【作品名】拳獣団
【ジャンル】ラノベ
【名前】虎堂竜作
【大きさ】180㎝
【属性】大阪武専大学空手部主将
【攻撃力】三㎝の樫の板十枚を膂力だけで二つにする。蹴りの威力はそれ以上
二人掛かりでカローラを五メートル投げ飛ばす150kgの巨漢のタックルを、四股立ちで放った右正拳一発で止め、頭蓋骨を割る
右下段蹴り一発で熟練した格闘技者の左足を折る
【防御力】宙に飛ばされ、受け身がとれずに頭からコンクリ床に落ちても一瞬失神するだけ
二百キロの巨漢のベアハグをなんとか耐えられる
百人組み手を三日連続で行える体力
【素早さ】一流の格闘技者五人に同時に襲いかかられても、五人が攻撃するより速く、全員の鳩尾に拳を撃ち込める
達人級をなぶり殺しに出来る奴三人の同時攻撃を回避してカウンター入れられる
【特殊能力】
五メートル離れた場所からの達人でも回避出来ない、無音無色無臭の気功による攻撃を気配だけで回避
【長所】大阪で結構な数の組を潰した
【短所】ジルガを本格的に学んでればもっと強くできた
【戦法】蹴る
vol.97参戦
vol.98
511 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:14:13.47 ID:WXP5QPmS
虎堂竜作考察
達人の壁から
vol.97
353 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/07(金) 18:27:27.34 ID:viQoJc4w
そういやガイキングって作品スレで一部シーンが作中で見当たらないとして修正があったような
Wikiより代理投下
全く書き込めないんでこっちに書こう。【虎堂竜作の速度】
達人でも回避出来ない、無音無色無臭の気功による背後五メートルからの攻撃を気配だけで回避
(省略)
代理投下しておいてなんだけど虎堂竜作について疑問が
最初の
テンプレでは「五メートル離れた場所からの達人でも回避出来ない」だけど
この修正?
テンプレでは「達人でも回避出来ない」になっている
無音無色無臭の気功は遠距離攻撃みたいなので近距離から回避したと推測することはできないため
「達人でも回避出来ない」について何メートルから回避できないかが知りたい
というかよく考えたら「無音無色無臭であるため回避できない」のなら
達人は「速すぎて反応できなかった」のではなく「感知できないため反応できなかった」であり
反応できないのは当たり前になるから反応速度としては使えないかな
「無音無色無臭の攻撃を気配で察知できる」能力としては扱えるけど
(省略)
358 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/07(金) 20:59:22.06 ID:lWjs9J55
353
書き込めるようになった
背後五メートルは虎堂が撃たれた状況で
気功使いは別の場所で達人級をなぶり殺している
362 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 12:11:25.14 ID:5Ik9+cv6
358
状況があまり分からないがとりあえず反応を求めるには
「攻撃の速度」と「反応距離」が必要なんだけど現状だと「攻撃の速度」が不明
無音無色無臭の気功は「見えない・聞こえない・感じない」で攻撃を回避できないのが普通なので
「○○が回避できない」で速度を求めるのはまず無理になるかと
なので描写から「一瞬で○m進む」といった感じで速度を求めたりする必要がある
(省略)
最終更新:2022年07月15日 19:32