キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS RONC ワンパン攻略

育成方法

最終更新:

ronckoryaku

- view
管理者のみ編集可
理想は育成キャンペーン中にノーリトライで全部のスタッツをSSS評価をとる
フレンドカードは限定スキルを解放した状態でDLCも含めレベル7が理想
育成キャンペーン中はアビリティポイントとフレンドポイントが1.2倍になります
やり直すとノーリトライボーナスや難易度が下がるとアビリティポイントが減るので理想ではない
NEW HERO編は全部で15試合あるので
以下のアイテムを15試合分そろえる
  • 熱闘のはちまき++(オンラインイベントのログインボーナス)
  • 精密なスコアブック
  • 秘蔵のスコアブック
CC(キャプテンコイン)のアイテム
  • 熱闘のはちまき+
  • 精密なFWスコアブック
  • 精密なMFスコアブック
  • 精密なDFスコアブック

紅白戦とドイツ(プレマッチ)は
  • 秘蔵のスコアブック
  • 精密なスコアブック
  • 熱闘のはちまき+

それ以外は
  • 精密なスコアブック
  • 熱闘のはちまき+
  • 精密な(FW・MF・DF)スコアブック(SSS厳しかったら秘蔵のスコアブック

2戦目で取得する育成スキルでFW・MF・DFの評価が上がりやすくなるスキル
それかフレンドリーポイント上昇スキルがおすすめです
ドイツ(プレマッチ)後は飽くなき攻撃を最優先
2試合目でカーブ系シュート、一ノ瀬などから精密シュート、バナナシュートを覚えると
バージョン1.46でもキーパー引き寄せワンパンシュートができるのでおすすめです
その他エクストライベントでアビリティポイントが100もらえるイベントを狙う
頑張ればオールステ99いけるらしいですが自分はいったことありません

フレンドカードは選択したポジションのカードと中学のキャラが出てくるので
選んだポジション以外のキャラを選ぶといいでしょう
翼Bのドライブパスは難易度☆☆☆の敵がよくパスカットしてくるようになるのでオススメ
石崎Cの顔面ブロックは範囲が広くブロックしやすいのでオススメ
ドリブルは葵Dドリブルの申し子、佐野Dドリブルマニアがあると楽

アルゼンチン戦前までに翼、日向のフレンドカードをSにしておくと
アルゼンチン戦後のエクストライベントでネオドライブかネオタイガー選べるイベント発生
このとき交流イベントスキップをスキップ状態にしてるとランダムで決まってしまうので
アルゼンチン戦前は交流イベントスキップをスキップしないようにしておく
ウィキ募集バナー