麻原彰晃

【作品名】超越世界
【ジャンル】オウム真理教のアニメ
【名前】麻原彰晃
【属性】尊氏
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】常人よりは身体能力が少し高い程度。胡坐をかいた状態で80cmほど跳躍できる
【特殊能力】
化身
体から魂っぽい何かを抜き出して霊体のような状態になる
本体は無防備。瞑想によって発現しているので、本体が攻撃されたら化身も消えるだろう
化身は通常不可視、飛行能力、変身能力、テレポーテーション能力、物理透過、一方的な物理干渉、異次元移動能力を得る
化身が能力を使っても本体に変化はなし
【長所】化身
【短所】ポア
【戦法】化身を出した状態で参戦。化身で内部破壊する
【備考】以下は本人が発言した「化身」についての説明。ちなみに作中では全て実行している
「この身体は大地に足をつけることもできるし、大地から足を離すこともできるし、
 行きたい所に自由に行くことができる。姿形を心の働きによって自在に変化させることもできる
 テレポーテーションしたり、城壁や屋根やビルなど全ての物を自在に超えることができる
 大地の中に潜ることも、水上を歩くこともできる。異次元の世界へも自在に到ることができる」


vol.93

673 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 13:29:31.32 ID:LShZ8+Av
(省略)

あと自分の作ったテンプレではないが
ラブラビッツはお店のカート無しの方が強いと思う、
田所はアイスティー飲ませず武器にして戦った方が強いと思うので修正してもいいだろうか?
麻原彰晃は斉木みたく化身のみでエントリーすればもっと上行けるのでは?ビデオ見てないのでそれができるかはわからんが…

674 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 14:51:25.69 ID:Dh0sSTLX
(省略)

麻原彰晃

瞑想が「瞑想をし続けて化身が身体から出た状態を維持する」ものではなく
「瞑想を一回やって化身を身体から出すもの」ならいけるかもしれない
テンプレには「瞑想によって出しているので本体攻撃されたら消える」ってあるから
本体が化身の維持に必須なものと思われるため駄目だけど
「だろう」とあり推測みたいなので化身のみでエントリーできるかは今後の情報待ちかな

675 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 16:05:37.23 ID:LShZ8+Av
(省略)

麻原彰晃は微妙だからとりあえずいいや、あとで本編探してみよう

vol.57

86 :格無しさん:2011/12/14(水) 06:44:13.88 ID:CUHIMb58

ついでに麻原彰晃考察 

長所は化身の内部破壊 短所は遠距離攻撃に弱い

戦法 不可視の化身がポアで内部破壊する

軍人の壁上から考察 ワシズとハイドには負けるが朴までは勝ちこせる

アドリアン・マリア・トゥルクファイスト × 反応できずに殴られて化身消える
獄寺隼人 × 逃げられると爆風で本体が死ぬ
イワン・ヴァシリエフ × 反応できずに殴られる
山口先生 ○ ポアで勝てる
メロス ○ ポアで勝てるだろ 
阿久津真矢  ○ポア勝ち
僕  × 矢で刺されたら無理
黒沢  ○ ポアで勝てる
相葉昴治 × ニードルガン負け
ザ・ニンジャ × 不可視だけど相手には本体見えてるんで殴られて死ぬ
透明人間 × 同上
グリフィン  × 同上

透明人間や遠距離攻撃で負け始める、位置は負けが増えてくる僕を基準に

僕>麻原彰晃>阿久津真矢

vol.56

165 格無しさん [sage] 2011/11/29(火) 22:53:39.87 ID:SpRO8z4F Be:

163

エル・カンターレもそうなんだけど
ホントに「フィクション」としての架空存在扱いでいいのか?

166 格無しさん [sage] 2011/11/29(火) 23:15:12.57 ID:MVO09B56 Be:

165

3.実話が元系
×聖書・神統記:これらの神話・聖典は建前上真実とされるため、原典そのままでの参戦は不可。
○小説「聖書」:神話・伝承を元に近代人などががリライトした創作であり参戦可。
○再現ドラマ・再現漫画:一応、事実の記述と言えないこともないが、記述と言うより事実をもとに再構築された物語である。


原点じゃない限りはフィクション(創作物)として扱われるので問題ないかと
スパモンは経緯が経緯過ぎるらしいので原典そのまんま?参戦できたけど

167 格無しさん [sage] 2011/11/29(火) 23:20:13.23 ID:+2lBjxJo Be:
戦法が化身だよりだから化身の速度がいると思うな

169 格無しさん [sage] 2011/11/30(水) 00:17:24.47 ID:SYpf7I/d Be:

166

下手するとスポーツの放送や格闘技DVDにはよくある
スロー処理等がなされた再生動画を持ってきて
「元点とは違う「編集された動画」なので創作物」扱いになったりしないか?

まあ、エル・カンターレの時点で
尊氏の気まずさを気にするだけムダかもしれんがなー

170 格無しさん [sage] 2011/11/30(水) 00:32:17.65 ID:2Mcgg/EB Be:

169

スポーツなんかは物語形式じゃないから大丈夫。

174 格無しさん [sage] 2011/11/30(水) 07:26:38.19 ID:HWyT65Tv Be:

167

化身の速度は麻原彰晃本体と同じ。常人より少し速い程度

0103格無しさん
垢版 | 大砲
(達人の壁)から(軍人の壁) 降格 麻原彰晃
理由としては化身は強いがスレの条件上本体が無防備なため
井江田孝 〇
平田平男 〇
小烏ブラック 〇 移動速度により勝ち
ロージャ × 本体を攻撃されて負け
ロージャ>麻原彰晃>小烏ブラック
最終更新:2024年07月03日 06:31