*&color(#ffffff,#0a57ca){R-NumberSP} &color(#000000){ヴァイエイト&メリクリウス(Vayeate & Mercurius)} 【う゛ぁいえいとあんどめりくりうす】 **「俺達は、この時代に必要のなくなった兵士なんだ。だからカトル、時代を受け容れよう。そして優しいカトルに戻ってくれないか…」「全てが狂っているなら、俺は自分を信じて戦う。カトル…お前を殺す」 **情報 |作品名|新機動戦記ガンダムW| |カテゴリ|<SIDE MS>| |定価|7,875円| |受注開始|2013年06月07日(金)16:00| |受注締切|2013年08月04日(日)23:00| |発送開始|2013年10月26日(土)| |商品全高|約135mm| **付属品(&color(blue){青字:ヴァイエイト用}、&color(red){赤字:メリクリウス用}) -手首:計×13(&color(blue){握り手×2、開き手×2、持ち手×2、銃添え手・左}/&color(red){握り手×2、開き手×2、持ち手×2}) -武器:&color(blue){ビームキャノン}、&color(red){クラッシュシールド}、&color(red){ビームソード}、&color(red){ビームガン} -その他:&color(blue){大型ジェネレーター}、&color(red){プラネイトディフェンサー}、ディスプレイ用ジョイント×2、カバーフェイス取り外し状態再現用東部パーツ2種 **商品画像 **機体データ -所属:OZ、ホワイトファング -分類:汎用試作型モビルスーツ/モビルドール -開発者:ドクターJ、プロフェッサーG、ドクトルS、H教授、老師O -形式番号::OZ-13MSX1(ヴァイエイト)/OZ-13MSX2(メリクリウス) -全高:16.3m -重量:7.3t -パイロット:ヒイロ・ユイ(両機)、トロワ・バートン(ヴァイエイト)、カトル・ラバーバ・ウィナー(メリクリウス) OZに拘束された5人の[[ガンダム]]開発者が開発したモビルスーツ。 「最強の矛と盾」をコンセプトに遠距離砲撃型のヴァイエイトは火力を、接近戦型のメリクリウスは防御を追求している。 連携による戦闘を前提としており、メリクリウスが近距離戦とプラネイトディフェンサーによる防御で敵機の目を引き、ヴァイエイトは唯一の武装であるビームキャノンで死角からの広範囲射撃に専念する。 これは[[トールギス]]の反省から、性能を1機に集中させるのではなく分割・特化させた2機の連携で性能補完をすることにより、大型化を抑えつつ汎用性の確保を図ったものである。 モビルドール開発のテストベースの役目も兼ねており、ビルゴには簡易型ビームキャノンとプラネイトディフェンサー(メリクリウスより搭載数は少ない)が搭載された。 また、ビームキャノンの技術は[[アルトロンガンダム]]のツインビームキャノンに、プラネイトディフェンサーの技術は[[ガンダムデスサイズヘル]]のアクティブクロークにも応用されている。 ホワイトファングでは、同組織に拘束された5人の科学者によってそれぞれトロワ、ヒイロの戦闘データを組み込まれたモビルドールとして運用されている。 名前の由来はエジプト神話の女神「ヴァイエト」とローマ神話の神「メルクリウス」で、デザインモチーフは風神と雷神。 **商品解説 **評価点 - **問題点 - **不具合情報 **関連商品 -[[トールギス]] **コメント #comment()