新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
sacred 2(セイクリッド2) @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
sacred 2(セイクリッド2) @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
質問ログ2-3
シャドウステップのMODバニッシュの効果時間(9.9秒、CAレベル毎に+0.1秒)と記述がありますがCAレベル20でも6秒弱しか透明化しません。記述の間違いでしょうか? - 2010-04-13 20:57:15
使ってないから知らないけど、記述違いか、もしくは交渉スキルと同じようにパッチで弱体化されたのかも(海外版の時点で)。 - 2010-04-14 13:16:22
シャドウステップはCAレベル100を越えないと、ブロンズmod取得しても透明化時間が冷却時間を上回ることはないはずなので、↑の方のおっしゃる通り弱体化の可能性大ですね。自分はようやくCAレベル53なのですが、シャドウ発動後3?4秒くらい冷却時間が残ります。 - 2010-04-14 14:16:56
↓解決しました。 - 2010-04-13 16:24:27
アーケンマークの避難キャンプはどこにありますか? - 2010-04-13 15:14:59
エリアごとにドロップし易いアイテムってありますか? このアイテム系ならこのエリアって感じで? アミュレットで経験値UPのアイテムを探してるんですが、どこかお勧めエリアや難易度ってありますか? 今はシルバーです^^ - 2010-04-13 14:30:38
手遅れかもしれないけど、交渉スキル取って店を覗いたほうが確実かもしれませんね・・・ - 2010-04-13 16:30:44
↑の追記ですが、ドロップ狙いならば高難易度の方が良質なアイテムが出ます。敵や地域は関係ないと思いますが、ボスなら良いものがドロップする確率も高いと思われます。 - 2010-04-13 16:39:34
何度もすみません。ネズミとか亀とか、ポーションしかドロップしない敵も居ますのでご注意を・・・ - 2010-04-13 16:50:46
本当ですか? 目からうろこ状態です・・・ 早速キャラ育てなおします! ありがとうございます。がんばります。 - 2010-04-13 22:17:39
弓とエネルギーロッドを比べると、弓のほうが弾(矢)が敵にヒットするまでの時間が短い気がしますが、実際のところはどうなのでしょう?エネルギーロッドは高威力、複数の属性付きで長所もありますし・・・。BFGを使わない遠距離セラをやっていて悩んでるのですが。 - 2010-04-12 20:19:54
遠距離武器の弾速は、吹き矢 >>> 弓系 > 投具系 > エネルギー系 だそうです。同じく攻撃速度は、投具系 > 吹き矢 > 弓系 > エネルギー系 だそうです。そのため火力では上をいくエネルギーロッドより連射性に優れる長弓の方がDPSで上回ることも十分考えられます。実際に使用してみて決めるしかないかもしれません。 - 2010-04-12 22:37:54
わかりやすいご返答、ありがとうございます。弓のほうが早く感じるのは気のせいではなかったみたいですね。戦う敵との属性相性も考えつつ、スイッチしながらやってみます。 - 2010-04-13 01:50:16
セラフィムの太古の技術"の知識は威力、クリティカル、詠唱速度の上昇と書いているのですがエネルギーシールドにも効果があるのですか? - 2010-04-12 17:26:48
聖なる守護とエネルギーシールドの性能は、エネルギーシールドの知識で上昇します。太古の修練を取ることでmodの取得とリチャとレベル制限の緩和が出来るため、守護とシールドだけが目当てなら知識はあまり必要ないかと。 - 2010-04-12 20:11:58
そうでしたか。回答ありがとうございます。 - 2010-04-12 21:06:35
ストーリーを二人でやってる方に聞きますが、ユニークマウントのクエは達成してるが買えないという事ありませんか? それともバグでしょうか? お返事待ってます - 2010-04-12 17:05:54
マウントに限った事じゃないけど、基本的にこのゲームはおかしいと思ったらリセットすりゃ大体解決する。 - 2010-04-12 19:39:38
二人で同時に行って買えましたし、そのあとも呼び出し出来ましたよ? - 2010-04-13 13:39:29
小鬼の運び屋はLiveに繋いでないと呼べないんですかね? - 2010-04-12 16:40:05
PS3は知らないけど、360の場合はLiveに繋がないと先ずDLCを買えない。DLCは買いさえすれば、DLした本体ならオフラインでもOK。DLした本体以外で使う場合は、DLしたタグでオンラインにサインインしてればOK。 - 2010-04-12 22:49:33
どうもです。ゲーム内マーケットプレースで購入したんだけどLiveに繋いでる時は呼べるけど、オフの時に何故か召還できないんですよね・・・ - 2010-04-12 23:28:09
へぇ~、箱版ではそんなのがあるんですね。PS3版にもマーケットプレースはありますが、何も売ってません。。。 - 2010-04-12 23:39:43
小鬼 - 2010-04-12 16:39:17
マーケットプレースって何??? - 2010-04-11 22:09:23
その質問の回答は、確か過去ログにあったよ。 - 2010-04-11 22:43:03
どうもです - 2010-04-12 16:22:49
えっとPC版ですが、ここは参考になりますか?PC版のwikiは情報すくなくて - 2010-04-11 17:26:21
私は参考にしてますよ^^ というより、かなりお世話になってますね♪ 情報は細かく的確で、掲示板での質問も明確に返答がくる^^ 私的には、お勧めです♪ - 2010-04-11 22:52:48
GODのキベレで回復した後、リチャージが三分の一ぐらいでずっと止まったままになってしまったのですが?これってバグでしょうか? - 2010-04-11 16:10:28
GODのリチャは10分以上かかるはず。ステータス見れば書いてないかな? - 2010-04-11 16:36:17
あっ!?こんな初歩的な事だったのか・・・。どうも有難う御座います、これで安心して進める事が出来ます。 - 2010-04-11 16:44:30
シルバークリアの目安のレベルってどのくらいですかね?今35レベで相当きついんですが・・・ - 2010-04-11 15:47:05
きついならレベルを上げてみては?RPGの基本だと思います。 - 2010-04-11 16:27:52
↑のレスの方と同じ意見です。難易度プラチナに駒を進めると、例え自分のレベルが50代だとしても、敵のレベルは70代以上になります。レベル差により敵が手強いうえ、手に入る装備も70代のため装備できないものばかりでOPのアンロックにもマスターが必要なものが多くなります。その辺の事情を考慮すると、難易度ゴールドのクリアレベルは75以上あると都合が良いです。なので、難易度シルバーではレベルを50代後半~60代前半ぐらいまで上げておいても損はないと思います。 - 2010-04-11 21:11:09
なるほど、。参考になりました、どうもありがとうございました。レベル上げ頑張ります - 2010-04-11 23:21:13
私はオフラインで一人でやって、レベル18でシルバーをクリアしました。砂漠に入ったあたりからきつかったですけど。すでにシルバーの状態でも手に入いる装備品のレベルが高くて、一切装備出来なかったので、装備品は買ってました。早くクリアしてもさほど良い事があるわけではないので、じっくりとレベルを上げながら行けば良いと思います。 - 2010-04-12 00:44:36
生存ボーナスで敵のレベルも上がるらしいから、一度死んでみるのも一つの手らしいぞ。 - 2010-04-12 12:40:18
みんなありがとう!60レベまで頑張ってあげることにしました。ちなみにもう死にまくってます(笑) - 2010-04-12 21:43:04
レベル制限はパッチがあてられたって聞いたんですがレベルが60にいってなくてもシルバークリアしていたらゴールドできるって本当ですか? - 2010-04-11 12:50:17
本当ですよ^^ 私、シルバークリアー後、レベル51でゴールド開始できました^^ - 2010-04-11 14:09:56
パッチ関係無しに前の難易度クリアしたら次の難易度はどのレベルでもいけるよ? - 2010-04-12 12:38:25
属性攻撃の付加効果について聞きたいのですが、火と毒属性は時間経過ダメージ。氷は移動速度、攻撃速度低下。魔法属性は一時的な能力の低下であってますか?火と毒はエフェクトが派手ですぐわかりますが、氷と魔法は発動してるのかしてないのかわかりづらい・・・。物理属性の付加効果はないですよね? - 2010-04-11 01:44:28
付加効果の中に「軽傷」「重傷」を与えるっていうのがあるのですが(効果はスリップダメージです)あれはもしかしたら、物理付加効果かもしれませんよ? - 2010-04-11 23:25:25
調合について質問。ハーピーの羽根は何の効果がありますか? - 2010-04-10 21:16:39
一般スキルのページに・・・書いてないね。海外wikiによると「Chance to block ranged attacks」とのこと。遠距離攻撃ブロック率アップみたい。違うかもしれんけど。 - 2010-04-10 22:05:16
↑間違えた。一般スキルではなくその他アイテムのページに書いてないだった。 - 2010-04-11 06:42:31
スタートの左の山のダンジョンの中に【閉ざされた扉】があるんですが、一回だけ奥に進めましたが、その後進めなくなりました…なぜ行けるようになったか分からないので教えてください☆ - 2010-04-10 19:41:50
それだけじゃよくわからないないよ。地域場所をもっと詳しく、どのキャラクターを使ってのスタートか入れないと。 - 2010-04-10 20:46:31
シャドウウォーリアを育てているのですが、ネクロマンサーに育てるには、どうやったらいいですか? 誰か教えて下さい。 - 2010-04-10 18:48:46
ビルドガイドを見たら?っていうか、ビルドの仕方なんて説明したら、とんでもないテキスト量になるでしょうが。その為のビルドガイドなのに。 - 2010-04-10 19:49:24
なるほど! 不親切にどうも! - 2010-04-10 20:20:29
↑最低だなw - 2010-04-10 22:21:48
ビルドカイドにネクロマンサーの情報ってないよねw - 2010-04-11 01:29:48
ヒッキーで十分だろ - 2010-04-11 03:45:01
最初の返答者ですが、言いたい事言ってくれてありがとうw - 2010-04-11 09:57:53
↑ うざい! - 2010-04-11 14:08:11
ネットの掲示板では、イタいスレやレスはスルーが基本です。今後このような質問は一切スルーでお願いしたいです。でないと、荒れる原因になるだけです。 - 2010-04-11 20:35:30
レベル50代を超えると、たまに、マウントより足の速い人を見かけます! あれは速さの知識によって得ているのでしょうか? - 2010-04-10 14:51:02
スキルやCAを使用か、武具のスロットに移動速度+%を入れてるんでしょうね。 - 2010-04-10 14:54:40
なるほど。参考になりました ありがとうございます。 - 2010-04-10 15:02:39
セラフィムのダッシュとかじゃない? - 2010-04-11 12:17:42
防具のセットアイテムは店では買えないんですよね? 第六感があれば、ザコからドロップしますか? やはり、ボスだけですか? - 2010-04-10 14:48:18
セットアイテム及びユニークアイテムは店売りは皆無。第六感が無くても難易度が高ければ高いほどドロップの質が良くなるので雑魚からでも入手出来る。ボスは雑魚に比べて質が良い。難易度上げて雑魚かそのままでボスかはお好きにどうぞ。 - 2010-04-10 14:53:19
親切にありがとう^^ がんばってみます^^v - 2010-04-10 15:01:45
シャドウウォーリアの猛攻撃のダメージ底上げ目的で、戦術の知識にポイントを振るのは有益ですか?それとも意味なしですか? - 2010-04-10 11:06:14
↑を書いた者です。戦術の知識は猛攻撃のダメージに影響を与えますか? - 2010-04-10 11:14:58
戦術の知識は、近接ビルドに限らず武器を使うビルドならば、ほぼ必須だと思います。ダメ底上げには欠かせませんよ。 - 2010-04-10 11:27:20
助かりました! ありがとうございます^^ - 2010-04-10 11:47:26
教えてください レア物 は最後まで使えるのですか?それともレベルまででしょうか? - 2010-04-10 08:25:40
レベル依存だから低レベルで入手した物はいずれ使えなくなるね。 - 2010-04-10 11:19:13
クラスクエスト”終わりの始まり”の島への行き方を教えてください。 - 2010-04-10 00:20:47
今どこにいるのかわからんけどセラフィム島ならメインクエスト進めないと行けない。 - 2010-04-10 07:08:49
セラフィムのディバインライトのmobの吸い寄せるやつはCAレベルか何かで強化できますか?たまに一体吸い寄せられるだけなんですが・・・・ - 2010-04-09 23:09:15
mob→modです。すいません - 2010-04-09 23:10:57
柱を複数設置すればいいんじゃない?ダメ効率も良くなるし。 - 2010-04-10 14:12:37
なるほど。ありがとうございました! - 2010-04-11 16:07:30
オークの洞窟とは、どこにあるんですか? 近くの目印的な町とかありますか? - 2010-04-09 20:59:26
TIPSに書いてますよ - 2010-04-10 05:23:20
ありがとう^^ - 2010-04-10 11:08:03
「第六感」について。ゲーム画面でみると、レベル75で貴重なアイテムを拾得しやすくなるとありますが、レベル75になるまでは貴重品の発見率は上がらないのでしょうか?それとも、レベル10でも少しは上がっているのでしょうか? - 2010-04-09 18:58:25
海外wikiの情報によると、ドロップ率UPの効果は非表示なだけで、実際はレベル1から適用されているのだそうです。ご参考:
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Enhanced_Perception
- 2010-04-09 19:03:22
ありがとうございます! - 2010-04-09 19:15:57
冥界からの召喚で呼び出す手下が、いつも遅れてついてきます・・・ 手下の移動速度を上げる方法などありますか? - 2010-04-09 18:32:16
ビルドガイドのドラの二刀リジェネの方針の四回攻撃とはどういうことですか? - 2010-04-09 18:04:38
インパクトショットのゴールドmod、ダブルショットの活用しましょう。ビルドガイドの下の方まで読んでください。二刀ダブルショットの考察が載ってますよ。 - 2010-04-10 09:37:04
ホワイトグリフィンを倒して、ゲーム終了をして再度始めたのですが、ホワイトグリフィンがいません。ボスマラソンはどうやったらできるのでしょうか? - 2010-04-09 03:04:32
オープンワールドでやりましょう。 - 2010-04-09 04:11:01
↑失礼、間違いました。オープンじゃなくてフリーワールドでした。 - 2010-04-09 04:16:00
そういうことでしたか!ありがとうございます☆ - 2010-04-09 18:54:04
ボスマラソンについてです。 - 2010-04-09 03:03:41
接近ドライアドはやはり、戦闘技術を取った方が良いのでしょうか? - 2010-04-08 22:51:57
ビルドガイドを見よう。後は必要に応じて自分で判断。 - 2010-04-09 10:46:34
ドラのバフ、アキュレシーは接近効果ありますか? - 2010-04-08 22:37:28
CAアキュレシーの項目をよく読みましょう。 - 2010-04-09 02:46:48
木の妖精のページの情報提供フォームに、アキュレシーの検証報告があります。参考にしてみては? - 2010-04-09 15:52:42
PS3のトロフィーの獲得について質問。 ツアーガイドのトロフィーを獲得したくて、めぼしい場所は全て行ったつもりですが、トロフィーが獲得出来ません。インターネットで色々調べでみたのですが、よく分かりませんでした。海外のwikiも見てみたのですが、英語表記なのでさっぱり不明です。どなたか42カ所の街の所在が明確に記されているサイト等があったら是非教えて下さい。もうどこが街なのか否かの区別さえつかない状況です。 - 2010-04-08 21:56:33
この質問ページに来れたのに、メニュー内にあるツアーガイド実績解除への道というページは見つけなかった?そこに載ってるよ。 - 2010-04-09 02:16:06
ページ名は「City Guide実績解除への道」です。 - 2010-04-09 02:25:42
教えてくれて有難う!一部英語表記だったから全く気付かなかった。実績の部分しか分からなかった(英語の部分は見てなかったと言う方が正しいかな?)。もっと分かり易くする為にも、カタカナを使っても良いから日本語でも併せて表記して欲しい!日本人に日本語以外の言語は厳し過ぎるねぇ。 - 2010-04-09 07:41:31
カタカナ表記追加していいですよ - 2010-04-09 16:10:48
トレーラーに出てくるガルコロッサスの色違いと戦う所あるんですけど、未だ出会いません、いる場所知ってる方いませんか? - 2010-04-08 17:05:34
リング系のアイテムで、効果が黄色いゲージでダメージ4-4、とか5-5とかいうのを武器防具に付けたり、直接装着するとどういう効果があるんですか? - 2010-04-08 08:19:21
物理攻撃力の下限と上限が5ずつ加算される・・・だと思います。 - 2010-04-08 09:42:17
ありがとうございます。 - 2010-04-08 13:47:26
ライトセーバー(仮名・以下LS)について質問です。先日持ち物整理をしていたら、分類は「剣」でグラフィック表示されない武器を発見しました。これは噂のLSかと思ったのですが、武器名称が赤文字で武器をスロット設定できませんでした。キャラクターはシャドウウォーリアです。動画サイトや、プレーヤーブログで見たとき、エルフや爺、犬で手持ちしているのを確認しました。(PC・X-Box等ハードはバラバラでした。ちなみに私はPS3です。)犬キャラにチェンジしてLSと思われる武器を確認したところ、やはり赤文字で表示されスロット設定することができませんでした。(剣スキルは取得済)友人の爺キャラにトレードしてみたのですが、これもやはり赤文字で表示でスロット設定することができませんでした。(爺は剣スキルなし)これはバグか何かでしょうか。それとも、他に何か条件とかあるのでしょうか。何か情報があればお教えください。よろしくお願いいたします。 - 2010-04-08 00:32:02
剣(両手剣とかではなくただの「剣」ですよね?)は全クラス装備可能な武器ですので、赤文字になり得るのはセラフィム専用剣ぐらいでしょう。よってバグアイテムだと思われます。 - 2010-04-08 02:48:35
すごく初歩的な質問なのですが、防具に付いているボーナスが青字や赤字の場合は何を意味するのですか? - 2010-04-07 21:36:53
属性に関連するOPは、その属性を示す文字色となります。具体的には、物理:黄色、火:赤、氷:水色、毒:緑、魔法:青です。あと、条件を満たしていないために効果を発揮していないOPは、赤字となります。 - 2010-04-07 22:03:13
丁寧にありがとうございます!! - 2010-04-07 22:15:04
マップを移動しただけやMOBを倒しただけでクエスト完了した時の音と光?がでていちいち選択しているクエストが解除されるのですが、同じ症状になった方、直し方が分かる方いませんか><;; - 2010-04-07 19:39:36
古代樹の樹皮って最強にするにはやはり知識と修練とらなきゃダメなんですかね・・? - 2010-04-07 19:08:27
両方とれば当然使いやすくなるでしょう。修練でバフによりリチャも減るし、知識でmodの効果も上昇します。というか、どちらかは取っておかないとmod取得できないから、古代樹の樹皮の性能が・・・ - 2010-04-08 09:50:45
ありがとうございます! - 2010-04-08 17:40:59
セットアイテムがよく手に入る方法や場所はありませんか? - 2010-04-07 13:07:54
ボスマラ。定石なのはホワイトグリフォンとかワイルドボア。ただ、シルバー以下の難易度で幾ら必死にやってもすぐゴミになる。 - 2010-04-07 13:23:18
初心者です マウントって死んだら買いなおしでしょうか? - 2010-04-07 07:35:46
買い直しです。 - 2010-04-07 08:51:49
干し首について教えてください。レア干し首は、サソリ、ちびドラゴン、木のお化け、ミノタウロスまで手に入れたんですが、他にも知ってる方いませんか?星1はニオブの雑魚で何故かちらほらと・・星3もあるのか気になってます。情報お願いします。 - 2010-04-06 18:44:23
氷の魔法陣だすオークから、オークのほし首取れたことあるが☆1だった - 2010-04-07 04:34:54
教えてください。家族と2人でやろうと買いました。オフラインでの2人プレイができません。2つ目のコントローラ、スタートボタンで参加はできますが、キャラが保存(セーブ)できないません。どうすれば良いのでしょうか? - 2010-04-06 16:22:41
セイクリッド2をcoopプレイ(オフラインで2人プレイ)したい場合は2コン側もサインインする必要があります。説明書やよくある質問を参照してください。 - 2010-04-06 17:35:42
PS3版は2Pのためにユーザーをもう一つ作って、そのユーザーでゲームを始めてセーブデータを作る必要があるみたいです(自分は未確認)。XBOX版はわかりません。 - 2010-04-06 18:30:49
Xbox版でもゲーマータグを作る必要ある。アイテムの受け渡しをしたい場合は、オンラインに繋いでシルバータグにしないと駄目みたいだよ。 - 2010-04-06 19:53:23
PS3の場合です。ユーザーが2つ(1P用、2P用)必要です。オフラインでトレードをする場合は、PlayStationNetworkに”2Pも”サインインする必要がありますので、そちらも事前に2つ目のアカウントを作成してください。オフラインとは言いつつPSNにサインインする必要があるので、トレードを利用する場合はネット環境が必要になります。(ネット環境が無くてもトレードが出来ないだけで、2Pプレイは可能です。)手順としては、まず1P側でPlayStationNetworkにPSNにサインイン→セイクリッド2起動→オンラインモードはofflineでゲーム作成→ゲームが始まったらスタートボタンで2P呼び出し→2Pユーザー選択&PSNサインイン。で出来る筈です。 - 2010-04-08 14:54:56
前の質問でライトセイバーについて聞いた者ですが、つまりライトセイバーは剣、小剣の二種あり〔一種のバグ武器のため名前はライトセイバーとは書かれてない〕 。武器グラフィックは何も描かれてない。手に入れたらエナジーウエポン武器と同様の効果音シュビビと音が鳴る。店売りされるが交渉がないと出現率が低い?むしろ出ないのか?〔ここがわからん〕モンスタードロップで手に入るのか?〔ここもわからん〕という感じでしょうか? - 2010-04-06 07:13:22
私の経験上は剣に分類された物のみで、小剣は見たことないです。名前は普段売っている武器の名前。グラフィックは暗いですがよく見るとライトセイバーの柄(持つところ)の部分だけ表示されます。交渉スキルは必須だと思います。店売りのアイテムランク12(※一般スキルの交渉参照)じゃないと出ない?ランク10、11の状態で2時間位探し回ったが出なかったけど、アイテム等で交渉+してランク12になるようにしたらあっさり売られていたので・・・モンスタードロップは無いと思う。あったとしても店を転々とした方が効率が良いかと・・・余談ですがライトセイバーを見たくて交渉スキルが無いLv50の犬を捨てて爺でやり直しました。 - 2010-04-06 08:25:19
じいさんでしか出ないという情報があるのですかマジですか? - 2010-04-06 08:32:59
エルフでも出てますよ。ユニーク武器でないので名前がランダムなだけでバグで名前が違うのではなく、セイバー使用が原因と思われるフリーズが起きるのでバグ武器とされてる。 - 2010-04-06 12:45:26
同じ名前の剣でも、グラフィックは数種類あります。ライトセイバーは、この剣のグラフィックの1つにすぎません。ただレアなだけです。あと詳細画面でグラフィックが表示されませんが、これは詳細画面ではエフェクトが表示されない仕様だからです。刀身自体がエフェクトで構成されているライトセイバーは、柄しか表示されません。セラフィムの翼にもグラフィックがエフェクトで構成されているものがあり、やはり詳細画面では表示されません。 - 2010-04-06 16:14:50
こんにちは。ps3、爺さんでやっておるのですが、CA打つとその系統のCA全てがリチャージ状態になるのですがバグでしょうか? - 2010-04-05 11:29:54
仕様。他のキャラでも同じよ。逆にそうじゃないと大して考えなくてもCA連発出来ちゃうからね・・・それじゃタダのバランスブレイカーだもの。 - 2010-04-05 12:02:07
これは失敬。かなりダサい質問じゃった。違うアスペクトのCAを繋げるしかないですな。メイル→なぎ払い→コープ。ん~。 - 2010-04-05 12:33:05
発動モーション中にリチャージ完了するくらい早くするorヒットリチャージ○秒等でリチャージさせることができれば、あるいは…。 - 2010-04-05 15:05:29
同じアスペクトのCA繋げたいならコンボに組み込めば良い話。 - 2010-04-06 09:36:58
PS3版なんですが、「セーブデータが操作されています。他のプレイヤーとはトレードできません」と表示されてトレードができないのですがどうしてでしょうか? - 2010-04-05 10:03:36
PS3版はUSBメモリにデータ移したのを使うと不正防止の為にそうなるよ。 - 2010-04-05 12:14:27
初心者なんですがここ見て参考にしてるんですが・・・シャドーの強化の旗の(恐怖)mod3はビルドの方は範囲内の敵の攻撃力低下と書いてるんですが、キャラの方の効果の方には範囲内の敵命中率低と書いてるんですが、どちらでしょうか?後、ダメージリフレクションかけてステータスのボーナスの概要がバグっておかしくなるのは私だけ?解除すると見れるんですが・・・くだらない質問ですみませんが解る方お願いします。 - 2010-04-05 06:22:46
自分もステータスボーナス画面が見れなくて困ってたのですが、バフ解除で見ることができるようになりました。情報ありがとうございました(PS3版)。強化の旗はゲーム内の説明では敵の命中値低下となっていましたのでキャラページの方が正確かと。 - 2010-04-06 17:54:22
アイテムやポーションなどを複数個かさねてねて持ちたいのですがアイテムを重ねたり分割はどうすれば出来るのですか? - 2010-04-05 04:10:58
自己解決しましたありがとうございます、SROと同じでアイテムをSHIFT+クリックでできました。 - 2010-04-05 04:13:53
セラやSWに武器のセットアイテムがあるみたいですが、今まで見たことがありません 誰か、ドロップしたことがある人いますか? もしくは、海外版のみですか? - 2010-04-05 01:39:43
とりあえず、「日本語版と海外版」でそういう違いは無い。あるのは、「PC版と家庭用版」での違い。 - 2010-04-05 12:16:07
オフラインCOOPで経験値が増加することを利用したいんですが、相方と同一画面にいる必要があり、上手いことプレイできません。分割画面のCOOPnante - 2010-04-04 20:21:33
なんてないですよね?(途中送信してしまいました…) - 2010-04-04 20:22:14
察しの通り、残念ながら分割画面は不可能です。 - 2010-04-04 22:34:42
ありがとうございます。この方法を書き込んだ人はどうやってプレイしてるんだろうか…プレイしてない方はLV1のキャラを放置(死んでも)と言ってたんですが… - 2010-04-04 22:59:07
察するにオーク洞窟での稼ぎに利用を前提で話したのではないでしょうか? - 2010-04-04 23:40:30
なるほど。ダンジョン出入りの稼ぎなら使えそうですね。ありがとうございました - 2010-04-04 23:53:38
第五章 「炎 硫黄、ドラゴンの鱗」についてです。 - 2010-04-04 18:21:00
寺院実績なんですが「セラフィム島の北の島」というのはどれのことでしょうか、文字通りセラフィム島の真上にある島ですか?ダンジョンから行こうとしたんですが、見た目上は島に入れたんですが白いサークルに囲まれた謎の集団がいるだけで屋外に出ることは出来ませんでした - 2010-04-04 07:09:21
ダンジョンを通る必要は無く、セラフィム島本島から橋を渡って行ける。うろ覚えだけど場所は北東のモノリスの北あたりだったような。 - 2010-04-04 07:55:10
ありがとう。延々右往左往するところでした - 2010-04-04 16:53:14
ユニークマウントが消えたんで買いなおそうと思ったんだが、島いっても売ってくれる人いないんだが - 2010-04-04 04:04:56
キャンペーンで買いましょう - 2010-04-04 04:58:29
アスカロン再興への道のクエストは、すべての開発者に話しかけても、開発室に行かないとクエスト完了したかわからないんですか? - 2010-04-04 00:57:05
最後の一人に話しかけるとちゃんとメッセージが出たと思う。 - 2010-04-04 07:47:08
PC版では髪色や髪型は変更できないのですか? - 2010-04-03 19:59:12
初耳ですがどこでそんな情報を聞いたのですか? - 2010-04-03 22:08:55
http://www.spike.co.jp/sacred2/trailer.html
のトレイラームービーのチュートリアルのように髪型を変えられないのですか? - 2010-04-03 23:53:20
髪型も出来ればいいけど小鬼の運び屋のショートカットキーは飾りかな? - 2010-04-04 11:32:25
バックアップを取りたいのですが、PC版のセーブデータの場所を教えてください - 2010-04-03 19:56:53
ここ ttp://sacred2.zoo.co.jp/faq03.php - 2010-04-03 21:10:07
ありがとうございます>< - 2010-04-03 21:52:11
ライトセーバーを手に入れたことがありません。もしかして高レベル帯ででないのかな?それとも完全に運の問題ですかね? - 2010-04-03 19:08:07
運。ちなみにライトセーバーって名前では存在しないので注意。 - 2010-04-03 22:05:08
交渉スキルがある程度のレベルに達しないと出ない気が・・・一般スキルで交渉を選んでいないなら、交渉+の武器防具アイテムを装備して上げる。鍛冶で交渉+のリング等を組み込んだりしてとにかく交渉レベルを上げる。あとは店を覗いてみて無かったら別の町にワープしてひたすら店巡り。自分の場合は砂漠のエルなんとかっていう町で3本GETした(出やすいのか?)。ちなみに値段高い割りに性能はショボすぎ。金無くなった・・・ - 2010-04-04 20:42:42
一般スキルの交渉を取得していない限り、装備OPの交渉+は効果ありませんよ? - 2010-04-05 19:38:03
↑そうでした。交渉スキルを選んだ上で交渉+しないと。 - 2010-04-06 07:34:54
ありがとうございます!今日これからやってみます! - 2010-04-03 18:48:17
PCの日本語版を購入しようと思っています。ロジクールのゲームパッドを持ってるのですが使えますか? - 2010-04-03 01:06:45
PC版は体験版あるからやってみれば判ると思うけど、家庭用と違って完全にマウス向けだからパッドでやろうとか思わんと思うよ?どうしてもパッドでやりたいなら、デフォで対応してなくてもJoyToKeyとか使えばいけるんじゃないかな。 - 2010-04-04 13:35:08
ありがとうございます。パッド必須的なゲームじゃないなら良かったです。体験版もあるようなのでやってみます。 - 2010-04-04 18:14:58
オフラインで二人プレイをしているのですが、アイテム受け渡しが出来ません。「LANケーブルガ繋がれていない」とエラーが出ます。インターネットに繋げないと出来ないんですか?ご存じの方よろしくお願いします - 2010-04-02 19:18:06
トレードはオンラインで認識さえしてればおk。PS3ならトレード毎にサインインが必要。箱○ならシルバーでもいいのでオンラインでタグ登録してれば普通にトレード可能。 - 2010-04-02 19:49:30
考古学者キャンプを南東に行くとほこらがあって入ると素敵なものが開いたと メッセージがでるんですが?なんかのクエストですか?ご存知なかた教えて下さい。 - 2010-04-02 17:47:58
ネタバレもナンなので詳しくは書きませんが、それはある場所の扉を開けるスイッチです。ティア・リシアにある大きな湖の東の果てに行くと「素晴らしいこと」が待っています。一度行かれてみることをオススメします。 - 2010-04-02 19:39:44
それはアスカロンと言うクエストに繋がっていて、そのクエストを進める事で、「アスカロンの事務所発見」のトロフィーがもらえる様になります。結構移動が面倒なクエストなので、トロフィーの取得に興味がないのであればやる価値はほとんど無いとかと。 - 2010-04-02 20:42:58
トロフィーは中に入って2階か3階に上がれば取れるはず。クエストクリアで指輪のセットアイテムがもらえるよ。 - 2010-04-03 07:14:25
CAのmodですが、同じアスペクト内のすべてのmod は取れないんでしたっけ?どこかで見た気がするのですが。 - 2010-04-02 11:35:01
残念ながら取れません。どちらか片方しか取れないので、取得の際は慎重に。 - 2010-04-02 12:02:09
あ・・・説明不足でした。3段階ずつ、計15個のmodを取れるかどうかという意味でした。申し訳ありません。どうでしたっけ? - 2010-04-02 14:25:03
「コンバットアーツ」のページに書いてある。15個取れる模様。 - 2010-04-02 15:09:48
PS3日本語版の取説では14個しか取れないことになっていますが、取説の誤記だったんですね - 2010-04-02 15:49:09
ご返答、ありがとうございます。mod取得制限があったら、どのCAのmodを切ろうか悩んでいたので助かりました。 - 2010-04-02 16:22:50
対人戦で相手を倒すと、生存ボーナス上昇速度に+5%のボーナスが付きますよね?あれは、何人も倒せば倒すほど、加算されていくのでしょうか? - 2010-04-01 01:06:15
すいません。自己解決しました。20人斬りで二倍みたいですね - 2010-04-01 01:11:20
犬のバトルエクステンションの追撃はその後の通常攻撃にも反映されますか?今バトルエクステンションの触手を使った通常攻撃を主体にしているんですが、追撃で触手が増えるのか調べてみてもよくわからなかったのでお願いします。 - 2010-03-31 19:29:30
触手は増えないですよ。増えると思って追撃取って変わらなくて通常攻撃にも乗らなかったですから(´・ω・`)触手で+1hit。武器の追撃確率で+1。スキルで+1の最高4hitかな? - 2010-04-02 03:14:41
増えないのか・・・。ありがとうごさいました! - 2010-04-02 12:28:57
すみません英語読めナインです。 - 2010-03-30 15:38:00
どうしようもないな - 2010-03-31 21:07:51
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「質問ログ2-3」をウィキ内検索
最終更新:2010年04月24日 07:20
EditThisPage
≫
トップページ
■検索
and
or
■全般
├
ゲーム概要・特徴
├
よくある質問
├
初心者向け育成講座
├
TIPS
└
用語
■キャラクター
├
セラフィム
├
ドライアド
├
シャドウウォーリア
├
インキュイジター
├
ハイエルフ
└
テンプルガーディアン
■ビルドガイド
├
セラフィム
├
ドライアド
├
シャドウウォーリア
├
インキュイジター
├
ハイエルフ
├
テンプルガーディアン
└
ユーザーズビルド
■クエスト
├
メインクエスト
■ サイドクエスト
├
サイドクエスト概要
├
1章サイドクエスト
├
2章サイドクエスト
├
3章サイドクエスト
├
4章サイドクエスト
├
5章サイドクエスト
├
6章サイドクエスト
├
7章サイドクエスト
├
8章サイドクエスト
└
9章サイドクエスト
└
クラスクエスト
■データ
├
能力値
├
コンバットアーツ
├
スキル
├
コンバットアーツスキル
├
攻撃スキル
│└
図解:二刀流のしかた
├
防御スキル
├
一般スキル
├
キャラクター×スキル
├
コンボ
├
乗り物
├
神様
├
BOSS
├
マップ
└
協力プレイ
■アイテム
├
武器
│└
武器種一覧
├
防具
■ セットアイテム
├
セラフィム
├
ドライアド
├
シャドウウォーリア
├
インキュイジター
├
ハイエルフ
├
テンプルガーディアン
└
汎用セット
├
ルーン
├
レリック
├
干し首
├
ポーション
├
その他アイテム
├
付加効果
└
書物
■その他
├
実績・トロフィー
│└
ツアーガイド(町)
│└
巡礼者(寺院)
├
バグ・小ネタ
└
各種リンク
■質問/投票ページ
└
質問ページ
└
投票ページ
■情報提供用
└
情報提供用ページ
└
キャラ報告用ページ
■協力プレイ募集用
├
XBOX募集用ページ
└
PS3募集用ページ
wiki編集の練習用
アクセス
人
今日
-
昨日
-
総数
-
家庭用日本語版
発売から
5660
日
経過しました。
■更新履歴
取得中です。
■今日の人気ページ
天使
スキル
乗り物
■総合人気ページ
シャドウウォーリア
乗り物
マップ
メニューを編集
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki