このページはネタではなく真面目に書くとする。ようするに、注意がきのページ。



当wikiは大いにカオスにしてもらって結構です

最低限のルールは「誰が何を載せても構わないが、なるべく消さない」くらいでしょうか

もし何かが被った場合(例:皇国第三軍はフィア・M・アルバロンとエレム=P=エルンドラードの二つが被っている)は、そのまま記載してもらって結構です。統合性を気にせず、矛盾したまま載せてもらっても大丈夫です。そこに理由や統合性をつけるのは(例:存在した時期が違う、実際に第三軍は二つ存在した、実は別の名前で呼ばれていただけで同じものである、等)はSSあきやスクリプトあき、妄想あきです。むしろそこから発想を得たりネタや想像をしえるのが、こういうのの魅力ではないでしょうか。

注意:【世界観】【団体】【地名】などはともかく、キャラクターはきちんとスレに投下すること。14行設定なり、SSなり、ファンアートの形で。

作業ミス等による削除が必要になった際は↓の投稿フォームから削除要請を出しておいてください
作業完了を以って返答に代えさせて手頂きますのでご了承ください
公序良俗に反するものに関して








  • ちくしょー!連絡はここで -- 管理 (2013-04-20 19:42:07)
  • 了解。ありがとうございます。基本的に胸とか肌色露出が多いものについては
    画像案内一筆入れた上で設定のみ保存がいいかと思います。
    夏ぐらいまでに復旧できればいいなぁ。 -- 名無しさん (2013-04-20 20:32:58)
  • 尚、キャッシュを探す場合、幻想世界辞典 (当該ページの名前)でぐぐってくだされ
    画像もサムネならググル先生の画像検索で出るかも
    取り合えずリンクを張るよりは内容を詰めていくほうを優先しませう -- 名無しさん (2013-04-20 20:36:44)
  • ええと
    ワープロモードで編集すると最終的にリンク修正とかかなり手間がかかるような気がするのですが…… -- 管理 (2013-04-20 20:42:34)
  • あ……申し訳ない。そこまで考えてませんでしたorz
    こちらの手落ちなのでこちらで直しておきます。 -- 名無しさん (2013-04-20 20:43:54)
  • ええと、どうしましょう……困った。ワープロモードだと再編集できないぽい?
    何か編集方法変更にはログインがいるって言われた -- 名無しさん (2013-04-20 20:46:29)
  • ちょっと申し訳ないが一旦ワープロモードのページを全て削除します -- 管理 (2013-04-20 20:48:56)
  • 了解です。お手数おかけして申し訳ない……orz
    以後気をつけます -- 名無しさん (2013-04-20 20:51:50)
  • いえ、こちらこそ色々後からご迷惑をかけるところがあります申し訳ない
    また、ご協力感謝いたします。まあ、ゆっくりやりましょう -- 名無しさん (2013-04-20 20:55:37)
  • 三号店掲示板のスレの内容から引き継いでの内容です


    バックアップデータに関してはこれからはきっちりとっていく所存です……
    凍結理由がはっきりしない上、規約上問い合わせ不可なのでどうしようもないですが
    TCGが死んで他が生きているということは少なくともデータ量とかでないのは間違いなく、まあそもそも量だけで無警告凍結とかあったら@ウィキ自体成り立たないわけで
    やはり可能性が高いのは公序良俗の点だろうと
    YZにもねえ?という指摘は本気かよという感じですがとりあえずはこのまま第二版で続行しようと思います
    バックアップとれればある程度恐れることはないでしょう


    編集モードの話は先述として
    問題といえば更新衝突なのですが、これといって回避方法もありませんので対策はないです
    すいません
    ある意味編集してくださる各人におかれましては、自分の興味が走る所から好きにやっていってもらえばいいのではないかと
    その方が逆に被りにくいですし
    どっちにしたってゆっくりやっていくしかないので…
    -- 管理 (2013-04-20 22:30:51)
  • 魔物に関しては取りあえずRPGっぽいモンスター図鑑も画像保管に利用できるかもしれません -- 名無しさん (2013-04-22 07:46:47)
  • とりあえずキャッシュからコピペ。
    後で整形しよう -- 名無しさん (2013-04-22 17:51:53)
  • 後、異伝=>RPG外伝周り、て理解でよろしいでしょうか? -- 名無しさん (2013-04-22 18:42:01)
  • アッハイそうです
    スクの欄を上に移動して小咄にしていたりします
    とりあえずエントランス系のページをなんとかしてしまえば個々の項目については1つずつ作業できるので
    そこまで早めに漕ぎ着けたいところですね
    それとアーカイブは案外残ってないので
    キャラのフルネームでググる→キャッシュのほうが手っ取り早い場合も多そうですね -- 管理 (2013-04-22 23:42:58)
  • そういえば、元々初版の方自体ゆるいまとめ態勢でしたし断る程のこともないと思いますが
    復旧作業中にこっちのほうがいいかと思ったら適当に修正をかけています
    基本的にはミス直し程度ですが
    別タイプですと、別に全然人類縛りじゃないので24時から人類の文字を抜いたり -- 管理 (2013-04-23 01:47:48)
  • ももブルとアドちんの文章と画像を持ってたので保管してみました。
    どちらもFAの量が多いので、勝手ながらこの機会に保管画像の名前に検索性と時系列順を持たせてみようといじりました。
    具体的には各画像の頭にある6桁の数字はスレに投下された年月日です。
    例えば071231なら2007年の12月31日に画像レスとしてスレに投下されたという事になります。
    加えてももブルはFAの数が飛びぬけて多いため、この仕切り直しを機会に8ページいただいて時系列順に整理してみました。
    せっかく描かれたものなので出来れば可能な限りのFAを載せたかったからなのですが、ページ数を食い過ぎて問題がある場合は管理の方でページ削除してください。
    その場合は、規模を縮小しての方策を考えます。 -- としあき (2013-05-05 16:48:34)
  • ↑の追加
    18禁のラインですが、とりあえず乳首と股間が明確に描かれているものはアウトとして
    それ以外はほぼ全裸でもとりあえずセーフとして載せております。(そういうのは殆どがデフォルメネタでもあったので
    あと乳首が出ているものでもデフォルメキャラの・での描写など性的描写目的ではないと
    分かる様なものは一応載せております。
    他にはグロ&スカ他TPOに引っ掛かりそうなものは載せておりませんが、ここら辺は
    個人の恣意的基準でやってますので、引っ掛かりそうだと管理あきが判断したものは削除お願いします。


    自己申告としてはA棟の•071204ももブルヌード.jpgの削除お願いします。
    乳首が描かれているのですが、間違えてupしてしまいました。申し訳ありません。 -- としあき (2013-05-05 16:59:24)
  • 画像ファイル名に関しては特に手間のかかる部分ですから、作業される各々方でしやすいようにやっていただいて結構かと
    こうしましょうこうしてくださいとか言ってたら終わらないわけで、現実的ではないですからね
    一応のところ、時系列に関しては、自分も原ファイル名を保持する形で作業してはいます
    投下された原ファイル名は虹裏での連番なので、番号があれば時系列が大体判別できますから
    まあ、それに加えて絶対的に共有できるファイル名なので、ローカル保管が(重複判定とか)楽というのはあります
    とはいえリンクの記述はバックアップされるわけで、保管されたファイル名を元に保存するのがベターな以上はファイル名がどうでも特に変化はありません
    残念ながらwikiバックアップは画像は含めてくれないので、結局手動保存が必要ですしね


    なお、作業用という妙に数の多い更新履歴は、他の方が保管してくれたのを追跡するのを楽にするためのものでした

    ページ一覧の更新順表記をブクマしたほうが楽だと気づいたので消しました¥ -- 管理 (2013-05-05 22:03:12)
  • 魔人ブルズアイの画像に関しては
    一枚ずつページ作っていては見るのも作るのも手間ですし、かといって全部どばっと出すには実際めちゃくちゃ多いわけで、丁度良い判断をされたのではないかと私は思います
    閲覧性以外にはページを食って何か困るわけではないはずなので、これでよろしいのでは
    多すぎると閲覧性が下がり更新時の書き換えも面倒になる、ということで物品なんかも分けてありましたしね
    -- 管理 (2013-05-05 22:03:46)
  • 18きんに関しては怪しいと思ったら向こうに回すぐらいの気持ちでいいでしょう
    折角作ってくださったのだからジャンジャン利用すべきでしょうし
    むろん、自分も更新分は見るようにして危ういかなと思ったら移動させておきますので


    しかし最初にも触れられていますが
    18きんのものがあり、それを退避しているとして、それをどう示すべきかですよね
    他のまとめ管理の方がリンクを張ったら誘導になって無意味なので張らないと仰ってたわけで
    退避絵がある場合、『本来は絵がありますが公序良俗上好ましくないため此処にはありません』
    とでも書けばいいでしょうか
    あとは設定文そのものにそういう内容が含まれている場合ですが……
    文字に関しては多分緩いとは思うんですが難しいなあ
    殆ど無かったとは思うんですが確かゼノビア王女とマベリアの薄い本設定とかありましたよね
    うーん -- 管理 (2013-05-05 22:05:32)
  • とりあえず諸々、考えてこれぐらいの結論でいいかなとなったら水平線より上にまとめておきます


    削除に関してはここで伝えていただければガンガン消していきますんで、さっさと消せオラぐらいの扱いで構いません
    こちらも以降、作業完了を以って返答と代えさせて頂きます -- 管理 (2013-05-05 22:06:28)
  • 削除ありがとうございました。
    原ファイル名の連番で投下時期は判別できるんですね。
    それを知らなかったので自分で画像の投下年月日を名前に打ってました……
    あとFAを保存したのが既出絵再利用からだった事もありますが(言い訳


    まだももブルのFA全部をあげられた訳ではないのでまたちょくちょく更新します。
    よろしくお願いします。 -- としあき (2013-05-06 03:59:51)
  • 公序良俗に関して具体的にどのラインだとアウトですか?
    棒やアワビのモロ出しやセクースシーン、69やフェラーリなどの準じる行為は議論の余地なしとして
    乳首やヌード、際どい判定のチラリズムとかですね
    男性か女性か(外見問題はデリケートなので割と真面目に)わぁいかリアルかデフォルメギャグかでも差が出てくるか
    あとエロ以外でも残酷描写はどこまでOKか(最悪流血でアウト?)
    などなど回答いただけると助かります。 -- 名無しさん (2013-05-18 20:31:53)
  • 難しい問題ですね。なにせ規約にラインが書いてあるわけではないのです。
    ・胸や臀部等のアップや性器が露出した画像、映像、イラスト、絵画その他当社がわいせつ的と判断する表現
    ・暴力的、グロテスクな写真、又は利用者が不快に感じる画像、言葉その他の表現
    その点で18まとめのとしあきも仰っていたように、「不安になったら向こう」というものしかありません。
    今は頻繁にバックアップをとっていますので(といってもTXTしかもらえないので画像とか諸々問題ありますが)
    最終的には管理している自分の責任で判断するしかないのでしょう。
    ・一定箇所(乳・尻・性器)が露出しているもの
    (デフォルメされていて、かつ性的な意図のないものは除く。デフォルメされていても性的な意図があるものは含む)
    (デフォルメされていない場合、絵の意図は斟酌しない)
    (男女差は考えない)
    ・モツまで写っている
    ・意図的な強い暴力表現がある
    ぐらいでしょうか
    -- 管理 (2013-05-18 22:34:07)
  • ある程度整理してテンプレも用意しておきました。ご意見はまたお願いします -- 管理 (2013-05-18 22:51:06)
  • 回答ありがとうございます。そしてテンプレ作成おつかれさまです。
    確かに難しい問題ですので、最終的にはまとめ管理者の裁量に委ねるのが妥当でしょうね。
    ページにあげたももブルの画像の中にも引っ掛かりそうなものが幾つかありますので気をつけたいと思います。
    さしあたりG棟の•110825奴隷時代.jpgは削除お願いします。すごく分かりにくいですけど乳首がありましたので・・・
    すみません、気づきませんでした・・・ -- 名無しさん (2013-05-18 23:58:20)
  • 提案なんですが、冒険者と一覧のページは作らなくて良いんじゃないかと思うのですがいかがでしょう?
    と言うのは戦士etc・魔法使いetc・様々などのスキルでページ作ってる以上、冒険者のキャラも必ずそのどれかに含まれるんですよね。
    つまり一覧としてはダブってる名前の集まりでしかなくなる訳で。
    一覧のページは更に、数が多くなって見にくい上に50音順で全体の中から何か名前を探すって事自体がそう無いんじゃないかと思うのです。
    wiki内検索もありますしね。
    勿論あればそれはそれで便利なんでしょうけど、作ったり更新する手間考えると見合うかなあ、と。
    どちらの場合も根底にある問題は登録される設定数が多いという事です。SSやスク独自である事件の関係者紹介や、パーティ紹介、複数の所属を持つのが重要なキャラみたいなの以外では複数の一覧への掲載は極力減らした方が良いかな、と。
    あっても自分が関わらなければ良いだけなのではありますが、ご一考頂けると幸いです。 -- 名無しさん (2013-05-26 12:18:58)
  • 管理あきじゃないけど意見
    冒険者の一覧は要るんじゃね?
    戦士系と魔法使い系以外の非バトル職業の冒険者も結構載ってたと思うしさ
    今後は様々者の方に載せるってするのもありかもしれんけどそれもそれで手間かかりそう
    まあ元のページが見つからなければ手間は一緒だからそう仕切り直すのもありになるかもだけど
    全体の一覧が要らないってのは俺も賛成
    名前を元に特定の設定探したいならwiki内検索あるし50音順でとにかく何かを探すってのはまず無いと思う
    何より名前増え過ぎて見ずらくなってたしこれを機会に廃止しても良いと思う -- 名無しさん (2013-05-26 22:57:59)
  • 全体の一覧は確かに特に必要ないですねえ
    まあ誰かが趣味で再作成されるならソレを止めるものではございませんので
    一旦は整理しますがまた作るならどうぞぐらいの感じでよろしいでしょうか
    ていうかそのー……ウィキの全ページ一覧から名前順にすれば満たせるわけでー
    冒険者に関しては上で言われてる通り、他の欄に入らないものがあるのであれば、必要では
    ただ、ダブらせる必要はありませんよねえ
    冒険者の欄を下に移動して、冒険者で他項目に該当しないもの、という風にしますか?


    元々、少なくとも人物その他と一覧に関しては作業そのものも後回しでいいんじゃないかなというつもりでした
    え?傭兵団のページ?ナニイッテルカワカリマセン
    それに二度手間だしめんどい!と思ったら別にすぱっと省いちゃっていいんじゃないですか
    ページそのものがあれば、エントランス部は一旦最低限で済ませたほうがいいと思うんですよ -- 管理 (2013-05-31 03:19:24)
  • 2つ上のレスあきです。ご意見とお返事ありがとうございます。
    冒険者一覧は確かに有った方が良いと思いなおしました。
    過去スレ漁ってたら、多分そこにだけ登録された冒険者設定も結構あるみたいだったので。
    …ただ冒険者一覧のキャッシュが見つからないんですよね。もしも一から登録し直すなら確かに様々者に追加していっても手間は同じな訳で
    そこは管理あきの判断に任せます。


    私は復旧ついでに色々整理整頓したいなと思ったので、逆に一覧などのエントランス部を整頓してから、そこに記載されてるページを再登録する方が良いと思ってました。
    その方がかつて登録されてた設定が何か分かるので探しやすいかなとも思ったのもあります。
    様式を整理整頓することと1ページでも多く復旧させること、どれを優先するかは人それぞれですね。
    現状それで足引っ張り合ってることはないですし。 -- 名無しさん (2013-05-31 23:31:08)
  • 報告。
    せんせー、キジコ=ムサシマルちゃんのページが被ってまーす。
    多分=か=かの違いのせいだと思いまーす。 -- 名無しさん (2013-06-04 20:00:09)
  • 後夜祭であったけどヤオヨロまとめの凍結って言うか@wikiの凍結ラッシュ受けて何か動く?
    管理あきが特に動かないなら復旧登録続けようと思うけど、引っ越ししようかとか考えてるなら方針まとまるまでしばらく大人しくしようかと思って。 -- 名無しさん (2013-06-07 00:10:18)
  • ちょっと状況がわかってないのですが明日お休みなので明日考えてみますのでお待ちくださいさいさい -- 管理 (2013-06-07 01:19:14)
  • 御確認。好きなシリーズなので結構ショックですね。それは置いといて
    そうですね、去就に関しましては……うーん、お前にそんな決定権があるのか?というか
    正直いって今超頑張って作業してくれている人(たち)の考えの方が重要なんじゃないかな?っていう気がするんですよね
    自分の作業量微々たるものですし(まとめ作業して新規絵化削ったら本末転倒じゃないかなと思いまして)
    一応アットウィキを選んだ理由としましては
    1:復旧させるのに前と同じ方が楽じゃないか
    2:多分エログロで引っかかっただろうから対応すれば大丈夫じゃないか
    3:バックアップ機能あるならいいかなと
    4:pukiwiki型はアドレスが長くてあんまり好きじゃなかった
    と、4はともかく、そんな感じなのですが
    まあアットウィキあんまり評判もよくないようですし、移るべきだという意見もわかります -- 管理 (2013-06-07 11:47:28)
  • ここまで進めてもらっているわけで、移るは移るで気が滅入らないかというのが心配でしょうか
    移る場合は、ざっと情報を見た感じ他の使用率も高いwikiwikiが一番妥当ですかね
    pukiwiki型は使い慣れてはいるので自分としては問題ありませんけれども
    残念ながらデータ移行はできませんね
    移る場合は、テキストは勿論バックアップのをアップしますが
    復旧作業用に集めた画像ファイルも斧にでも集めてマージしたほうがいいでしょうね


    というところで自分としては、としあきたちの意向とモチベーションを参考に動きたいなと思っています -- 管理 (2013-06-07 11:49:20)
  • その他とか魔物辞典とかチマチマ埋めてるものです。
    個人的には、18禁対応をちょいと緩めてもらえるなら今のとこ凍結が無いwikiwikiの方が良いかなあ。
    モロ乳首程度のレベルは意外とあるので逐一18禁誘導にするとしたらちょっと見栄え美しくないと言うかモチベも削がれるのです。
    最終的には管理あきの判断に従いますが、一番の要望があるとしたら早めに結論出て欲しいって事でしょうか。
    今までの作業が無に帰すよりもこれからの作業がやっても無意味になるかもと想像する方がモチベ的にはきついのですよ。 -- 名無しさん (2013-06-07 19:41:41)
  • あくまで自分の意見だけど俺は今のままの方が良いかなあ。
    見慣れたレイアウトの方がやりやすいし特に画面の幅とか変わると画像うp時のサイズ考えるのにも手間取りそう。
    凍結また喰らわないかと言うのは確かに心配だが。
    まとめの中では載ってる内容的に一番大丈夫だと思ってたヤオヨロが喰らったのは意外だった。
    引っ越すにしろしないにしろ決めるなら早い方が良いというのは同意。
    引っ越すのが後になればなるほど移すの大変になるしそう考えるとこれ以上の復旧も二の足踏んでしまう。
    まあ俺もどっちになるにしろ管理あきの判断にケチ付ける様な事はしない。
    結局仕切ってもらってる訳だし嫌なら自分で管理やれって話だわな。 -- 名無しさん (2013-06-07 20:13:33)
  • 俺は移転希望かなあ
    原因が分からないまま即凍結ってのが怖すぎる
    他のwikiも凍結する時は大差ないんだろうけど凍結の回数断トツってのはねえ・・・ -- 名無しさん (2013-06-07 21:02:27)
  • 一応、現状wikiwikiに移行するつもりで色々確認しています
    あとでバックアップテキストと自分が過去ログから引っ張ってきた分の画像をアップしますので
    他の方もここで作業済みの画像をまとめて大容量アップローダーにでもあげて頂けると、
    移行後作業がしやすいかもしれません
    まあ作業した分は移行後も自分で全て作業するという場合は必要ありませんが
    あと画面の幅はテンプレートを他のまとめと違うタイプにするので多分変わらないです
    ただ、「現状では緩く思える」だけで規約・対応としてはここと多分ほぼ変わらないので(予告なしの削除は普通にある)
    慎重にいくならば年齢制限判定はあまり変わらないのではないかと -- 管理 (2013-06-07 22:22:31)
  • おつかれさまです
    wikiwiki移行になりましたかーその方が良いかもしれませんね
    ヤオヨロズまとめもそっちで新しく作ろうと思います
    しばらくはそっちに手を取られてこっちの復旧の手伝いにはなかなか回れないでしょうが
    分量はこっちと比べるほどでもない程度なので一段落したらまたよろしくお願いします
    画像は・・・すみません(汗 UPしたらどんどん消していってるもので…
    やっぱり取っといた方が良いですよね -- 名無しさん (2013-06-07 22:44:06)
  • アッハイ
    ああいえ、今の所ここで作業した分はここがありますし、向こうにいったらどうもattachごととれるみたいなのでそれほどのことでは
    http://wikiwiki.jp/roleplay2/
    ざっくりしてみてますが、まあ問題はないのかな…… -- 管理 (2013-06-07 23:26:11)
  • 一部タグが違うのと
    タイトルが自動で入るのでここで一番上に*つけてやってるやつがほぼ必要なくなりますね
    ページ名と見出しが違う時はTITLE:使えばいいみたいなので
    添付画像の確認がちょっと面倒なぐらいでしょうか
    まあ、他のシリーズまとめでwikiwiki多いですから使い方に関しては他の方も問題ないでしょう -- 管理 (2013-06-07 23:35:02)
  • 移動おつー。
    また復旧がんばるかー。 -- 名無しさん (2013-06-08 18:20:07)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月08日 18:20