基本的な育て方(職業別)
自分の調べたい職業の名前をControl+Fで検索すると楽ですb又、例えば剣士ならトワーとかパラとかあると思うんで、その項目は随時増やしていきたいと思います。
コメントとして残していただければ後日正式に載せます。
剣士
物理パラ剣士
- ステ振りは力2敏捷1健康1だ -- (偉大なるウホ様) 2009-01-28 20:32:48
- ウホさん暇なんだね、わかります -- (雅) 2009-01-28 21:11:07
- ※この育て方をするとぐるんみたいに最弱になれまry -- (ぐるん) 2009-02-05 16:28:27
- ステふりは力2敏捷1健康1はウホの通り。レベル低い頃はサザンをあげていきましょう。パラは低レベルでは役に立たないので、最初はサザン。王道インフィニも1だけとっておくとソロできるいい子かも。サザンをマスしつつ若干だけパラをとるのもありかも。 -- (ぐるん) 2009-02-05 16:30:54
- サザンマスしたら、グレガツをマスしてみたりするのもいいかもbシマーも少しあると楽だけど、パラ上げに支障がでない程度に。パラマスしたら・・・。ネタツイでもしましょぃ -- (ぐるん) 2009-02-05 16:32:37
- シマ―は20とるのが普通らしいb マスするとcpが――てなるから注意。 -- (ぐるん) 2009-02-05 16:33:10
トワー剣士
- ステの振り方は知識3健康1です -- (モカの親分) 2009-02-04 16:45:03
- スキルはトワーマス、グレガツマス、ダンシング1 -- (ウホ) 2009-02-27 01:07:01
- 装備は薪割り斧orウィスカ+スタンチェック で -- (ウホ) 2009-02-27 01:07:43
戦士
知識ドラツイ戦士
- 何故物理戦士が無いんだ… ドラツイ戦士は知識剣士からの派生としか… -- (ウホ) 2009-02-27 00:57:52
- w -- (モッツェ) 2009-02-27 16:03:59
アーチャー
マシンアチャ
- ステは力3,健康1 スキルはマシン35 -- (ウホ) 2009-02-27 01:08:43
- マシンは序盤しか使えないのでとっととビットやらテイルやら覚えましょう -- (ウホ) 2009-02-27 01:09:28
火雨アチャ
ビット
- ステは力3,健康1 スキルはインターマス、ビットマス、スナイプマス、MMMマス -- (ウホ) 2009-02-27 01:10:13
ランサー
物理ランサ
知識ランサ
武道家
足止め武道
- 払い蹴りマス 防御マス 仰け反る30 踵30 三連30 -- (b) 2009-03-26 12:42:51
シーフ
運用シーフ
鍵シーフ
ウィザード
支援WIZ
メテオWIZ
チリWIZ
回復系WIZ
- 回復”系”ってw アスヒ以外に何かあるのか… -- (ウホ) 2009-04-05 03:15:43
ウルフマン
物理犬
運犬
ビショップ
支援BIS
- 支援BIS?あの天空紙みたいになっていいならどうぞ参考に。 -- (ぐるん) 2009-02-05 16:34:13
- ってか名前変えたほうがいいかな^0^b -- (ぐるん) 2009-02-05 16:34:39
- ステふりは、力を装備分ふりましょう。※[装備分って何って人のために]ウホでも分かる装備分講座:装備分とは、装備で一定のステが必要になる時があるので、その分だけふりましょぃってことです。 -- (ぐるん) 2009-02-05 16:36:43
- ステは力装備分(まずは100程度、固定は推奨しない)で、後は健康にふりましょう。カリスマは自動で上がるけど、カリスマもたまにふると吉。健康極はお勧めしない。cpなくて乙BISになる^0^;カリスマは物足りなくなったら程度でおkbb -- (天空紙) 2009-02-05 16:38:39
- それからスキル。最初はリザを目指しましょう。リザは序盤1でおk。それ以上とる必要なし。生きかえればいいんだよっ!で、その次はパーティヒーリング(通称PTH)。これは300↑回復できると序盤は嬉しい。そうしたらブレマスとエビマス。アーチもいずれマスなのかな・w・そこら辺は無知ってことで^0^ミラタワもあるとうれしい。 -- (天空紙) 2009-02-05 16:41:36
- 秘密PTとか入るならコルもあると便利だねー -- (モッツェ) 2009-02-05 21:31:56
- エレメも上げた方がいいですぞ。某天使のような知識範囲職は泣いて喜びます -- (なま) 2009-02-06 02:21:12
殴りBIS
追放天使
ホリクロ天使
- 天使は燃費のいいホリサクに加え赤要らずのホリクロ、クエに便利な移動スキルなど優秀なスキルを多数所有している、それ故器用貧乏になりやすく天使のめぼしいスキルだけとってもLv300で取りきれないので晩成タイプといえる
- 序盤の主力スキルとなるホリサクは始め燃費がとても悪いので、まずはリザ(34)を取りPTにはBISとして就職する。コルを取りその後はホリサクのマスタを目指したい。100歳になる前にはマスタできるはず。100歳になったらコロに就職し想起(プチヘイ)を使ってPTを補助しましょ。ただし切らさないように
- 天使には強力なT品があるので着用すればチリと同等、もしくはそれ以上の火力が出せるはず。このあとは、郷愁>ホリクロで振れば問題なし。いずれはどちらもマスタしたい。途中でジャッジを1だけとるといいかもしれない。道草を食わなければ、最短234歳にて3つをマスタできる。
- ステ振りは力100、知恵60、健康Lv分、残り知識、敏捷威厳運無振り。 力は装備要求分。知恵は勲章分。基本は弱化十字架だが、強化派はさらに知恵に振ること。
- T品は紙だからイヤ!な方はスキル装備で固めましょう。ホリサクと郷愁の速度上昇に加え、ホリクロやコルの強化、などいいことずくめです
- 疲れた。見習って直接記入してみた(/ー\*) -- (なま) 2009-02-03 00:41:36
- 天使はBISから再振りで作る人多いね -- (ウホ) 2009-02-27 01:01:43
ディスペ天使
- Gvにおいて屈指のお邪魔スキル マジックディスペリングを操る天使… 効果がスキル依存のため知識に振ってないBISなどがとってる場合が多い。 -- (なま) 2009-02-03 00:44:21
- 志すのなら、速度に重点を置いた装備を集めよう。ディスペは完全速度命であります…。 -- (なま) 2009-02-03 00:46:38
- Gvに特化するならば、装備要求値以外全て健康に振り生存力を高めるといいかも。もちろん普通のPTには入れませんが -- (なま) 2009-02-03 00:48:33
- ディスペ以外にも、探知マスタやコルを40まであげればさらに〇 -- (なま) 2009-02-03 00:49:56
- Gvにおいてディスペ天使は他職との連携が重要です。基本はアスヒWIZと悪魔や天使などの変身職を狙うといいでしょう -- (なま) 2009-02-03 00:52:08
ビーストテイマー
運極テイマ
- 運極テイマは、まず力を100ぐらいにしてから運に4ふるのかな。健康とカリスマを100↑固定。装備は序盤は気にしないでok。レベル上がってきたらフォーチュンやラッククラッチをつけてみましょう。装備は基本運装備かスキル装備。 -- (さすらいのテイマ) 2009-02-01 11:11:57
- スキルゎペットによって違う。説得をまっさきに覚えてから攻撃命令→励ますをマス。ここからがペットによって差がでる。ファミリアなら風雨、他のは憂鬱のとかなのかな(良く知りませんが。 で、●●の日系をマスしたら、次は誉めるマスかなぁ~? -- (さすらいのテイマ) 2009-02-01 11:14:26
- 誉めるマスしたらだいぶレベル上がってるはず。そしたら唐辛子とかをマスしましょ 自分流だから違ったら皆手直しお願いしまするw -- (さすらいのテイマ) 2009-02-01 11:15:55
- おぉwテイマのコメ書かれてるw -- (モッツェ) 2009-02-01 17:16:13
運健康テイマ
- 健康1運3→人並みの硬さでドロップうまー -- (ウホ) 2009-04-05 03:18:32
サマナー
- サマナーは…サマナーは…萌え要素! -- (ウホ) 2009-04-05 03:20:02
- それはウホsだけじゃ・・・ -- (モッツェ) 2009-04-05 12:40:14
プリンセス
ボトル姫
- ぼとるマスしてスリング殴り覚える -- (ruri) 2009-03-17 12:25:32
ゴリアテ姫
- 趣味だよな -- (ウホ) 2009-04-05 03:20:20
リトルウィッチ
足止めリトル
- fmfm -- (ぐるん) 2009-02-01 11:04:44
ノヴァリトル
- 一応キャラ持ってるから書いてみるけど間違ってたらすみません・・・。リトルは女神でテイム支援もできます。 -- (モッツェ) 2009-02-01 08:34:31
- 初めはラビットラッシュを20くらいまで上げるけど、火力が辛かったら雷まではとってもいいかな・・・。ラビットラッシュを20まで上げたら、ノヴァも10くらいとっておきます。 -- (モッツェ) 2009-02-01 08:35:47
- ノヴァとったら次にラビットラッシュマスしますー。リトルのマスクエはどれか一つスキル50の状態でスマグに入ると自動発生します。 -- (モッツェ) 2009-02-01 08:39:19
- うさぎマスしたらノヴァもある程度上げてきますが、CP消費も考える。ノヴァ整ったらバトマも上げていって、PTに入って狩るならバトマを先にマスするのがいいかも。 -- (モッツェ) 2009-02-01 08:41:12
- バトマ、ノヴァをマスしたらあとは女神とか自由に・・・。 -- (モッツェ) 2009-02-01 08:41:52
- 記入ミスw ↑の女神の前にガルパラも上げるといいと思う。25くらいかな -- (モッツェ) 2009-02-01 08:42:44
- ステは力・敏・カリは装備分までかな。でもカリはちょっと欲しい・・・。主に知識と健康上げてきますー。リトルは健康が自動上昇です。 -- (モッツェ) 2009-02-01 08:46:45
- あとは誰か修正お願いします・・・((*_ _) -- (モッツェ) 2009-02-01 08:47:15
- 長いコメントお疲れ様・w・ -- (雅) 2009-02-06 08:16:36
ネクロマンサー
低下ネクロ
- 資金があればソロでも十分な効率が出せるが、基本はPTに寄生し育てることとなる -- (なま) 2009-01-30 02:36:17
- 敵をほぼ無力化できるため定地狩りのPTではチヤホヤされ、低下枠なるものも存在する -- (なま) 2009-01-30 02:37:46
- 毒舌によるテイム支援で小銭を稼ぐことも可能 -- (なま) 2009-01-30 02:43:04
- ステ振り:~100 力1敏捷1健康3 カリスマは100程度の固定があればしばらくはおk -- (なま) 2009-01-30 02:47:40
- ステ振り:100~200 ダクネスを使用したい場合は力と知識 敏捷と知恵を同値にする必要がある 残りは健康に振るといいと思う -- (なま) 2009-01-30 02:51:29
- ステ振り:200~ 健康ネクロなら装備要求のみ振り 残りは健康 悪魔ハイブリを志すなら知識とカリスマを上げ始めましょ -- (なま) 2009-01-30 02:55:01
- スキル振り:とりあえずフルアタと悪態と嫌みを20くらいまで上げる。ペットを連れたいなら死霊術を1取ってもいいかも -- (なま) 2009-01-30 02:57:28
- その後はフルアタマスタを目指しつつ、悪口を20悪態を35死臭を1 -- (なま) 2009-01-30 03:00:07
- 悪口35死臭20くらいを目指す。どれも難易度が高いので、スキル装備で誤魔化すといい -- (なま) 2009-01-30 03:02:18
- その後は悪態と死臭をマスタしましょ。Gvに出るならその前にダクネス烈火ダメージカットを1ずつとるといいかも -- (なま) 2009-01-30 03:04:30
回避ネクロ
悪魔
バインド
毒闇
コメント
- 眠くなったからここまで!ちょっと真面目に書いてみた! -- (なま) 2009-01-30 03:05:30
- ネクロのコメすごいな・・・ -- (モッツェ) 2009-01-30 15:28:05
- ごめん調子にのったw ちょっとコメント欄じゃ見づらいよね?職別ページをつくるといい予感 -- (なま) 2009-01-31 00:24:49
- 職別につくるっていいなぁ賛成ノ今度やっとくよぉ~^^ -- (ぐるん) 2009-01-31 00:29:11
- 支援WIZの欄がある~。こうしてみると、WIZっていろいろあるなぁ~ -- (翡翠) 2009-02-01 05:33:05
- 運極テイマとかって育て方あるの?wステは運振ってればいいし、スキルはPETによって異なるし・・・。 -- (モッツェ) 2009-02-01 08:48:49
- 一応そういう職があるってことでw -- (ぐるん) 2009-02-01 11:00:58
- 運テイマ及びノヴァリトル書いた方最高にGJです 自分は続けて天使に着手します -- (なま) 2009-02-03 00:08:30
- 疲れた今日はこの辺でb -- (なま) 2009-02-03 00:54:55
- ウホsいっぱい書いたねー -- (モッツェ) 2009-02-27 16:05:22
