しゃべる!DSお料理ナビ@2ch
オクラと鶏ささみの梅がつお和え
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view

塩抜きしすぎたのか、梅がつおがちょっと薄味だったけどうまかった。
ホットケーキしか作ったことがないほど料理ベタだが、簡単なのからやっていこうと思う
ホットケーキしか作ったことがないほど料理ベタだが、簡単なのからやっていこうと思う
筋取りしたらミンチみたいになったw
でも梅がつおのおかげで旨くいただけた。
でも梅がつおのおかげで旨くいただけた。

4スレ目488
488 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 21:48:58 ID:NNsyBUHF0
http://124.38.226.74/bbs/17403/img/0027803591.jpg
オクラと鶏ささみの梅がつお和え+シソ
だしが面倒で、だし醤油を使ってみたり
買った材料全部使おうとして凄い量になったり
色々違う事やってごめんねシェフ
でも今まで作ったこと無いタイプの料理だし
簡単にこんなの出来るんだと新鮮な感じ
タイマー機能は本当に便利だね
488 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 21:48:58 ID:NNsyBUHF0
http://124.38.226.74/bbs/17403/img/0027803591.jpg
オクラと鶏ささみの梅がつお和え+シソ
だしが面倒で、だし醤油を使ってみたり
買った材料全部使おうとして凄い量になったり
色々違う事やってごめんねシェフ
でも今まで作ったこと無いタイプの料理だし
簡単にこんなの出来るんだと新鮮な感じ
タイマー機能は本当に便利だね

6スレ目122
122 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 22:49:40 ID:BZzIOM5Q0
このごろ料理が面倒だったのが
このスレとお料理ナビのおかげで
またやる気がでました。スレ住人に感謝。
122 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 22:49:40 ID:BZzIOM5Q0
このごろ料理が面倒だったのが
このスレとお料理ナビのおかげで
またやる気がでました。スレ住人に感謝。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/3/83/1.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/46/3.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/45/6.html
三品どれも美味かった。おすすめメニューです。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/46/3.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/45/6.html
三品どれも美味かった。おすすめメニューです。

オクラと鶏ササミの梅がつお合え
http://p.pita.st/?bp0bmeir
http://p.pita.st/?bp0bmeir
わかめと油揚げのみそ汁
http://p.pita.st/?a7estvz5
http://p.pita.st/?a7estvz5
でした。
ハンバーグには泣かされた。初心者に三枚おろしはきつかった!!
そして焼く時割れた!そして時間めっちゃかかった。
だけどおいしかった!!
ハンバーグには泣かされた。初心者に三枚おろしはきつかった!!
そして焼く時割れた!そして時間めっちゃかかった。
だけどおいしかった!!

http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/6/46/6.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/0/100/1.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/45/8.html
夕飯にオクラと鶏ささみの梅がつお和えと鶏レバーのしょうが煮、
デザートにカスタードプリンを作りました。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/0/100/1.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/45/8.html
夕飯にオクラと鶏ささみの梅がつお和えと鶏レバーのしょうが煮、
デザートにカスタードプリンを作りました。
鶏ささみは美味しかったけど梅が少なめだったかも。
鶏レバーは出汁が減らず途中から火を強めてかなり煮込んだので
かなり味がしみてご飯と食べるとンマーに。
プリンは10分くらい余分に焼いて固まった。簡単で美味しい。
カラメルは焦がしてた。今度はホイップクリームのせよう。
鶏レバーは出汁が減らず途中から火を強めてかなり煮込んだので
かなり味がしみてご飯と食べるとンマーに。
プリンは10分くらい余分に焼いて固まった。簡単で美味しい。
カラメルは焦がしてた。今度はホイップクリームのせよう。