*&color(#998602,#d8d9e0){R-NumberSP} &color(#998602){エルガイム(最終決戦仕様)(L-GAIM Final Battle Ver.)} 【えるがいむ(さいしゅうけっせんしよう)】 **「バスターにエネルギーを回す。落ちるぞ!」 **情報 |作品名|重戦機エルガイム|&image(http://www37.atwiki.jp/robotama?cmd=upload&act=open&pageid=193&file=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A0.jpg)| |カテゴリ|<SIDE HM>|~| |定価|6,510円|~| |受注開始|2013年04月25日(木)16:00|~| |受注締切|2013年07月07日(日)23:00|~| |発送開始|2013年09月21日(土)|~| |商品全高|約157mm|~| **付属品 -手首:×7(握り手×2、開き手×2、持ち手×2、バスターランチャー持ち手・右) -武器:セイバー柄(腕用)×2、セイバー柄(バインダー用)×2、ランサー柄、ビーム刃×2、パワーランチャー×3、Sマイン×2、バスターランチャー -その他:交換用フック左右一対、ランドブースター・ライト、ソーラーバインダー、パワーランチャー用ケーブル×3、支柱ジョイント **商品画像 **機体データ -所属:- -分類:A級ヘビーメタル -開発者:ダバ・ハッサー -形式番号:- -全高:24.1m -全備重量:19.1t -ヘッドライナー:ダバ・マイロード、ファンネリア・アム 本物のオルドナ・ポセイダル(アマンダラ・カマンダラの正体)の[[オージ]]との決戦で大破した[[エルガイムMk-Ⅱ]]を破棄したダバは再び本機へと乗り換え、ギワザ・ロワウの乗るシャトルをバスターランチャーで撃墜して戦いにケリをつけた。 **商品解説 コレクターズ事業部と電撃ホビーマガジンの共同プロジェクトで商品化される特別仕様のエルガイム。 通常版で成型色だった外装は電穂モデラーのNAOKI氏によるコーディネイトに準じた全塗装となり、頭部は原型を担当するリキッドストーンの再検証による改修が加わる。 通常版で埋もれていると度々批判されていた首はジョイントを0.8㎜延長。 また、新規にバスターランチャーが付属し、単品でラストシーンを再現可能となっている。 形状変更は頭部と首のみなので腕を真下に降ろせない点などはそのままである。 **評価点 - **問題点 - **不具合情報 **関連商品 -[[エルガイム]] -[[エルガイム(スパイラル・ブースターセット)]] -[[エルガイムMk-Ⅱ]] -[[アモンデュール・スタック]] -[[カルバリーテンプル"ヘルミーネ"]] -[[カルバリーテンプル(近衛軍Ver.)]] -[[バッシュ]] -[[オージェ]] -[[グルーン]] -[[アシュラ・テンプル]] -[[ディザード]] -[[グライア]] **コメント #comment()