【妄想属性】指標実験
【作品名】クソデカ巨大数
【名前】Σ[k=1,∞]k倍の成人男性
【大きさ】成人男性のΣ[k=1,∞]k倍
【攻撃力】大きさ相応の成人男性並み
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み
【特殊能力】どのような環境でも生存・行動可能
【長所】特記すべきことはない
【短所】特に面白みもない


91格無しさん2023/04/10(月) 06:45:38.31ID:RceBcJd9>>93
Σ[k=1,∞]k倍の成人男性考察
Σって言っても何のΣなのか分からないので追加情報待ち。

93格無しさん2023/04/10(月) 07:52:30.71ID:QZSfjE/f
91
この表記の仕方で総和以外の一般的な用法ってあるの?

94格無しさん2023/04/10(月) 09:22:30.98ID:7yXhwvQT
総和と解釈しても意味が通らないんだが

95格無しさん2023/04/10(月) 11:33:59.21ID:rgUBsCKp
Σ[k=1,∞]k
=1+2+3+……+∞で意味は通るんじゃないか?

116格無しさん2023/04/12(水) 18:42:49.79ID:b0BR6hn3
Σ[k=1,∞]k倍の成人男性考察
Σは総和とすると
1+2+3+4+5+......となるので無限。
ω倍の成人男性=Σ[k=1,∞]k倍の成人男性

294◆z1qWXXpLbtDS 2023/05/08(月) 10:51:52.66ID:PjLaHWKq>>298
Σ[k=1,∞]1倍の成人男性 考察

こっちの方が普通の無限と解釈できるだろう。このキャラをΣ[k=1,∞]k倍の成人男性の位置に置いてΣ[k=1,∞]k倍の成人男性を再考察に送る

ちなみにΣ[k=1,n]k = (n^2+n)/2 という公式があるからΣ[k=1,∞]k = (∞^2+∞)/2 になって二次多元×クソ小さい成人男性くらいになる気がする

295格無しさん2023/05/08(月) 12:38:49.17ID:8vLBnazW
無限の大きさの比較は濃度の比較じゃないの?

296◆z1qWXXpLbtDS 2023/05/08(月) 13:04:09.55ID:iwE0JcY0
妄想スレのくたびれかけた男の考察見てくれれば

濃度を明確に定義してたり大小を述べてりゃ別だろうけど、基本は∞を十分大きな数Xとしてその大小を比較って感じなはず
超現実数と解釈して比較するとも言えるな

298格無しさん2023/05/08(月) 19:40:56.32ID:DTRkEI3c
294
Σ[k=1,n]kは頭とケツの項を入れ替えれば各項が
∞+0,(∞-1)+1,(∞-2)+2,(∞-3)+3…(∞-∞/2)+∞/2
になるから総和は∞*(∞/2)になると思う
リーマンの再配列定理に引っかかるかは知らん

0502◆z1qWXXpLbtDS
2023/06/15(木) 19:44:15.85ID:LQA+KwMj
Σ[k=1,∞]k倍の成人男性 考察

とりあえず前に考察した成人男性*(∞^2+∞)/2のサイズで考察する

○∞^2倍の成人男性 大きさ勝ち
「カミ」 大きさ勝ち
×ヤマタノオロチ 二次多元破壊負け
?剣聖 全てを切り裂いて切り払う常時発動以上の速度。要再考察
多世界ハニワ 全能分け

ここからは基本全能で分ける

ヤマタノオロチ>Σ[k=1,∞]k倍の成人男性>「カミ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年06月16日 17:14