【作品名】スターオーシャン そして時の彼方へ
【ジャンル】漫画
【作品設定】エニックスより発売されたゲーム「スターオーシャン」のコミカライズ作品
登場主要キャラを固定メンバーの4名に絞って描き、全1巻でコンパクトに纏まっている
最後までメンバーに加えるか迷った魔王アスモデウスは常人並みすら移動速度を出せるか分からず
姿形的にどうやっても腕が相手に届かないためミサイル以外の攻撃手段がないと判断して参戦メンバー落ち
【先鋒】イリア・シルベストリ
【次鋒】ラティクス・ファーレンス
【中堅】ロニキス・J・ケニー
【副将】ジエ・リヴォース
【大将】母艦
【先鋒】
【名前】イリア・シルベストリ
【属性】地球連邦中尉、地球人
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】初期の段階でも2m級の獣人を数撃で倒せる打撃が可能
アサルトライフルによる銃撃が効かない相手でも普通に打撃1発で倒せる
メカの関節(人間の頭程の太さがある)も普通に打撃1発で破壊した
裏桜花炸光:8m級のメカの上に2m級の人型上半身がある生物である魔王アスモデウスの大きさの
1.5倍の爆発(15m)を起こす爆弾を食らっても全く無傷な魔王アスモデウスを倒せる10連撃
自身の拳へのダメージを考えないで行なうものだが
その後ロニキスがくれた手甲により拳へのダメージはなくなった
桜花八卦掌:殴りながら一気に30m程突進する技で進行ルート上にいた軍人が全員吹き飛んで倒された
魔王アスモデウス程の大きさの相手を押し込んで6m程移動させられる威力でもある
その際、30m進むまで軍人(鍛えた人相応反応)が全く反応できなかったため150m/sの突進速度
【防御力】達人並み
腕に装着した手甲は小銃程度なら全く効かず、
最低5~6mの爆発を起こす小型ミサイル(人の腕の太さ・長さ)程度なら軽く弾いてしまう硬さ
【素早さ】達人並み
10m程の高さなら普通に跳躍しながら戦闘可能
達人剣士であるラティが全く反応できない速度で6m程の踏み込みが可能(42m/s程の踏み込み速度)
【特殊能力】普通の人が酔ってしまう量の酒を飲んでも全く平気
【長所】格闘技ができるというレベルではない強さ
【短所】酒が絡むと微妙に性格が変わっている
【戦法】まず桜花八卦掌で突撃、相手にぶつかって止まったら裏桜花炸光
【次鋒】
【名前】ラティクス・ファーレンス
【属性】自警団員、ローク人
【大きさ】青年並み
【攻撃力】長剣を装備しており、初期の段階でも崖の先端の岩部分を3m程真っ二つにした
アサルトライフルによる銃撃が効かない相手でも普通に斬撃1発で倒せる
剣を投げて突き刺しても同様の威力になるが当然剣は自分で回収する必要がある
その際の射程は6m程で投擲速度は最大射程でも達人が全く対応できない位(約42m/s)
空破斬:地面を這う衝撃波を放つ斬撃で全身鎧を身に着けた戦闘軍人を一撃で倒した
8m級のメカの上に2m級の人型上半身がある生物である魔王アスモデウスの大きさの
1.5倍の爆発(15m)を起こす爆弾を食らっても全く無傷な魔王アスモデウスにも
有効ダメージを与えたので爆弾(15m級爆発)以上の威力はあるか
10mは離れた鍛えた人が反応できず食らったため50m/sの斬撃速度、射程も10m程
双破斬:剣による2連斬撃で、2m級の獣人を真っ二つにした
七星双破斬:全身の動きを連動させて相手を斬る七星奥義
自分を含む達人2名がかりでも素早くて対応しきれなかった
ガードロボット(達人以上の速度)に斬撃を当てて破壊できる
その際に自分の知りえる中で最速の技を求めて放った技なので空破斬(50m/s)よりも速い筈
魔王アスモデウスに有効ダメージを与えたので空破斬級の威力はある
また、ジエ・リヴォースが乗ったメカの本体部分(8m大の丸い胴体兼顔)を一撃で破壊した
(メカは腕が折れていたりダメージは負っているが本体にひび等は入っていない)
【防御力】鎧を着込んだ達人並み
気絶しそうな程のダメージ(作中では打撃)を受けても
力を振り絞る事で気絶する前に技を1回分は放つ事ができる
【素早さ】達人並み
20m程の高さなら普通に跳躍しながら戦闘可能
【特殊能力】地球とは別の星の住人である宇宙人であり
地球人と違って耳が尖っていて尻尾もあるらしいので人外か
乗り物酔いした状態でも相手の気配を察知したのか正確に空破斬を敵に当てる事ができる
【長所】銃を装備した軍人より強い村人
【短所】尻尾がある種族という事にほぼ触れられていない
【戦法】基本的には空破斬連発、全く効いておらず七星双破斬で倒せそうな大きさなら接近して七星双破斬
【中堅】
【名前】ロニキス・J・ケニー
【属性】地球連邦大佐、地球人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】素の格闘能力は軍人並みだが法術(魔法)で攻撃をおこなう
ファイアボルト:相手を基点に発動して炎柱が立ち上がるように攻撃する法術
射程は6m程で炎柱の範囲は直径4m程で並の生物(2m大)なら一撃で焼き殺せる
エクスプロード:相手を基点に発動して爆炎で包み込んで攻撃する法術
射程は10mで爆炎の範囲は直径10m程で並の生物(2m大)なら一撃で焼き殺せる
生物ではない機械相手でも結構ダメージを与える事が可能だし
8m級のメカの上に2m級の人型上半身がある生物である魔王アスモデウスの大きさの
1.5倍の爆発(15m)を起こす爆弾を食らっても全く無傷な魔王アスモデウスにも
有効ダメージを与えたので爆弾(15m級爆発)以上の威力はあるか
どちらも呪文を唱える必要はあるようだが他の法術での描写や同じ法術使いのミリィを見るに
相手と1対1でも大きな隙になる程時間がかからないようなので
反応相応で3アクション程度の時間で発動するか(詠唱→腕をかざす→発動)
【防御力】鎧を着込んだ軍人並み
頭に自分の頭より太い石柱が倒れてきて当たったら
回復魔法を使用しないとその場を動けない程の重傷(本人曰く死ぬかと思った)だが
しばらくの間(数十秒は確実)は意識がはっきりしている
【素早さ】反応速度は達人のラティやイリアと互角で
肩を並べて戦えるので達人並みだが基本的な身体能力は軍人並み
【特殊能力】頭に通信用のインカムを装着しているが
通信する相手がいるわけでもないので意味はない
【長所】法術の適性は回復方面より攻撃方面の方があった模様
【短所】素早い相手には単体相手の呪文を唱えているヒマがない
【戦法】法術を発動できるぎりぎりの距離を保ちながらエクスプロード
どうしても接近されるようなら自分を巻き込まないようにファイアボルト
それすら巻き込まれてしまうようなら格闘戦をするしかない
【副将】
【名前】ジエ・リヴォース
【属性】超人類と搭乗型メカ
【大きさ】成人男性並みと10m大のメカ
メカは8m大の丸い胴体兼顔に本体の1.5倍の長さの両腕と
4つの短い足(球体なのでローラー?)で構成されている
【攻撃力】大きさ相応の達人並み
自分の前方180度・4m先まで全身鎧を身に着けた戦闘軍人が
全員軽々と吹き飛ばされて戦闘不能になる爆発を(多分両腕による打撃で)起こせる
1発限りだが最低5~6mの爆発を起こす小型ミサイル(人の腕の太さ・長さ)を即座に発射可能
弾速は小型ミサイルなので亜音速、射程は30m位はあるか
また、腕から数十cm規模の爆発が起きる銃弾(らしきもの)を連射できる
弾速は一般的な銃並みとして音速、射程は20m位はあるか
【防御力】金属でできた大きさ相応のメカ並み
アサルトライフル程度なら全く効かない
【素早さ】反応等は大きさ相応の達人並み
移動方法はあまり分からないが離れた位置から銃撃していた相手に
それより近い位置から近接攻撃を行なっていたので
普通の人間並み(大きさ相応ではない)はあるはず
移動方法は足が丸い球体なのでおそらく滑っていくと思われる
【特殊能力】パイロットのジエ・リヴォースは
遺伝子操作によって生み出された強化人間であり、
優れた頭脳と強靭な肉体を持っている
出身惑星であるファーゲットは元々地球にいた人々で
構成されているので改造素体は地球人だと思われる
【長所】普通の軍人相手には無双した強さ
【短所】主人公一行(全4名)との総力戦には敗れた
【戦法】ミサイル→銃弾→打撃
【大将】
【名前】母艦
【属性】航宙艦
【大きさ】数百mの航宙艦並み
【攻撃力】航宙艦並み
1kmは離れた数十mサイズの小型艇(航宙艦)を
一撃~数撃で落とせるようだが実弾・ビーム等の詳細が不明なので考慮せず
【防御力】航宙艦並み
【素早さ】航宙艦並み、中の人は軍人並み
最低でも銀河系内を自由に航行できる程度の能力(速度?)はある
【特殊能力】当然ながら宇宙行動可能
艦内に宇宙戦闘機等が存在するらしいが詳細不明
艦内にアサルトライフルを装備して全身鎧を身に着けた戦闘軍人が最低でも10名は存在している
【長所】大きい航宙艦
【短所】他の航宙艦と
テンプレにした際の差がつけられない
【戦法】宇宙環境で参戦、体当たりするしかない
乗り込まれたら戦闘軍人が銃撃で対応する
参戦 vol.156
修正 vol.159
vol.156
362 :マロン名無しさん:2015/07/15(水) 16:47:18.83 ID:???
スターオーシャン 星の彼方へ 考察
高火力の達人3名に10m大のメカ、後は200m級航宙艦
とりあえず戦車の壁前後を見てみる
○
どろろ
○【先鋒】 桜花八卦掌勝ち
△【次鋒】 霊体分け
○【中堅】 エクスプロード勝ち
○【副将】 大きさ同等、金属メカ有利勝ちかな
○【大将】 大きさ勝ち
○
鬼灯の冷徹
○【先鋒】ライフル放つより先に桜花八卦掌勝ちかな
○【次鋒】空破斬連発勝ち
○【中堅】エクスプロード連発勝ち
○【副将】多少小さいが火力あるし金属メカ有利勝ちかな
○【大将】大きさ勝ち
○
鋼鉄の少女たち
○ 【先鋒】桜花八卦掌からの裏桜花炸光勝ち
○ 【次鋒】空破斬連発勝ち
○ 【中堅】エクスプロード連発勝ち
○ 【副将】大きさ同じ位、素早さと腕有利かな勝ち
○ 【大将】大きさ勝ち
363 :マロン名無しさん:2015/07/15(水) 16:48:08.25 ID:???
○
デート・ア・ライブ
○【先鋒】 桜花八卦掌で気絶させ勝ち
○【次鋒】 空破斬勝ち
○【中堅】 防御無視のエクスプロード勝ち
×【副将】 硬さからの衝撃波負け
×【大将】 大きさ同じ位、不可視有利か負け
×
Soul Link SIGNAL-CODE:0
○【先鋒】桜花八卦掌からの裏桜花炸光勝ち
×【次鋒】高反応からのサブマシンガン負け
×【中堅】エクスプロード連発すれば倒せそうだが一発では倒せないのでその前に体当たり負け
×【副将】大きさ負け
○【大将】大きさ勝ち
△
蒼い海のトリスティア ナノカの発明工房日記
△ 【先鋒】跳躍して裏桜花炸光放つと同時に打撃で相打ち分け
× 【次鋒】触手は回避不可、一撃で倒すにも至らず締め付け負け
× 【中堅】触手は回避不可、一撃で倒すにも至らず締め付け負け
○ 【副将】ミサイルや打撃で巻き込み勝ち
○ 【大将】大きさ勝ち
○
ウルトラ怪獣かっとび!ランド
○【先鋒】 桜花八卦掌勝ち
×【次鋒】 跳躍中にミサイル当たって負け
○【中堅】 エクスプロード勝ち
×【副将】 テレポ→スペシウム光線負け
○【大将】 大きさ勝ち
364 :マロン名無しさん:2015/07/15(水) 16:49:15.92 ID:???
○
ねこきっさ
○【先鋒】 桜花八卦掌からの裏桜花炸光勝ち
○【次鋒】 空破斬連発勝ち
×【中堅】 大きさ諸々で負け
×【副将】 大きさ負け
○【大将】 大きさ勝ち
×
戦国ARMORS
×【先鋒】空刃弦月負け
×【次鋒】空刃弦月負け
×【中堅】普通に一撃程度は耐えられるのでぶん殴り負け
×【副将】六雷道負け
○【大将】大きさ勝ち
×
天球儀
○ 【先鋒】桜花八卦掌勝ち
○ 【次鋒】空破斬勝ち
× 【中堅】エクスプロード連発すれば倒せそうだが一発では倒せないのでその前に体当たり負け
× 【副将】大きさ負け
× 【大将】大きさ負け
×
スターオーシャン セカンドストーリー
×【先鋒】 フェイズガン負け
×【次鋒】 ギョロ・ウルルンの攻撃負け
×【中堅】 相手は大きい上距離が離れているのでラクールホープの射撃負け
×【副将】 エネルギー弾負け
×【大将】 大きさ同じ位、防御フィールド分不利か負け
>戦国ARMORS>スターオーシャン 星の彼方へ>ねこきっさ>
vol.159
279 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/20(水) 19:32:50.18 ID:???
「スターオーシャン 星の彼方へ」に関して
作品名を完全に間違えていたので正式な作品名へ変更
それに伴いページ名も変更しておく
(省略)
最終更新:2016年01月21日 10:50