コマンド一覧

コマンド 効果
/share "Name" 指定したプレイヤーに自分が設置した全てのドアの開閉権を与えることができます。
/unshare "Name" 指定したプレイヤーに与えていた自分が設置した全てのドアの開閉権を剥奪します。
/door_info 自分がドアの開閉権を与えたプレイヤー名を表示します。

コマンド 効果 備考
/history 直近のチャット履歴を表示
/gcreate "GroupName" 新規グループを作成
/gdelete 自分が作成したグループを削除
/ginvite "Name" プレイヤーを自分のグループに招待
/gcancel 招待をキャンセル 誘われている場合でも使用可能
/gaccept グループの招待を受諾
/gleave グループから離脱
/gwho オンラインのグループメンバーを表示
/pm "Name" "Message" 個人チャットを送る 他のプレイヤーには見えない
/ghelp グループチャットコマンドヘルプ

コマンド 効果
/faction 現在のフレンド認定された人数を表示します

コマンド 効果
/class_reset Citizen、CrafterBounty HunterからVanillaのクラスに戻ることができます。 このコマンドを利用するには1000チケットを消費します、チケットが足りない場合は利用できません。
/become citizen Citizenになれます。
/become crafter Crafterになれます。
/become hunter Bounty Hunterになれます。

ここから下のコマンドはVanillaクラスでは使用できません


コマンド 効果
/kit on コマンドで初期装備がもらえます。

コマンド 効果
/craft_info 現在のクラフトスキル値を表示

コマンド 効果 備考
/sell "ItemName" 個数 "ItemName"のアイテムを指定した個数分換金します 所持枚数以上を指定すると所持している分を全て換金します
/buy "ItemName" 個数 "ItemName"のアイテムを指定した個数分購入します "を忘れないように
/money_info 所持金を表示

コマンド 効果 備考
/ticket 所持チケット枚数を表示 チケットは紙幣以外にも様々な物に交換できる
/sell "ticket" 枚数 チケットを売却
/bounty "Name" 金額 指定した条件で懸賞金をかける
/bounty_reset 自分のかけた賞金首を取り消す かけたお金は戻ってこない
/bounty_info "Name" 指定したプレイヤーの検証状況を確認
/bounty_list 賞金首のリストを表示
/tipster "賞金首の名前" 賞金首の居場所をタレコミ屋から得る

コマンド 効果
/track 最も近くにいるの賞金首の大まかな方角と正確な距離が表示されます。
/b 入力後60秒間、200m以内の賞金首を捕捉すると名前がポップアップ表示されます。 効果が切れた後は再度コマンドを入力する必要があります。
最終更新:2014年02月18日 06:22