しゃべる!DSお料理ナビ@2ch
豚肉の薬味おろし煮
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view

大根おろすのが一番疲れました。
しょうがと赤唐辛子が効いていて
食が進みます。夏向き。
しょうがと赤唐辛子が効いていて
食が進みます。夏向き。

7スレ目654
654 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:43:35 ID:aJ4MOxkb0
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/8/88/2.html
654 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:43:35 ID:aJ4MOxkb0
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/8/88/2.html
豚肉の薬味おろし煮
ちょっと緑分が少なかったかな。個人的に薄味が好きなんだけど
どうでもいいけど、みんな包丁には気を付けような! な!
ちょっと緑分が少なかったかな。個人的に薄味が好きなんだけど
どうでもいいけど、みんな包丁には気を付けような! な!
指斬った…

豚肉の薬味おろし煮
ttp://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/8/88/3.html
ttp://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/8/88/3.html
分量では大根7.5cmだったけど、家に残ってるのが10cmちょっと。
中途半端に残るのも無駄になるだけなので、全部使ったらかなり薄くなっちまった(´・ω・`)
最初の注意書きで大根おろしを入れると、その分、味が薄くなるから注意するように書いてあったのに(´・ω・`)
中途半端に残るのも無駄になるだけなので、全部使ったらかなり薄くなっちまった(´・ω・`)
最初の注意書きで大根おろしを入れると、その分、味が薄くなるから注意するように書いてあったのに(´・ω・`)
み ん な は 注 意 し ろ よ !
普段使わない山椒はうなぎのたれについていたのを保存して使いまわし(´∀`)
ほんのちょっとしか使わないものにはお金かけられないよね。
ほんのちょっとしか使わないものにはお金かけられないよね。
728 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:38:48 ID:0AQ07ksZ0
基本的に塩分は薄めで味付けして薄いと思ったら後で塩を追加するのがよい
はじめから濃いと調整できないからね
砂糖も気になるなら少な目で後で追加するといい
基本的に塩分は薄めで味付けして薄いと思ったら後で塩を追加するのがよい
はじめから濃いと調整できないからね
砂糖も気になるなら少な目で後で追加するといい
729 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:39:47 ID:0AQ07ksZ0
>727
お醤油とお砂糖を少し足してひと煮立ちさせるといいよ
>727
お醤油とお砂糖を少し足してひと煮立ちさせるといいよ

7スレ目l50
835 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:15:34 ID:emj9hgnKO
初ナビ料理作成完了!
近所のスーパーが小さくて、材料が完全にそろわなかったのが残念。
作ったのは豚肉の薬味おろし煮で、先の理由で彩りが悪いが、味はイイ!
http://imepita.jp/trial/20060809/724870
835 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:15:34 ID:emj9hgnKO
初ナビ料理作成完了!
近所のスーパーが小さくて、材料が完全にそろわなかったのが残念。
作ったのは豚肉の薬味おろし煮で、先の理由で彩りが悪いが、味はイイ!
http://imepita.jp/trial/20060809/724870

ネギがないからタマネギで代用するという暴挙に出てみた
しかし普通にうまかった!!
風邪気味だったから体あったまるー
おろし豚は冷めてもいけそうだ
しかし普通にうまかった!!
風邪気味だったから体あったまるー
おろし豚は冷めてもいけそうだ