猪名寺乱太郎

【作品名】落第忍者乱太郎
【ジャンル】漫画
【名前】猪名寺 乱太郎
【大きさ】平均的な10歳の子供程度。
【属性】忍術学園一年は組の生徒・忍者のたまご
【攻撃力】太さ20~30cm、高さ2m程度の木で何度も頭を叩き付けられても結構平気な奴の頭を一発叩いて戦闘不能にする。
【防御力】食堂が吹っ飛ぶほどの爆発のど真ん中にいても気絶しかけっぽいが何とか無事。
     怪力の忍者に手を掴まれ太さ2m程度の木が折れるほど叩き付けられても結構平気。
  手首に布を巻いていてそこに棒手裏剣が入っている。いざと言う時にそれで刀も防げるらしい。
【素早さ】クラスで一番足が速い。100mを10秒で走れる。2mある壁を走って駆け上がれる。
  鍛えた人間の薙刀での攻撃をギリギリ避けられる。
【特殊能力】眼鏡をはずすことで、残像を残して増えたように見せかける分身の術を見破れる。
【道具】目潰し:一つ所持。主に唐辛子と鉄の粉なので相手の口に放り込んでも効果的。
棒手裏剣:手首に布を巻いていてそこに一本入ってる。いざと言う時にこれで刀も防げるらしい。
    苦無:一本所持。長さ20cmといったところか。
       質の良い鋼で出来ていて穴を掘ったり土塀を切り開いたり手に持って格闘の武器にしたり
    手裏剣の代わりに投げたり火打ち石と合わせて火を起こすことも出来る。
鉤縄:縄の先に鉤爪がついてる。投げれば子供の頭にタンコブを作れる威力。射程2~3m。
忍び足袋:裏に厚く綿を入れてある足袋を履いている。マキビシを踏んでもへっちゃら。
    手ぬぐい:普通の手ぬぐい。作中ではこれで石を持ち上げて遠心力で打撃力を上げて
         鍛えた人を一撃で殴り倒す。
【長所】主人公
【短所】保健委員
【戦法】まず棒手裏剣を投げる。それで勝てないなら目潰しを投げてその後苦無などで頑張る。
【備考】射手座・O型・10歳・攝津の国出身。
先祖代々由緒正しいヒラ忍者の家の子。一流のエリート忍者になるため忍術学園に入学。
父親も母親も忍者。

参戦:vol.4

vol.4

499 :格無しさん:2007/08/10(金) 17:28:19
乱太郎 考察


○奈良 手裏剣勝ち
メロス 同上
△バカ 倒せない倒されない
○井之頭 手裏剣勝ち
×久里 素早さ同じくらいだか、身体能力的に不利
×小厨野 負け
×逸見 負け
×前田 負け


久里>乱太郎>井之頭
最終更新:2022年07月18日 18:42