教科書情報(必修編) 1年冬

教科書情報(必修)@1年冬

語学系

英語一列

  • 共通:『Campus Wide』 (東京大学教養学部英語部会編, 東京大学出版会, ISBN:4-13-082119-9)
  • ~040648→162、040649~→164で授業。

英語二列

  • 抽選(締め切りが早め(12日)なので注意!)が確定してから教科書を買うべき。
  • 芦田川(@156):Writing and Script: A very Short Intruduction (Andrew Robinson, Oxford University Press, ISBN:9780199567782)
  • 大野(@103):A Revolution in Ideas『フロイトとその時代』(W.H.Brock著,要田圭治編注,鶴見書店, ISBN:978-4-7553-0100-1)
  • 清水(@1211):The New York Times (on-line edition)

ドイ語

  • 文法終えた後に新しいテキスト使うみたいです。まあ急いで買うことはないかな。
  • 火2:一列:まみこたん@108、木1:二列:関口@1211

基礎実験(実験棟)

  • 学生証番号が奇数なら物理、偶数なら化学です。
  • 物理:『基礎物理学実験』(基礎物理学実験テキスト編集委員会, 学術図書出版社)
  • 化学:『基礎科学実験』(教養学部化学部会, 東京化学同人)

数学

  • たぶんまんま。担当の人も変わってなかった気がする。
  • 木4:数IA@531、数IB@533、火3:数II@1101、火4:数IA演@1101、数IB演@1102、数II演@1101

電磁気学A(@1214)

  • 教科書なし

電磁気学B

  • たぶん該当者はいないだろうけど...。入試で物理非選択が条件だし。自分で調べてください。

構造化学(@721)

  • 教科書:『化学結合論入門 -量子論の基礎から学ぶ-』 (高塚和夫, 東京大学出版会)
  • 参考書:『化学の基礎77講』(東京大学教養学部化学部会編, 東京大学出版会, ISBN:4-13-062501-2)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月09日 22:49