ヤギ

【作品名】Goat Simulator
【ジャンル】バカゲー
【名前】ヤギ
【属性】ヤギ(山羊)
【大きさ】普通のヤギの3倍くらいの身長
【攻撃力】普通サイズの時に、頭突き一発で自動車やトラックを爆発させることができる
      普通サイズの時に、頭突き一発で人間や直径約4mの岩を数十m吹っ飛ばせる
      普通サイズの時に、自動車、トラック、直径約4mの岩を簡単に持ち運べるほどの筋力
【防御力】宇宙存在可能
      普通サイズの時に、自動車やトラックの衝突に耐える
      普通サイズの時に、ガスボンベ数十本の同時爆発に耐える
      普通サイズの時に、タンクローリーの爆発に耐える
      普通サイズの時に、数百mの高さから落下しても平気
      普通サイズの時に、自動車、トラック、直径約4mの岩に潰されても平気
      熱耐性 グリルなど火がついた物に触れても平気
      炎耐性 もし炎が乗り移ったとしても平気
【素早さ】大きさ相応の鍛えたヤギ並み
      移動速度:普通サイズの時で時速50kmくらい            
【特殊能力】ナメナメ:物体を舐めることで持ち運ぶことが可能
            自動車、トラック、直径約4mの岩を簡単に持ち運べる
            ナメナメしたものが生物なら、その生物は死んだように体の力が抜け、動けなくなる(ロボットにも有効)
            また、ナメナメしたものをスイカ爆弾にすることができる
            爆弾になったものは動くことができず数秒後に爆発し、跡形も無く消える
            ナメナメは一舐めで発動
        数秒間の壁走りが可能
        二段ジャンプが可能(普通サイズの時に、ジャンプの高さは4mくらい、二段ジャンプだと最大8mくらい)
        他にも特殊能力はいくつがあるが、戦闘向きではないので考慮しない
【長所】強い
【短所】世界一迷惑なヤギ
【戦法】まずナメナメして戦闘不能にする。それが効かないなら爆弾にして爆破する。それも効かないなら頭突き。
【備考】ヤギヴィルにある謎の穴に落ちて巨大化した状態
     全て実験済み

参戦 vol.110
修正 vol.111

vol.141
128格無しさん
2025/02/08(土) 23:51:47.97ID:2ZQtZqsd
(ロボット破壊の壁)から(第二次大戦戦闘機の壁)に降格 ヤギ
山田ヤマト 〇
アシュラム ×
アシュラム>ヤギ>山田ヤマト

vol.112

710 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/03/06(日) 22:13:26.80 ID:OrceAbtn
(省略)

ヤギ考察

通常の3倍でかいヤギ、12mの岩石破壊攻防、防御無視のナメナメは4mサイズまで効く扱い
反応は野生動物より早いくらいか、移動は時速150㎞ 基本攻防と防御無視で結構勝てる
戦車の壁から

○○90式戦車文緒・メビウスwithティーガ―戦車 頭突き勝ち
○主人公(北斗の拳4) 反応はやや勝るか ナメナメ勝ち
×ドモンくんwithゴッドガンダム  攻撃あたらない削られて負け
×トミーwithハンター 同じ
セレーネ・マクグリフwithスターゲイザー  反応で勝る、耐久的にも数発は耐えるだろう エネルギー切れまで耐えて勝ち
×スパイダータンク プロトン弾負け
×あなたwithガンダム バルカン負け

ドモンくんwithゴッドガンダム>ヤギ>主人公(北斗の拳4)>

vol.110

543 :格無しさん:2015/08/17(月) 13:48:36.90 ID:c+K4y69G
鍛えたヤギってなんだw

545 :格無しさん:2015/08/17(月) 15:33:27.98 ID:iNeHf60j
543
筋肉ムキムキのヤギのことだよ

549 :格無しさん:2015/08/17(月) 21:15:02.20 ID:mZbQNvhj
(省略)

541
少し動画見てみたがナメナメは一舐め程度で発動するのかな
あとグリルとか火のついた物に触っても平気に見えるけど熱耐性は付けられない?
最終更新:2025年02月10日 00:21