マスターワークとは、強力な効果を持つ特殊な装備です。
一人につき一つしか持ち歩けません。
旅先で安易に作成してしまうと取りに戻るのに手間がかかってしまうため、
マップストーンなどを活用しましょう。

拠点では武器ラックや壁掛けハンガーに収納可能です。

※注※このページにはストーリーに関する重大なネタバレが含まれます!!

マスターワーク

画像 装備名 装備種 攻撃属性 装備説明 作成コスト CPでの解放条件 SBでの解放条件 補足
ザロクのたいまつ たいまつ - 純水晶で作った力のルーンが施されているたいまつ。
絶対消えることがない。
・鋼塊×1
・純水晶×15
・端材×4
・動物の皮×1
純水晶を入手する
旅のお供のビール樽 ビール樽 - 驚くべきドワーフ工学産物のビール樽。
旅の中でも手軽にエールが運べるようにしてくれる。
・鋼塊×1
・エルフの木×6
採石場のマスター 伝説のつるはし - モリアのすべての土や岩がたくさん運べる道具。
両手専用だけど、多数の作業をドワーフ1体で行うことができる。
・鋼塊×6
・銀塊×6
・黒いダイヤモンド×1
ウバサムの木×8
シールドウォール こん棒 ドワーフ1体が使用すると、
仲間全体が防御できる大型の長方形の盾。
・青銅塊×6
・鋼塊×6
・動物の皮×3
・エルフの木×8
ナルヴィの鍛冶屋を再稼働させる
シャザクナマン 片手 貫通 山の下の王が明らかにした秘密様式のミスリル製の武器でドラゴンの皮が貫ける真のマスターワーク。 ・ミスリル塊×5
・ダイヤモンド×9
・アイアンウッド×6
・天ぴん×6
ストーリークリアに必須。
ドラゴン特効のルーン付き
ドゥリンの斧 つるはし - ・ドゥリヌル鉄塊×3
・太陽石×3
・アイアンウッド×4
・良質の革×1
ドゥリンの斧の欠片を集める ストーリークリアに必須。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月28日 19:38