【妄想属性】思い付き
【名前】一応僕は全能なんですよ!
【大きさ】171㎝の21歳の男性
【攻撃力】大きさ相応の
成人男性並み
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み
【特殊能力】自分の心臓を中心に直径10㎝の範囲の常時全能
【短所】範囲が狭すぎるこの全能をどう生かすか?
0816◆z1qWXXpLbtDS
2023/08/03(木) 02:35:27.11ID:CRm5Zh5b
一応僕は全能なんですよ! 考察
心臓周辺を守ったところでそれ以外が吹き飛んだら死ぬ。全能防御はほぼ取れないとみていい。
しかし常時全能なので時間無視は持っている。
ビッグバン戦法なんてしたら心臓以外消し飛ぶので使えない。前後左右にビームぐらいなら撃てるか。
大規模な攻防には心臓以外が耐えられないだろう。
○四次元の成人男性 全能分こちらが有利だろう
○
緋弾のアリア ビーム4,5連射くらいなら銃撃たれる前にいけそう
?
クーガーの兄貴 戦闘前行動負け、書いてある通りに扱うなら戦闘前行動可能だから要再検討
×
ソニックライダーZ 先手取りで負け
ソニックライダーZ>一応僕は全能なんですよ!>緋弾のアリア
0819格無しさん
2023/08/03(木) 03:04:51.49ID:YO1CQQqw
816
全能で生存に必要な要素を心臓に集める、というか心臓のみで生前可能にする自己強化は無理かね?
0820◆z1qWXXpLbtDS
2023/08/03(木) 09:44:45.35ID:CRm5Zh5b
どの部分が残ってれば本人が生存しているかにもよるんだよなぁ
心臓に脳を作って活動可能にしたところでそれは本人の脳としていいのか?心臓に新しく作ってない元々の脳には干渉出来ないわけだからそこが吹っ飛んだら本人は死んだと言えないのか?
どれだけ心臓が独立して動き続けたところで他の部分が消えたら本人が生存しているとは言えない気がして
もう哲学だなこれ
0823格無しさん
2023/08/03(木) 14:50:43.68ID:P5SJ1UxX
816
脳が全能範囲に入ってないので時間無視で思考と行動は無理では?
あと範囲外への攻撃はビームや弾丸に限られるので、弾丸速度が光速を超えられないのもポイントだと思いました
0824格無しさん
2023/08/03(木) 16:32:02.91ID:6DNLEsqQ
いくら最強スレの全能が本来の意味の全能とは違うとしても
全能だし0秒で着弾するビームとかも生成できるんじゃない?
0825格無しさん
2023/08/03(木) 16:35:58.73ID:6DNLEsqQ
後時間無視を取れるのは
常時全能を行使できる→常時全能である為には無時間行動が必要→常時全能を行使できるものは無時間行動持ちという理屈だから全能範囲に入ってなくてもできるからだと思う
0832格無しさん
2023/08/03(木) 22:08:33.39ID:hrOuAvpl
全能防御ってより範囲が広い任意全能か全能殺しじゃないと突破できないらしいから
一応僕は(略)もビックバン発生させてもしないんじゃないのかね?
全能で起こしたビックバンでもそれ自体は任意全能ではないわけだし
あと、
孤独の王様や微妙な任意全能みたいなやつが全能範囲が空間固定だとして
本体が空間から出ても遠隔で全能空間内に全能行使して良いんだろうか?
0833◆z1qWXXpLbtDS
2023/08/04(金) 10:32:38.35ID:2ULPymFt
832
心臓から半径10cmの範囲は全能防御が有効だからビッグバン起こしても守れるけど、全能範囲外の脳とかは吹っ飛ぶんじゃないかな?
心臓が脳から独立して動くのを本人が戦闘していると解釈するならビッグバン起こしても敗北にはならないだろうが、俺的には脳が消えたら本人は死んだ扱いになると思ってる
心臓が脳と独立して行動するとして、全能の主導権が脳にあるのか心臓にあるのかって言われたら元々存在してる脳な気がするし
俺は全能は範囲外から遠隔行使可能だと思うな。そうでなくとも自分の体が全部収まる範囲の全能であれば範囲内にいる方と範囲外に行く方で分裂することぐらい訳なさそう
全能を行使出来るか否かが本人の位置に依存するのであれは、全能範囲も本人の位置に応じてついてくると考えた方が自然
0834格無しさん
2023/08/04(金) 11:43:38.33ID:2BBlF3/2
いや全能防御って別にバリア的に範囲内を守る能力じゃないのでは?
ルール的にはどんだけ狭い範囲の全能防御でも、それより広い任意全能か全能殺しじゃないと突破されない扱い
多元宇宙破壊級の攻撃でもそれがたんなる物理なら全能防御で防げる
全能防御の範囲は相手の全能範囲と比較する際にしか問題にならない
非全能ならどんなに威力や範囲が大きくても関係ないはず
0835格無しさん
2023/08/04(金) 11:48:20.00ID:2BBlF3/2
仮に一応僕(略)が心臓しか守れないなら時間無視+人間即死級の攻撃力のやつに負ける可能性が出ちゃうけど
全能防御持ちがその負け方はしないはずではないかなと
0836◆z1qWXXpLbtDS
2023/08/04(金) 11:53:06.97ID:2ULPymFt
【防御力】(略)常時全能
とか
【防御力】全能防御
とか書かれてれば考慮出来たかもしれないけど、このキャラの場合
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
で
【特殊能力】自分の心臓を中心に直径10㎝の範囲の常時全能
だからね。キャラそのものの防御力として全能防御はとれないと思ってる。
常時全能の条件は任意全能+無時間行動であって全能防御は必須では無いからね。主人公スレのルールでは常時全能を持ってれば全能防御もつく扱いだけど、あのルールが肉体が入り切らないほど小さい範囲の全能を想定してるとは思えないし
最終更新:2023年08月05日 18:10