アリス

【作品名】
『無限の国のアリス』
『続・無限の国のアリス』
『足し算の国のアリス』
「矛盾の国のアリス』
『矛盾の国のアリス~解決篇(前篇)(中篇)(後篇)』
『エピローグ~意味のない数の意味』
まで一続きの物語
(「数学の魔術師たち」に収録)
また同書収録の『数術師伝説』と途中からクロスオーバーする
【ジャンル】数学関連書の合間に適宜挟まれる小説
【名前】アリス
【属性】お嬢さん
年齢は不明だが小娘とかお嬢さんとか呼ばれているので少女
【大きさ】【攻撃力】【防御力】少女並み
【素早さ】無限速反応、無限速戦闘行動、無限速長距離移動
作中秒速1メートルで走る「亀」と秒速10メートルで走る「アキレス」が競争を行った
ハンデとして亀は110メートルでゴール、アキレスは200メートルでゴールとしアキレスは亀の90メートル後方からスタートすることになった
"アキレスが亀のいた地点までたどり着く度に、亀はさらに進んでいる"という工程を無限に繰り返さないとアキレスが亀に追いつけないので亀が勝つ、という「ゼノン」の意見に対し、
アリスは"無限個のキャンディーを用意し、アキレスが亀のいた地点までたどり着く度に一つずつ食べる"と宣言し、実際に10秒間で無限個のキャンディーを一個ずつ完食した。
アリス曰く、「無限回追い抜くのに無限の時間がかかるっていうのが屁理屈、私は有限の時間で無限のキャンディーを食べた」
よって無限速反応、無限速行動
また無限個のずらっと並んだコンピュータ全てに、あっという間にプログラムを入力し終えて帰ってこられるので長距離移動速度も無限速
【長所】素早くて大食らい
【短所】ナンバリングに無限小数を採用したキャンディーは食べ切れなかった
【戦法】殴る

参戦vol.122
Vol.122
572格無しさん2018/10/02(火) 22:41:27.99ID:8FAKWuOC>>574
アリス考察
倒せない内に全能負けなんでオーフェンの下


573格無しさん2018/10/02(火) 22:54:15.87ID:UaZo799s
569
571-572
考察乙なんだけどアリス上過ぎじゃない
無限速以外少女並みなのに核無効の壁上の0秒行動たちより上にいくとは思えない

574格無しさん2018/10/02(火) 23:20:09.16ID:QtzMLuXQ>>581
(省略)

572
考察は負けたキャラの下じゃなくて勝ったキャラの上に置いてくれ
アリスの攻撃力的に仮面ライダーオーズの防御を抜けないから明らかに位置が違う

581格無しさん2018/10/03(水) 17:12:29.02ID:VN8kta8K>>583
574
なら仮面ライダーオーズと=だな


583格無しさん2018/10/03(水) 19:17:11.89ID:217WOcMx
581
直下のアクトに勝てないからその位置はない

その辺で倒せそうな耐久はフェイト・ラインゴッド(漫画)まで下がるし
その下にレントン・サーストンwithニルヴァーシュみたいに任意全能ぶっぱしてくるキャラもいるから
フェイト・ラインゴッド(漫画)の直上すら維持できないかと

というか無時間行動+成人女性のわたし(エデン逆行)より
攻防速全てで劣っていて4名くらいいる無時間行動相手には全敗、
常時能力の壁上の常時能力+任意全能勢にも負けるし
自滅キャラもあまりいないっぽいからわたし(エデン逆行)より下は確実で
その下の方にも時止めやら任意全能やらでアリスを倒してくる相手そこそこいるからもっと下だと思うよ?

601格無しさん2018/10/04(木) 22:31:05.18ID:erFBFPWw>>602>>605
俺(D.O.A)>月森孝介わたし(エデン逆行)再考
攻防的にQ太郎(オバケのQ太郎 ワンワンパニック)に時間切れ勝ちできる程度



朱雀ミコトローズレッド・ストラウス=俺(D.O.A)>月森孝介>わたし(エデン逆行)>アリス>Q太郎(オバケのQ太郎 ワンワンパニック)




602格無しさん2018/10/04(木) 23:06:33.90ID:IDzk3OAo
601
考察乙だけど、無時間行動キャラが時間制限持ちのキャラに時間切れで勝つことってできるんだっけ?

603格無しさん2018/10/04(木) 23:10:54.58ID:X3fChapc
出来ないな

604格無しさん2018/10/04(木) 23:18:42.88ID:erFBFPWw>>605
じゃあセレネ&バトラーwith赤竜には勝てるのでその上

ジョージ・ジョースターwithモーターライジング>俺(D.O.A)>月森孝介>わたし(エデン逆行)>アリス>セレネ&バトラーwith赤竜

605格無しさん2018/10/04(木) 23:32:38.02ID:X3fChapc
601 >>604 考察乙
赤竜飛べるって書いてあるから浮いてね?
少なくともアリス~月森までは攻撃届かないんじゃないか

606格無しさん2018/10/04(木) 23:37:21.39ID:erFBFPWw
だとこうなる


607格無しさん2018/10/04(木) 23:53:39.90ID:IDzk3OAo
射程と防御的に範囲攻撃で死んで勝ち越せない可能性あるからあれだけど、アリスは無限速行動無限速反応だから時間切れ系キャラ達に勝てるんじゃないか

608格無しさん2018/10/04(木) 23:55:45.15ID:erFBFPWw
上見たけど範囲攻撃持ちのヨッシーとか居るから無理

609格無しさん2018/10/05(金) 00:08:41.06ID:lCNp2ztx
自分でも見てみてたけど時間制限キャラ達のいる位置が割と高くて任意全能系持ち複数に阻まれて無理だったわ、すまん

610格無しさん2018/10/05(金) 00:43:15.09ID:eJVsASBl>>622
605
飛行キャラは開始距離上で数m(最低値2m)浮いてる程度だから
アリスは年齢次第で微妙だが
俺や月森、わたしは間違いなく手の届く高さだし竜をよじ登ってセレネ倒すくらいはできるんじゃないか


608,609
任意全能は無理だろうけど
移動速度も無限速なんだしヨッシーみたいな単なる範囲攻撃持ち相手なら
ヒット・アンド・アウェイとか負けない戦法は取れそう
現状そういう戦法にはなってないし戦法変えても勝ち越せるかはわからんが

613格無しさん2018/10/05(金) 04:45:13.66ID:TvPh++Mk>>615>>617
時間無視、0秒行動勢は超高速の壁直上のジュンが防御力常人並なので勝ててその上では?

615格無しさん2018/10/05(金) 12:17:03.71ID:hEdBcNT/
(省略)

613
超高速の壁上にいくには空中戦の壁下の常時攻撃能力勢に負ける分を超える
勝ち星を得る必要があるからジュン1名に勝てるってだけなら微妙だと思う
(省略)

617格無しさん2018/10/05(金) 16:46:58.91ID:TvPh++Mk>>619
613
空中戦の壁下の常時能力勢が優愛菜,九十九十九,気の毒な少女の3名で、その上で現在発見できた常人が倒せる防御力がジュン、間薙シン、倉間ユウキの3名で今のところギリギリ勝ち越せてない。

618格無しさん2018/10/05(金) 17:30:25.72ID:11q4jGM/
611
616
考察乙

619格無しさん2018/10/05(金) 17:31:59.68ID:11q4jGM/>>620
途中送信してしまった
617
常時精神能力は鈴木正継with車も無理だと思う

620格無しさん2018/10/05(金) 17:39:57.76ID:TvPh++Mk
619
新たに皐月駆(漫画) が防御力鍛えた男子高校生の身体を強化した程度で勝てることが判明したが鈴木正継with車でやはり勝ち越せず

622格無しさん2018/10/05(金) 19:51:19.70ID:ktr9qArD
610
俺は赤竜はよじ登れない扱いがいいと思う
というのも、これ赤竜の開始時の姿勢と造形によって話変わってくる気がする
イメージ的に最初に掴めそうな部位って脚か尻尾だと思うんだが、脚から竜の脇腹素手で掴んでよじ登れるかっていうと無理そう 成人男性の俺は多分できない
尻尾がある程度地面と水平に伸びてたら伝ってワンチャンだが、赤竜が戦闘開始時に尻尾を上げた状態で参戦すれば回避できそうなので一律不可能扱いが妥当だと思う

ところでジョージは特殊能力の壁直上の桜庭音操と分けるんで、こうではないか



611 >>616
考察乙
最終更新:2022年05月06日 22:21