しゃべる!DSお料理ナビ@2ch
回鍋肉片(ホイコーロー) 2
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view

6スレ目683
683 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:04:36 ID:FBHtY/K00
デビュー作 ホイコーロー
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/6/9.html
683 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:04:36 ID:FBHtY/K00
デビュー作 ホイコーロー
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/6/9.html
続けてカルボナーラに挑戦
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/3/23/9.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/3/23/9.html
カルボナーラってちょっと難しいですね・・・卵が固まってしまいました。

9スレ目196
196 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:37:57 ID:OFWTVhEJ0
■回鍋肉
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/6/10.html
初めて市販の回鍋肉の元を使わずに作りましたw
レシピどおりだとピーマンが入らないので勝手に投入w
タレにも勝手に少量のオイスターソースを追加
おいしくできました♪
196 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:37:57 ID:OFWTVhEJ0
■回鍋肉
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/6/10.html
初めて市販の回鍋肉の元を使わずに作りましたw
レシピどおりだとピーマンが入らないので勝手に投入w
タレにも勝手に少量のオイスターソースを追加
おいしくできました♪
キャベツ2枚って指示があいまいで困ったよw

10スレ目430
430 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:34:32 ID:4CLb7Gp00
ホイコーロー
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/6/11.html
かんたんでウマー!
430 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:34:32 ID:4CLb7Gp00
ホイコーロー
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/6/11.html
かんたんでウマー!
きゅうりのとうがらし漬け
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/5/8.html
これを作った後、ビニールがもったいないなぁと思い
キャンドゥに行って
「バネがついた中蓋?でオモシして浅漬けができる入れ物」を
500円で買ってきました。
なんか蓋にレシピが書いてあるやつです。
すぐ食べるより、まる1日間汁につけた物のがピリッとしてウマーでした!
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/5/8.html
これを作った後、ビニールがもったいないなぁと思い
キャンドゥに行って
「バネがついた中蓋?でオモシして浅漬けができる入れ物」を
500円で買ってきました。
なんか蓋にレシピが書いてあるやつです。
すぐ食べるより、まる1日間汁につけた物のがピリッとしてウマーでした!
ツナとポテトのからしマヨネーズ
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/55/8.html
ブロッコリーの代わりにミックスベジタボーのせ!!
インゲンなし。
インゲンあった方が歯ごたえいいかも、やっぱり。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/55/8.html
ブロッコリーの代わりにミックスベジタボーのせ!!
インゲンなし。
インゲンあった方が歯ごたえいいかも、やっぱり。

10スレ目647
647 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:53:39 ID:w81HEqYI0
ホイコーロー
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/6/13.html
647 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:53:39 ID:w81HEqYI0
ホイコーロー
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/6/13.html
既製のタレに比べるとシンプルな味だけどこれはこれでおいしかった。
野菜がキャベツだけだと物足りないのでネギもいれた。
野菜がキャベツだけだと物足りないのでネギもいれた。