YAML


require 'psych'
require 'yaml'
yaml = YAML.load(open("foo.yml"))
(yamlはArray/Hash/String/Integer/Floatからなるrubyデータ構造)

    • インストール
      • libyaml等が必要

    • 読み込み
      • 読み込んだ文字列が何に見えるかに従ってデータの型が決まる
yaml = YAML.load(io)   # ioから読み込み
yaml = YAML.load("- [a, b, c]")   # yaml文字列を読み込み

    • 出力
str = YAML.dump(yaml)

    • 文字コード
      • psychでutf-8以外を扱う方法は不明 (io.read.encode("utf-8")してから処理するしかなさそう)
      • syckは読み込んだ文字列のencode情報がおかしい(force_encodingが必要)が一応読み込みはできる
最終更新:2011年09月24日 16:40