阪神対楽天

日にち 2006年 6月1日 場所 阪神甲子園球場
参加者 部長。会計 会員★NO.1 

楽天 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
阪神 0 0 0 0 0 2 0 0 x 2



勝 : 福原1勝1敗0S
S : 久保田3勝4敗12S
負 : 愛敬3勝3敗0S
HR : 鳥谷ツーラン4号
楽天 : 愛敬 - 青山 - 河本 - 谷中
阪神 : 福原 - ウィリアムス - 藤川 - 久保田

戦評

まさに投手戦、鳥谷起死回生2ラン、今年初のJFK揃い踏み、と試合は淡々と進んだ感じであった。

今日のヒーロー賞 鳥谷 敬  1


龍麺会的戦評

会計初の甲子園観戦。

いきなり阪神ファンの聖地ライトスタンドはキツイということでオレンジシートに。

会計はハッスルしていたのかシート内でひとりビール掛けを敢行、部長。を驚愕させる。 

で初観戦ということもあり会計はメガホン2つ購入。

一般的に阪神ファンは2つのメガホンのひもをむすんで一つにするので、会計も同じようにしようとしたがなかなか結べない。

10分くらいかかったのではないだろうか、会計の「高倉健ばりの不器用さ」 が発覚する。

7回 部長。ジェット風船を何個も膨らまさせられるのはしんどいと仕事のつらさをカミングアウトする。

試合終盤、会計、自分の荷物をとろうとして後ろの席のお客さんの荷物を取るという暴挙にでる、ライトスタンドなら大騒動になっていただろう★はオレンジシートでよかったと再確認した。会計初のヒーロー賞獲得に相成った。

龍麺会的ヒーロー賞 会計




  • この試合は試合内容より会計の行動のほうが良く残っているわ。 -- 会員★NO.1 (2006-09-02 18:27:41)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年09月05日 03:13