あ行
石仮面@ジョジョの奇妙な冒険
無常矜持に支給。
血を仮面にかけることで骨針が仮面から飛び出し、被った人間の脳を押して吸血鬼へと変える。
司波深雪、セリュー・ユビキタス、志々雄真実がこれを使用し吸血鬼へとなった。
最後は空条承太郎により破壊される。
インクルシオ@アカメが斬る!
没収されたステルスマントの代わりかデスガンに支給される。
鎧の帝具であり、強固な防御力に加え、持ち主の身体能力を増強しあらゆる環境に適応する。
ただし負担も大きく並の人間では耐えられない。副武装としてノインテーターと呼ばれる槍も付いている。奥の手は一定時間の透明化。
更に装着者に合わせて進化するという設定もあり、デスガン装着時にはぼろマントにマスク、左之助装備時は背中に惡と姿を変えていた。
ロワ内では頻繁に所有者が入れ替わっており、デス☆ガン→黒→伊助→セリュー→ウェイブ→左之助と移り変わりが激しい。
エクスカリバー@Fate/Zero
緋村剣心に支給
騎士王アーサー・ペンドラゴンが誇る黄金の剣の宝具。剣心には魔力が無いのでビームはもちろん撃てない。
本来、超人的な筋力を持つ剣客のみが扱える飛天御剣流を己の天賦の才能で補うしかない非力な剣心に重さと力を重視した西洋剣
であるエクスカリバーは扱いづらかっただろうが、それでも元抜刀斎としての才知と経験をフルに使い序盤からスタプララッシュを防ぎ切る神業をやってのけた。本人も、国を守るために誰よりも苦悩した本来の持ち主には思うところがあった様で
中盤であった村雨との交換の提案も断り(彼の不殺主義にも反していたため)、結局エクスカリバーは志々雄戦まで剣心と共に戦い続けた。
エクスタス@アカメが斬る!
榊遊矢に支給。
巨大な鋏の形をした帝具で、何でも切れる切断力と非常に高い硬度を持つ。金属部分は任意で発光させることも可能。
ロワ内では遊矢によってデストーイシザーベアーに装備されることになる
か行
キュゥべえ@魔法少女まどか☆マギカ新編・叛逆の物語
毎度おなじみ外道淫獣。正式名称『インキュベーター』。
暁美ほむらに支給。
前回登場の変身少女ロワでは考察系対主催だった、『彼』。そして今回は……何とまたまた考察系対主催でした!
参加者たちの出身世界についての情報を持ち、さらに首輪解除でも大活躍。
終盤戦、主催に挑む参加者達へ力を分け与え消えていった。
グランシャリオ@アカメが斬る!
ウェイブに支給。
インクルシオをプロトタイプとして作られた鎧の帝具であり、全体的に性能は向上している。ただし透明化の能力はない。
元々原作でもウェイブが使っていた帝具だけあって相性は抜群。
なお装着時の絶叫が一夏に影響を与え、そこから伝播。
彼の所属するチームは最終的に変身時や武装装着時、ロボ登場時に叫ぶ絶叫組と呼ばれるようになった。
さ行
ソレントの星全巻@サザエさん
2010年2月7日に放送されたサザエさん6284話「父さん マンガの星」に登場した少女漫画。
少女漫画家畑中ちさとの作品で全32巻。
少女カロリーナの激動の半生を綴った所謂大河系の作品のようだ。
特に8巻は前半の山場と言える巻で、ラストはハンカチ必須……らしい。
マダラに支給。全巻読破し、前述の8巻ラストで号泣した
た行
な行
は行
ハニーキャンディ@ハピネスチャージプリキュア!
散々挙げられているように、このロワにおける食糧事情はまさに『最悪』。
その中でいい意味で浮いていた支給食料、それがこのハニーキャンディだ。
大森ゆうこの実家、弁当店『大森ごはん』の隠れた名物。美味。
白雪ひめに支給。ひめはそれを一粒口にし、めぐみやゆうことの合流を決意したのだが……
パンプキン@アカメが斬る!
ホル・ホースに支給。
人の半身ほどもある巨大な銃の帝具。持ち主がピンチになればなるほど威力が増すという特徴を持ち、別名が浪漫砲台。
ホル・ホース死亡後はアサシンの手に渡りギルガメッシュ殺害に使われ、アサシン死亡後はデス☆ガンの手に渡る。
最終的には元の持ち主と繋がりのあったタツミと因縁の勝負を繰り広げた末に破壊されることになる。
ブラックマリン@アカメが斬る!
司波深雪に支給。
指輪の帝具であり、周囲の水分を操作する能力を持つ。
氷結魔法を得意とする深雪との相性はよかったが、これが後の悲劇を引き起こすことに。
ヘカトンケイル@アカメが斬る!
本来の持ち主であるセリュー・ユビキタスが後に回収。
生物型の帝具であり、見た目は丸っこいデフォルメされた犬。愛称はコロちゃん。
戦闘時は巨大化して敵を襲う。耐久性と再生能力に優れ、生半可な攻撃では動きを止めることすら難しい。
またセリューの各種義手の容れ物代わりにもなっており、当ロワでは様々な武器を収納して不意打ちなどに用いられた。
ま行
村雨@アカメが斬る!
キリトに支給。
日本刀の形をした帝具で、本編主人公のアカメが所有している。
少しでも傷をつければそこから呪毒が流れ込み相手を即死させる一撃必殺の武器。ただし既に死んでいるゾンビの類や無生物には単なる業物の刀でしかない。
その性質上手加減は一切できないため、対主催思考のキリトの足枷となり、不殺主義の剣心には使われなかった。
持ち主同様不遇である。
尚、原作での扱いもお察しである。雑魚には当たる。
めそ@セクシーコマンドー外伝すごいよ!マサルさん
つぶらな瞳、青い太眉、ふっわふわの毛並み。それはまさにマスコットキャラ。
しかしてその正体は着ぐるみで着用すると「サクサクッとしてキュッ」。
その中身は……(以後、字が乱れてよく読めない)
セリュー・ユビキタスに支給。
コロとほのぼのとして、ちょっとブラックなやり取りを繰り広げた。
や行
ら行
わ・を・ん
磯野ワカメの私服@サザエさん
ポロシャツとスカート、さらにトレードマークのかぼちゃパンツまでついている。
鹿目まどかに支給。
英数字
最終更新:2014年12月30日 19:43