りゅうたま チラ裏

未決事項

最終更新:

ryu0tama

- view
だれでも歓迎! 編集

未決事項

まだQ&Aで回答が無かったり、不明な部分が残っている部分

【辞典】と【六分儀】

  • 【六分儀】
【六分儀】は大幅なルールの変更を行う際に必要となり、細かい追加ルールには不要
ただし、明確な基準が無い、【六分儀】のルール自体を変えれば意味が無くなる等の問題が残っている
  • 【辞典】
「できる」という言葉が問題となっている
可能と言うことで考えると、【辞典】を取らないとルールブックの通りにプレイしてはならないのか?
(その場合、【辞典】か【六分儀】をとらないと何もできなくなってしまう)
実は強制という意味で、【辞典】を取るとルールブックの通りにプレイしないとならないのか?
それとも、アーティファクトを使いたくない時に消去法的に使用するためのものなのか?

ブレスの発動タイミング

  • レイス特有のブレス
竜人のブレスは任意のタイミングで発動するとなっているが、レイス特有のブレスの中には効果が「常に」あるものがある(黒竜の<復讐の物語>等)
この場合、発動のタイミング及び効果があるのはいつになるのか?
また、LPはどの段階で消費されるのか?
ウィキ募集バナー