初代比古清十郎

【作品名】戦国の三日月
【ジャンル】和月伸宏のデビュー作
【名前】初代比古清十郎
【属性】北方の国剣術指南役
【大きさ】大柄な男性並
【攻撃力】木鞘の長太刀と脇差を所持。
     刀一振りで鎧を着た三人をバラパラに斬れる。【素早さ】も参照のこと
     飛天三剣流秘刃飛天無限斬:食らった人間をバラバラにし岩を砕くほどの斬撃。
【防御力】鎧に身を包んでいる。鉄砲(火縄銃)で腹、胸、肩を打ち抜かれてもひるむが行動可能
【素早さ】刀一振りで鎧を着た三人をバラパラに斬れる。この時一人は縦に真っ二つ、
     一人は手首と首を斬り落とされ、もう一人は上半身と下半身が斬り離されていた
     鍛えた人にも全く視認できない速度でで十数m移動し、敵を斬る。
     脇差一本で数十人の鎧兜に身を包んだ兵士の間を駆け抜け、通り過ぎる頃には全員斬り殺している。
     背後から斬りかかられて、剣が頭の10センチ程度までせまってから動き出して脇差で剣を受け止めて跳躍し、
     宙返りしながら一瞬で大男をバラバラにする。
     高さ10m距離30m程度離れた位置から、兵士が刀を振り下ろし始めてから移動をはじめて、腕を45度振り下ろす
     前にその兵士の上方3m程度上空まで移動して兵士から刀を奪い、着地する前にバラバラにする。
     20mほどの距離から侍が銃を構えるのを視認してからとっさに脇差を投げ、相手が撃つ前に脇差が銃口に突き刺さる。     
【特殊能力】なし
【長所】るろ剣世界で普通に生きていけそうな強さ
【短所】Gちゃんにしか見えない
【戦法】ぶった切る

vol.91

vol.140
0775 格無しさん 2024/10/17(木) 18:51:11.58
(戦闘車両の壁)から(銃無効の壁)に降格 初代比古清十郎
ゴードン・フリーマン 〇
四方堂麻里亜 ×
四方堂麻里亜>初代比古清十郎>ゴードン・フリーマン

vol.96

802 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 09:01:50.11 ID:3G+8r2e7
ちょっとムキになっちゃってた節があるので反省して考察待ち組考察します
初代比古清十郎の速さ考察
通常の人間の視認速度の限界が0.13秒~らしいので達人並みはその中で最速と判断
十数m(十数なので12~と判断)を達人が視認出来ないスピードで動いたので
0.13秒で12mなので1秒で約92.4m/s、ここを基準に視認できないのでこれ以上の早さで戦闘出来る


807 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 17:46:00.71 ID:zZUtmLkx
802

92.4m/s≒時速332Km相応ですな。
それ以上で移動できる乗り物はたくさんあるけど
その手の乗り物を、(目視で前を見つつ)操縦できる操縦者は達人反応なの?


809 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 18:26:50.11 ID:3G+8r2e7
807

よくテンプレ確認したら達人ではなくて鍛えた人でした
一応この速度のまま、達人なら目視可能って感じでいこうと思います
機体のコクピットから目視したものに対して何を行ったかを完全に理解できるなら同速の反応速度はいけると思います
動かすだけなら反応速度必要ないので・・・


859 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 23:15:43.16 ID:dyKmv8GR
初代比古清十郎考察
移動と戦闘速度は速い。


銃持ちは先手とってor耐えて倒せる。銃無効あたりから
○or△防御高い組 スペック的に倒されない
真田映 長期戦有利
アリシア 速度で圧倒し勝ち
マーカス 速度で圧倒し勝ち
○クロエもん 速度で圧倒し勝ち
△娘 防御的に倒されない
×巽策 反応的に無理
×ウェルド 反応と防御的にややきつい
△先生 防御的に倒されない
怪盗レーニャ 防御的に倒されない
×兎本リンwith黒鋼丸 スペック的に無理。ページがちょっと変だから修正お願い


娘と=


考察期間多分終わり
ウーターマンはいつまで放置されるんだろう。


問題なければ新規テンプレ投下する
最終更新:2024年10月19日 00:20