりかなりのAGIと攻撃速度補正を確保することができ
超FLEEを目指さなければ、AGIには50も振れば料理なしで攻撃速度480は達成可能
そのため、耐久力を少しでも増やすためにVITかクリティカルの確保のためにLUKに振ることになる。

  • 装備例:
武 器:フランベルジュ
 鎧 :ビーストハートorビッグキャットの祝福
 肩 :ランニングシャツ
 靴 :野生のブーツ
盾・手:
アクセ:(コボルトカード)
アクセ:(コノルドカード)
 頭 :バフォメットの視線→猫耳ベレー
 顔 :
 口 :
背 中:
 尾 :

フランベルジュの性能を見るとクリティカルに関する事項はクリティカルダメージ+3%しかないが
セット装備のビーストハートや野生のブーツはクリティカルダメージを増加する装備のため
基本はクリティカル型を目指すことになる。
なお野生のブーツは精練値に応じてクリティカルダメージ増加があるため
このビルドの完成には高精練の野生のブーツが肝となる

装備やカードなど

  • 武器:
  • カード:

スキル編成

【剣士スキル】
【ナイトスキル】
【LKスキル】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「素殴り型」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
【JP】ラグナロクマスターズ 騎士WIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

コミュニティ

  • 雑談・質問

育成ビルド

○槍騎士
  • ピアース型
○剣騎士
  • バッシュ型
    • 純正バッシュ型
    • ハイブリッド型
  • 素殴り型
    • 村正型
    • ホーリーアベンジャー型
      • AGI型
      • LUK型
    • フランベルジュ型

装備・カード

  • 武器
  • 防具
  • アクセサリー
  • カード


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ピアース型
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1896日前

    バッシュ型
  • 2189日前

    ピアース型
  • 2189日前

    素殴り型
  • 2190日前

    トップページ
  • 2190日前

    メニュー
  • 2190日前

    雑談・質問
  • 2190日前

    フレンド交換
  • 2190日前

    図鑑
  • 2190日前

    図鑑/火
  • 2190日前

    図鑑/コスト1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ピアース型
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1896日前

    バッシュ型
  • 2189日前

    ピアース型
  • 2189日前

    素殴り型
  • 2190日前

    トップページ
  • 2190日前

    メニュー
  • 2190日前

    雑談・質問
  • 2190日前

    フレンド交換
  • 2190日前

    図鑑
  • 2190日前

    図鑑/火
  • 2190日前

    図鑑/コスト1
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.