冴月紫微帝

【作品名】しびとの剣
【ジャンル】小説
【名前】冴月紫微帝(さえづきしびと)
【属性】反魂の法で黄泉帰った冴月家総領。生ける死者
【大きさ】長身の成人男性並
【攻撃力】百頭の牛を軽々と引き摺り、成人男性二人を1キロ上空まで放り投げる巨大なからくり武者と五分の膂力
羅刹…流れ星を鍛えた妖刀、刀身90㎝以上。上記からくり武者と鍔迫り合いして折れない
鋼の身体の上に鋼の鎧を纏っているからくり武者の腕を落としたり、兜ごと頭を両断できる
【防御力】不死身…三本の槍に身体を貫かれ、左肩から右肺上葉まで斬り裂かれても平気
素の硬さは達人並
【素早さ】刀身に落雷し、通電する前に刀を離して跳びすされる剣士が、抜き遅れる速さで斬りつけられる
十メートル位の距離から同時に放たれた火縄銃の弾五発を回避
足下で起きた爆発を周りに生えていた鉄並の硬さのタケノコを使って防ぐ
眼前から放たれた火縄銃の弾を噛んで止められる奴を、三メートル位離れた場所から、反応できない速さで間合い詰めて斬る
移動速度は達人以上
【特殊能力】
飛行具…背中に鷲の羽から作った翼を装着している
全長九メートルの巨人の疾走に追いつける
【戦法】飛行具つけた状態で参戦。斬り殺す

vol.91参戦

vol.125

635格無しさん2019/09/07(土) 14:41:02.07ID:EGqRD6rd>>638
冴月紫微帝
刀身に落雷し、通電する前に刀を離して跳びすされる剣士が、抜き遅れる速さで斬りつけられる
ってこれ戦闘速度の事では?、反応速度は火縄銃対応程度に読み取れるんだが

638格無しさん2019/09/08(日) 08:28:20.10ID:2ybmiS+o>>640
635
その剣士から後で剣術教わった時最初斬られまくったけど二時間くらいで互角に斬り合える様になってる

vol.94

121 :格無しさん:2013/12/08(日) 18:47:13.77 ID:+aR1qYBR
冴月紫微帝考察
田嶋良平の考察曰く電気はどの導体内でも光速弱らしいから光速弱反応以上といったところか
それ以外の攻防速は剣持ちの達人程度。
キルミーベイベーの二人は斬り殺して勝ち
ターちゃん以降は分けか負け、信長×コントやコブラやジョセフに負けるので光速反応まで行くのは難しい

ターちゃん>冴月紫微帝>ソーニャ

多分考察強化期間解除だと思うけど新規投下していいですかね?

541 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 13:37:56.20 ID:wkD5wHmE
冴月紫微帝再考察
東郷重位と反応ほぼ変わらないので攻防差で勝てる
以降はきついか
キカイダー主人公(ザ・スーパー忍)>冴月紫微帝>東郷重位
最終更新:2022年05月11日 05:58