トルネコ

【作品名】ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2
【ジャンル】ゲーム
【名前】トルネコ
【属性】転職して魔法使いになった商人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】HPを消費して以下の魔法を繰り出すことが出来る。
     魔法は全て防御力に影響されずダメージを与える。少なくとも素手で殴れば一発で死ぬ生き物と
     歴戦の戦士が鋼鉄の剣で何十回か切らなければならない化け物相手でも魔法が与える
     ダメージは同じ。防御無視か。自身は巻き込まれない。魔法は全て剣を振る程度の時間で発動可能な辺り、詠唱は一言。
     不可視の相手も範囲内に居れば対象となる。

メラミ:ミイラ男や成人男性を焼き尽くして一撃で倒せる火弾の魔法。
    杖を振る事で近接間合いに発動。自分の4倍の速度で移動し、攻撃してくる奴でも回避不能。HP消費3。
メラゾーマ:メラミを一発耐える相手でも即死する火弾の魔法。他は同じ。HP消費6。

イオナズン:最大直径数百mの範囲内全てに無数の爆発を起こす魔法。メラゾーマを耐える相手でも即死する威力。HP消費30。

ヒャダイン:最大直径数百mの範囲内に吹雪を吹き荒れさせる。メラゾーマを耐える相手でも即死する威力。HP消費40。

ビッグバン:イオナズンを耐える相手が即死する爆発魔法。他は同じ。HP消費100。

バギクロス:地震を中心とした直径数mに竜巻を旋回させて相手をなぎ払う。メラゾーマを耐える相手でも即死する威力。HP消費30。

ザラキーマ:最大直径数百m内の範囲全ての敵を即死させる死の言葉。HP消費150。

マホトラ:相手のHPを若干吸い取るがこのスレのルール上ではとある場合を除いて使わない。
【防御力】HP999。
     鋼の剣を持ち、一撃で成人男性を戦闘不能に追い込めるさまよう鎧に50発近く殴られても戦闘可能。
     大体これでダメージ10と幾つか。また、成人男性を即戦闘不能に追い込む火炎弾を49発耐えられる。
【素早さ】歴戦の勇士である成人男性並。
     戦士としての技術を学んでいれば数m先も見えない暗い場所から二連続で飛んできた弓矢を掴み止められる。
     メガザルの効果により死亡しても一回だけ全快状態で即座に復活する。
     大量に所持している世界樹の葉の効果により更に追加で10回復活する。

【特殊能力】お腹が空かないため、何も食べなくても平気。
      50回行動するまでの間は透明状態で視認不可能。

マホトーン:範囲数百m内の相手を無能力者にする。具体的に言うと以下の状態にする。HP消費10。
攻撃方法:単純に殴ったり噛み付くことしか出来ない。火や体液は吐けない。特殊効果のあるアイテムも使えない。
     弓や銃を撃つ事も出来ないし、自爆も出来ない。口塞ぎ、盾弾きなどの技術を使用する事も出来ない。呪う事も出来ない。
その他行動:回復も出来ない。壁をすり抜けも出来ない。催眠できない。特定の攻撃反射もできない。視認不可能な相手は姿を現す。
      ワープ出来ない。とにかく殴る以外何も出来ない。
行動速度等:ありとあらゆる面で自分(トルネコ)と同等(交互に一回ずつ行動できる程度)まで落ちる。

メダパニ:範囲数百m内の相手をトルネコが10回剣を振る程度の時間混乱させる。混乱すると無意味にその辺りをうろつくだけになる。HP消費10。

ボミオス:光の玉を投げつけ、命中した相手の行動・移動速度を2分の1にする。マホトーンからこれを掛ける事で殴って下がるの
     繰り返しだけでどんな相手でも完封できる状態になる。HP消費10、射程30mほど。最大射程でも野生の獣などですら
     反応不可能な弾速。マホトーン掛けていれば絶対に直撃する速度。

ラリホー:トルネコが6~9回行動するまでの時間相手を何をされても起きない熟睡状態にする。HP消費10、射程30mほど。
     最大射程でも野生の獣などですら反応不可能な弾速。マホトーン掛けていれば絶対に直撃する速度。

【道具類】
へんげの杖:光の玉を放ち、それが直撃した相手を他のモンスターに変える。耐性などを含めて全ての能力が変化する。敵に対しては
      永続。言明は避けるが、直撃した場合は如何な行動を取ったとしてもこの状態のトルネコであれば勝利を収められる
      モンスターになる。時折ダメージを与える魔法が全て1になるモンスターにもなるが、ザラキーマやマホトラは効くので
      ボミオス、マホトーンからのマホトラ連打やザラキーマ一発で完封可能。射程30mほど。最大射程でも野生の獣などで
      すら反応不可能な弾速。マホトーン掛けていれば絶対に直撃する速度。

モノカの杖:光の玉を放ち、それが直撃した相手をアイテムに変化させる。射程30mほど。最大射程でも野生の獣などで
      すら反応不可能な弾速。マホトーン掛けていれば絶対に直撃する速度。

世界樹の葉:10枚所持。死んでも即座に全快で復活するアイテム。

回復の壷:HPを全快にする。30回分ほど所持。

シャドウの指輪:見えない物(敵や罠とか)が視認可能になるアイテム。装備品。

【長所】魔法の効果が強い
【短所】剣と盾が装備できず、レベルアップで覚える魔法もランダムなのでダンジョンに挑むと壮絶な運ゲーになる可能性あり
【戦法】視認不可能なのを生かして開幕ザラキーマ。効かなければマホトーンで無能力者にしてから料理する。


old
【作品名】トルネコ一家の冒険記
【ジャンル】漫画
【名前】トルネコ
【属性】商人
【大きさ】小柄で太った成人男性並。
【攻撃力】ゴロゴロと地面を転がり体当たりすることで岩を1mほど砕く。
     鉄の斧:斧。太さ30cmほどのタコの足をたやすく斬る。
     布団が吹っ飛んだ:布団を5mほど投げ、
     成人男性サイズのモンスターをくるみ、そのまま10mほど上空に投げ飛ばし地面に落とす。
     猫が寝転んだ:猫のきぐるみを着て相手の上にのしかかる。
     布団が吹っ飛んだが致命傷にならない相手を気絶させる。
【防御力】基本的に達人並み。20mほど後方に吹っ飛ばされても平気。
     鉄の前掛けをしているので前方から胴体を刀で切りかかられても平気。
【素早さ】基本は達人並み。本気で走れば馬車馬と同等の速度で走れる。
【長所】ちょっと鍛えた人よりはかなり強い。時々人間を超える。
【短所】デブ。

vol.130

0724 格無しさん 2020/12/26 19:46:06
シレン考察
攻防的にヤンガスや氷魚と相打ちなので
ヤンガス=シレン

トルネコ考察
攻防的にシレンやヤンガスとほぼ同じ

ヤンガス=シレン=トルネコ


100分の1フェムト秒反応だが攻防範囲は狭い
アリスには負けないが攻撃当てられない
孔濤羅からは先手防御無視で負ける

孔濤羅>アリス=麻生勝>ブライファイター

919格無しさん2020/04/21(火) 01:05:37.58ID:Y4BU8ZMp
シレンとトルネコだが、考察されたの相当前だし
ランキング2で溜まってるヤンガス=イヅナ=エリス(タクティカルダンジョン)=氷魚ひお=朱宮愛那=主人公(THEダンジョンRPG)
と同性能だから今の位置に居るのおかしいように見えるが

vol.75

99 :格無しさん:2012/07/18(水) 20:14:20.91 ID:ocMWbb+b
トルネコ再考察
制限付き不可視からの即死攻撃や数百m規模の魔法攻撃
反応は数mからの弓矢反応、野生動物には及ばないぐらいか
不可視防御無視攻撃持ちがいる超火力の壁上から見る

×アルカード:ソウルスチール負け
×コンバット越前:時間停止からミサイルがそのうち当たる
×遠山万寿夫:時間停止から空間攻撃がそのうち当たる
×闘馬筋雄:同上
リペア:ザラキーマ勝ち
エスパーマン:先手で爆弾を使われるがその間に呪文も発動して相打ち
死神くん:不可視視認持ち、ザラキーマ勝ち
×アロイス:魔法反射されて即死、復活するが決め手がないのでそのうち負ける
人間女:ザラキーマ勝ち
真田幸村:同上
伊達政宗:同上

闘馬筋雄>トルネコ>リペア

vol.51

211 :格無しさん:2011/06/15(水) 22:24:27.59 ID:V8UnV88Z
トルネコ再考察
数mからの弓矢反応、数百m範囲の即死攻撃
銃弾対応の壁直下のレーベンまで安定して勝てるが防御力が低い為、銃弾反応の壁以降勝てない
トルネコ>レーベン

vol.1

700 :格無しさん:2007/07/17(火) 23:18:33
トルネコ考察

キャッシュ 寝転んだ勝ち
×橘なごみ 射殺負け
×フェイト ディストラクション負け


橘なごみ>トルネコ>キャッシュ

701 :格無しさん:2007/07/17(火) 23:19:36
下に1勝しかしてないってどうなんだろう

702 :格無しさん:2007/07/17(火) 23:26:13
トルネコ

高原日勝 寝転んだ勝ち
○ピーノ 寝転んだ勝ち
最終更新:2022年05月16日 17:53