【作品名】ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII DKΣ3713公開PV
【ジャンル】ゲームPV
【名前】ノクティス・ルシス・チェラム
【属性】エトロの光を視る能力を持つ王族
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】剣を持った達人並み。
腕前は訓練された数十人の兵士を圧倒できる程。
剣自体の威力は兵士の鎧を貫ける程度。
また、空中を落ちながらでも戦闘可能。
【防御力】達人並み。
【素早さ】達人並み。
訓練された数十人の兵士を圧倒できる。
【特殊能力】召喚:自分の任意の場所に自由に数十本以上一瞬で剣を召喚できる。
召喚した後も、おそらく人が振る速度より速く動かす事ができる。
数十本の剣全てを同時に動かす事も可能。
また、召喚しながら剣を動かす事も可能なので
一回の思考で召喚と同時に動かして即相手を突き刺す事もできるはず。
展開範囲は約10m程度でおそらく思考発動。
障壁:自分の全周囲半径1m程度に常時展開している不可視の障壁。
マシンガン程度の攻撃なら全て攻撃を通さない。
【長所】PVにしては結構強い
【短所】結局ヴェルサスは出なかった
【戦法】剣を数十本以上相手の周囲に召喚しながら一気に突き刺す
【備考】「ファイナルファンタジーXV (FF15)」の名称変更前の作品が
「ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII」なのでFF15の関連PVとして参戦可能。
vol.80
修正vol.115
vol.141
272格無しさん
2025/03/16(日) 23:17:15.14ID:rSrlooKv
(亜音速の壁)から(アフリカ象の壁)に ノクティス・ルシス・チェラム
丹寅朝太郎 〇
主人公(F.E.A.R.) ×
主人公(F.E.A.R.)>ノクティス・ルシス・チェラム>丹寅朝太郎
vol.115
163 :格無しさん:2017/05/31(水) 12:55:05.94 ID:gAFaMBfV
(省略)
ノクティス・ルシス・チェラム修正
備考欄と短所欄が現状に沿っていなかったので変更ついでに
テンプレの整頓。
能力に関しては考察時の扱いを明記した事以外は変わらないので再考察の必要はない。
(省略)
vol.82
139 :格無しさん:2013/01/27(日) 03:46:41.48 ID:MPBiWxKJ
PV見たけどよく分からなかったから質問
ノクティス・ルシス・チェラムの召喚についてなんだけど、
召喚した剣で相手を刺すためには二回思考する必要があるってこと?
(相手付近に召喚で一回、その剣で刺すために操作するで二回)
それとも一回思考すれば召喚した剣で相手を刺せるってこと?
147 :格無しさん:2013/01/27(日) 12:46:35.08 ID:P2r//BnM
規制されてるので代行スレより
139
一回思考で攻撃可能だと思う
ノクトの召喚はPVを見る限り三つ描写がある
「剣を周囲に回転させながら召喚する」
「剣を相手の周囲に瞬時に数十本召喚する」
「上記二つのときに召喚した剣を手に取る」
一番下の描写の「剣を手に取る」ところを見ると
「特定の位置に固定されて召喚」しているのではなく
「剣を召喚時に動かしながら手元に持っていって受け取っている」ことから
「一回の思考で召喚しながら動かすことが出来る」、つまり
「一回思考すれば召喚した剣でそのまま相手を刺せる」と思ったんだけど
171 :格無しさん:2013/01/27(日) 19:57:24.53 ID:MPBiWxKJ
流れをぶった切って>>147を参考にノクティス・ルシス・チェラム考察
障壁のおかげもあり達人思考発動の壁までは勝ち越せる
△
メイゼル・アリューシャ:互いの攻防速的に相打ち
× 久遠(とらいあんぐるハート):大きさ的に火力不足、雷負け
△or×
天ヶ瀬大樹:召喚された剣は不思議系に含まれるか?、相打ちか耐えられてBH負け
×
草壁遼一:銃弾を弾き返すキャラは倒せないだろう、時間停止負け
これより上も火力不足だったり先手取られたりで勝てない
メイゼル・アリューシャ=ノクティス・ルシス・チェラム>(達人思考発動の
172 :格無しさん:2013/01/27(日) 19:59:57.94 ID:IN4CWzI3
171乙
これで考察強化期間解除か
173 :格無しさん:2013/01/27(日) 20:03:59.17 ID:BkwfO1TZ
171
乙
191 :格無しさん:2013/01/27(日) 21:37:40.22 ID:MPBiWxKJ
必要性はあまりないだろうけど一応>>171の最後の行を訂正
メイゼル・アリューシャ=ノクティス・ルシス・チェラム>(達人思考発動の壁)
しかし参ったな…
考察強化期間解除はいいけど、ツナが主人公って文が単行本等の書籍で見つからない
結構探したつもりなんだけど、wikiとか前スレ>>710とかで判断できない場合は、
他の人が見つけたりしてくれないと
リボーンが主人公ってことになりそう(個人的には違和感があるけどルールがなぁ…
最強スレ的には明らかにツナの方が強いだけに残念
最終更新:2025年03月18日 19:48