【作品名】Hitman Contracts
【ジャンル】ステルスゲーム
【名前】エージェント47with車&ミニガン
【属性】殺人クローン
【大きさ】車は普通乗用車並。中の人は180くらい?
【攻撃力】普通乗用車による体当たり。
ミニガンの火力。加えてそれをT-800よろしく自力で担いで射撃してまともな敵排除が可能な腕力。
懐には百メートル近く離れた相手にヘッドショットできる精度の拳銃や短銃身ショットガンや
マイクロウージーや包丁やスタンガンなどが入っている。
【防御力】車は普通乗用車並。中の人はAK47で10発撃たれても死なない。
【素早さ】車は普通乗用車並。中の人は行動不能の重武装したSWATを一瞬でパンツ一丁にさせ、さらに一瞬でそれを着る。
【特殊能力】拳銃サイズのものなら無限に懐にしまうことができる四次元ポケット持ち。
【長所】変装・暗殺術・銃器の扱いの達人。
【短所】外見があらゆる人間にガン見されるほど怪しい。高さに弱い。
【備考】車は特定ステージを脱出する時に使用。
プレイヤーは操作不可能でタイミングが合えばその場に居るSWATをボロクズのように吹っ飛ばせる。
車に乗って銃器を撃つことはゲーム中ではできない。ミニガンを持った状態で脱出することは可能。
【戦法】車で轢き逃げアタック。乗り込まれたら一瞬で相手の武装を解除してから包丁やスタンガンあたりで攻撃
vol.140
885格無しさん
垢版 | 大砲
2024/11/29(金) 18:59:48.72ID:+vovAwBi
(忍者の壁)から(コンクリ破壊の壁)に降格 エージェント47with車&ミニガン
制約があるのでこれくらい
黒澤報福郎 〇
クロえもん ×
クロえもん>エージェント47with車&ミニガン>黒澤報福郎
vol.86
414 :格無しさん:2013/06/21(金) 06:09:03.69 ID:UmQ9FaCc
ちゃっちゃと考察
死んだ男 考察…の前に参戦条件確認
【参戦キャラの条件】
「姿形が解る」又は「実態がほぼ完全に判明している」を絶対条件とする
1.物語に意志やプログラム等に基づいて自ら干渉している(語りかけるだけでも可。)
2.物語に干渉したりはしないがとりあえず意志やプログラム等に基づいて自ら攻撃は出来る
3.攻撃は出来ないし物語に干渉もしていないが意志だけはある
※意志は物語のキャラへの意志表示か、読者が意志を確認できる事が必要。
例えば、木が独り言を言っていて、作中誰も聞いてなくても、読者には木に意志があると分かるとか。
上記のうち、どれか一つを満たせば、生物・非生物その他の存在問わずキャラとする。
可視・不可視は問わない。
歌詞を見る限り1と2は何も行なっていない/行動できないのでまず無理で
3に関しては意志は残ってなさそうなので満たさない
つまり1つも条件を満たさないので参戦不可かな
エージェント47with車&ミニガン 考察
運転手が銃器を所持した自動車…なのだが車搭乗時は銃を撃てない
乗り込まれたときには他の車より強いのだが多分そんなキャラは周辺にほとんどいない
一般人普通自動車集団と=で
415 :格無しさん:2013/06/21(金) 06:11:40.99 ID:UmQ9FaCc
414
間違えて不等号にしちゃった 正しくはこっち
=真城最高withフェラーリ=エージェント47with車&ミニガン≧あたし(Pain Paint Car)>
49スレ目
309 :格無しさん:2010/12/06(月) 07:41:47 ID:C1jK5JD4
308
乗り物から降りると戦闘不能じゃないかなあ?
【乗り物ルール】 から抜粋してみる。
乗り物から落下したキャラはその状態で戦闘するのは駄目だが再度乗れば戦線復帰可。
エントリーで主体となっている乗り物が戦闘不能になった時点で敗北。
310 :格無しさん:2010/12/06(月) 11:04:45 ID:lXhP3NZk
漫画作品でも指摘があったが、、不備ぽっいとこだな。
乗り物を装備品扱いで参戦した場合、参戦者がやられないと負けにならないから
降りて戦うのは問題ない気がするがどうだっけ?
326 :格無しさん:2010/12/07(火) 19:38:40 ID:LSESP/FV
310
乗り物を装備品として扱えるのか?
乗り物と装備品は別だろうし乗り物から降りて戦っちゃ駄目だろう
624 :格無しさん:2011/01/28(金) 20:02:36 ID:iLpgntxR
考察待ちのエージェント47with車&ミニガン 考察
車の壁から
エキセントリック号と=の奴らまで勝てるがそれ以降は分け続けなので
一代寺徹with軽トラック>エージェント47with車&ミニガン>
糸色望with純白のメルセデス
625 :格無しさん:2011/01/28(金) 20:04:54 ID:iLpgntxR
と思ったけどこれ問題点修正されてないから修正行きだな
最終更新:2024年12月01日 00:26