【作品名】超音速漂流
【ジャンル】冒険小説
【名前】ジョン・ベリーwithストラトン797
【属性】軍の不祥事によって軍用ミサイルで胴体が貫通した旅客機を操縦している民間パイロット
【大きさ】ジャンボジェットと同じか多少小さい程度の旅客機。
【攻撃力】ストラトン797は325人の乗客を乗せられる最新鋭の旅客機。マッハ1.2で飛行でき、アフターバーナーまで付いている。
ただし胴体が軍用ミサイルによって貫通している。
【防御力】軍用ミサイルで胴体が貫通した旅客機並み。
ただし後ろでストラトンを撃墜しようとした戦闘機が逆に墜落するほどの大嵐を、アフターバーナーを使って何とか脱出して
、その直後に燃料が完全にストップしても着陸できるくらいの耐久性はある(但し墜落寸前)
燃料漏れなどの数々のアクシデントを起こしており、後4時間程度で操縦不能となり墜落する。
【素早さ】旅客機は胴体が貫通しているのでマッハ1.2は出せないだろうが、アフターバーナーを使えば超音速は何とかだせる模様。
操縦しているジョン・ベリーは鍛えた男性並みか。
【弱点】ミサイルが貫通した際に、客や副操縦士が酸素の急激な欠乏でほぼ全員脳に異常が発生してゾンビ化し大暴れしている。
主人公たちは操縦室にバリケードを作っているが、あと4時間程度で突破される。
【長所】不祥事を隠蔽するために軍がコイツを戦闘機で撃墜しようとし、
保険金を払いたくない為に航空会社と保険金会社が燃料を過剰消費させて暴風雨にコイツを突っ込ませても落とせなかった。
【短所】不謹慎すぎて絶対テレビで放送できない
【戦法】主人公が操縦法を理解した直後の状態で参戦。即アフターバーナーを発動させて突っ込む
vol.108
vol.141
114格無しさん
2025/01/31(金) 23:39:37.03ID:Y6cLj2k4
(戦車の壁)から(コンクリ破壊の壁)に降格 ジョン・ベリーwithストラトン797
鳶口鷹士with旅客機 〇
ナウシカwith風の谷のガンシップ ×
ナウシカwith風の谷のガンシップ>ジョン・ベリーwithストラトン797>鳶口鷹士with旅客機
vol.108
449 :格無しさん:2015/01/24(土) 11:22:27.48 ID:W5h+pmo7
447
大きさが書かれてないよー
450 :格無しさん:2015/01/24(土) 11:54:12.25 ID:As/BFud7
449
大きさが分からん。
325人載っているみたいだからかなり大型で、ジャンボジェットの国外線仕様が大体350人が定員なので
まあジャンボジェットよりチョイ小さいくらいじゃないのかな
451 :格無しさん:2015/01/24(土) 11:56:20.18 ID:As/BFud7
ただ、ジャンボジェットは超音速なんか出せないしアフターバーナーもないからかなり特別な仕様だと思う
465 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/25(日) 15:26:32.35 ID:nAJuKTdC [1/2]
447
乗り物の乗員はある程度一つの意思の下で統率されている人員のみ戦力とされる
乗り物ルールにはこうあるからゾンビ大暴れは考慮しなくていいんじゃないかなと思う
考慮すると「乗り込んできた相手にも攻撃する」事になり戦力扱いになってしまうし
(省略)
530 :格無しさん:2015/01/28(水) 20:01:09.40 ID:I9xu162F
ジョン・ベリーwithストラトン797考察
通常のジャンボジェット機の速度は秒速250m前後なので、超音速出せるこいつは確かに速い。まあ反応は常人並みなのであれだが
普通の旅客機と比べて速度が速く、ジャンボジェット機(大型旅客機)並みと明確にでかいことがわかっているので、機体がボロボロなのを差し引いても通常の旅客機よりか強いと判断する。
ゴーダム>ジョン・ベリーwithストラトン797>
鳶口鷹士with旅客機
最終更新:2025年02月02日 11:58