ぐるん☆ぎるど@wiki

装備 スキル 物資

最終更新:

rs_gr

- view
メンバー限定 登録/ログイン

Gvにおける装備物資ステスキルについて


Gvに用意しておきたい装備(OP)

OP名 重要度 コメント
まず揃えたいOP
自動リロード 生存するにも撲滅するにも必要不可欠
U品にエンチャするのが主流?
回復速度 高めれば火力の低い相手など恐るるに足らない
致命打抵抗 なければDTシフが鬼に見える…かも
呪い系抵抗 狂気 毒舌 蟻地獄…を防ぎます
低下系抵抗 WIZの石止めも防げたりします
HP効率 いくらあっても足りません!
ダメ+ 火力なら揃えなくちゃ
攻撃速度 仕事率のUP。火力でも支援でも
HP効率とのバランスを考えて入れたいもの
異常系抵抗 ブレがあればそれなりに防げます
火抵抗 おろそかになりがち
水抵抗 水の知識スキルは連続で当たるものが多いです
後転転倒抵抗
ノクバ抵抗
靴と合わせて100あるとイライラさせられません
微妙なものたち
CP効率 常駐スキルをキープできるくらいあれば十分
基本は花青連打
防御効率 ダメ√される為防御を増やすよりHPを増やした方が都合が良い
1000近く上がるなら付けてもいいかもしれません
即死抵抗 モータルで即死ダメが√化されないとか…
真相やいかに
移動速度 フリー枠になりがちな足で稼ぐくらいかな?
石化抵抗 対石WIZ。
ベルセルク攻撃 必要なOPではあるものの、他につけるべきOPはありませんか?

指で補えるもの

  • 自動リロード ベルトアイテムを自動的に補充。
  1. 必須。AI低下攻撃をもらうとリロード出来なくなる。(低下抵抗で防げる)
  2. 鞄の中になければリロードできない。
  3. 重ねられる数量以上はリロードできない(フルヒなら腰に付けられるのは5個まで)
  4. リロード速度は罠OP。移動中のリロードがされにくくなる

  • 薬回復 ヒールポーションやPTHなどの回復速度を上昇させる
  1. 必須。計255%上限説が有力
  1. 健康上げると回復速度も上がる
  2. 計200%↑推奨
  3. 指には200%まで付く

  • 致命打抵抗 非クリティカルの発生を防ぐ
  1. 必須。クリ、ダブクリはダメ√化された後で2倍4倍されるので脅威
  2. 計100%が上限
  3. Critical DoubleCritical
  4. +30~75%

  • 決定打抵抗 非クラッシュの発生を防ぐ
  1. ダメージは√化される為、あまり脅威ではない
  2. 計100%が上限
  3. Crash
  4. +30~75%

  • 呪い抵抗 狂気、毒舌を防ぐ
  1. 必須。ネクロの死臭で最大60%下げられる。140あればいいかな?計160%↑あれば安全
  2. +30~75%

  • 低下抵抗 武器破壊 悪態 ダクネスなどを防ぐ
  1. 必須。死臭で最大75%下げられる。160くらいあれば多分大丈夫。175%↑あれば安全
  2. しっかりしてないとヘイ 刃油 鎧油などが打ち消される
  3. +30~75%

  • 異常抵抗 暗闇 混乱 スタン コールド フリーズなどを防ぐ
  1. 必須。死臭で最大75%下げられる。100くらいあれば多分大丈夫。175%↑あれば安全
  2. 石化は防げません。
  3. +15~35%

  • 即死抵抗 モータル 暗殺 即死攻撃 などを防ぐ
  • 余裕があればつけたいところ。即死ダメも√化されるようです。より一層必要のないOPですね



  • 後退転倒抵抗 ノックバックを防ぐ
  1. 出来れば付けたい。悪魔のドローボディーも防ぐ。
  2. ドローによるBISいじめは時々見られます

  • 火抵抗 エンチャ メテオなどの非ダメ軽減
  1. 出来れば上げたい。ベースをリングにすればそこそこ稼げる
  2. +5~15%

  • 水抵抗 ドラツイ 氷雨などの非ダメ軽減
  1. 出来れば上げたい。ダブリンは知識要求がツライ
  2. +5~15%

  • 透明 見難くなる
  1. 支援職は欲しいかも?
  2. ほしいね~

首で稼ぐOP

  • HP効率 生存力UP
  1. 効果は健康依存です。
  2. +5~100% DX:101~120%

  • スキルもの 支援力や火力UP
  1. ネクロのみ固有スキルものは首に付かない
  2. +1~5 DX:4~6

  • 攻撃速度 火力や支援力UP
  1. +10~20%

Gvに持ち込みたい物資


アイテム名 効果 スタック数 露天相場 メモ
POT系
ラージヒールポーション HPを200回復 10 称号(薬師)により回復量20%UP
ラージチャージポーション CPを150即時回復 10
フルヒールポーション HPを上限まで回復 5 約50万 HPが増えるに従ってパフォーマンスが良くなるため、健康型は持っておくと吉
フルチャージポーション CPを上限まで即時回復 5 約30万 対ディスペ用に持ち込まれる。1~2セット持ち込みましょう
HPとCPを40回復 255 コストはかかるが、総回復量は10000以上にもなる
復活系
フェニックスの灰 一人を最大HPの状態で復活させる 30 約200万 BISが倒れた時など戦場でも使えます
フェニックスの羽 一人を最大HPの5%で復活させる 50 約100万 灰に劣る性能のため安価。保険として持っとくのもアリかも
復活の巻物 自分対象の羽 10 約200万 1セット持ち込むとgood、敵がいないとみたらこっそり蘇ってみましょ
治療系
万病治療薬 自分にかかった全ての異常を回復 25 約100万 足止め対策にどうぞ。最低1セットは持ち込みたい
神々の霊薬 万病の効果に加え、HPとCPを100回復 30 約100万 連打するとガンガン消耗するため使いづらい
元気回復薬 低下系の状態異常を治療する 50 30万? 足止め状態の治療が可能
ドーピング系
ドラゴンの心臓 15~30秒間CPがMAX 1 最大90万 大人気商品、使えば使うほど活躍できるが財布も軽くなる
刃油 一定時間ダメ上乗せ 1 最大80万ほど ベースの攻撃力が高いほど効果が高い
ドラゴンの爪 15~30秒間最大ダメ 1 5万もありゃ 槍や投擲武器などで光る
シュトラ石 2分間攻速28%上昇 3 フレ命なアナタに…

コメント

  • へぇーパンダいろいろ知ってるなぁ・・・ -- 名無しさん (2009-01-14 11:59:33)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー