【作品名】アバラ
【ジャンル】漫画
【名前】駆動電次
【属性】黒奇居子、人外になった人間の男
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】大きさ50cm×2m×2m程度のコンクリートの塊を拳の一撃で粉々に破壊
【防御力】黒い装甲を全身に纏っている。
白奇居子に投げられ数十階建てのビル3棟以上貫通して他のビルの屋上に激突しても無傷
宇宙生存可能
手足が切断されても繋げれば直ぐに元に戻る
球:背中の鞭状のもので球体状装甲を形成すれば数十?の爆発に無傷で耐えられる
展開速度は1秒未満
壊力の爆発にも耐えられる
【素早さ】【備考】から秒速877m以上の移動速度かつ近接格闘で秒速877m以上反応
数十体の白奇居子(参考
テンプレ)と移動しながら格闘戦が出来る
短距離移動は白奇居子が反応できないスピードで上方数メートルに移動できる
10mぐらいのジャンプができる
【長所】速度と装甲、攻撃力。
【短所】遠距離攻撃兵器がない。
【参考動画】
http://jp.youtube.co.../watch?v=bje95N-Fe-Q
【備考】
白奇居子(シロガウナ)人の目では捉えられぬスピードで動き、人を喰らう異形の怪物
黒奇居子(クロガウナ)白奇居子を模して作られた生物兵器。白奇居子に匹敵する能力を持つ。
駆動電次と白奇居子の戦闘速度
白奇居子と戦っていた戦闘員の頭上三十センチまで落ちてきたコンクリートの塊を駆動が砕く。
粉々になったが砕けた破片は宙に浮いた状態
↓
白奇居子が駆動に気づく。
白奇居子駆動に触手を生成して攻撃。駆動、跳躍して回避。
降下しながら白奇居子の頭を殴りつけ地面に叩きつける。
白奇居子が駆動を投げ飛ばす。
ビルを3棟以上貫通しながら投げ飛ばされ、建物の屋上に落ちる(距離100m程)。
その距離をほとんど間をおかずに白奇居子が追いついて飛び掛り、駆動とともに六階建て以上の
建物の屋上から一階まで突き抜ける。駆動、白奇居子の上に乗って
マウントポジョションで乱闘。3回殴ってから、頚骨を歯で噛み千切る。
↓
戦闘が終わったと同時に砕けたコンクリートの破片が戦闘員の頭に落ちる
コンクリ片が30cm程度落下する間(0.1368秒)に約120m程を移動できる
またその速度で格闘出来る
なので秒速877m以上の移動速度かつ近接格闘で秒速877m以上反応
old
【作品名】アバラ
【ジャンル】漫画
【名前】駆動電次
【属性】黒奇居子
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】大きさ数メートルの厚さ50cm程度のコンクリートの塊を拳の一撃で粉々に破壊。
白奇居子(参考テンプレを参照)との戦闘で東京都庁以上の高さのビルが密集し
た建造物郡(敷地は500m四方程度か?)が1、2秒程度で全壊(速移動しながら
の体当たり攻撃でビル群を破壊できる)。
【防御力】黒い装甲を全身に纏っている。
白奇居子に投げられ数十階建てのビル3棟以上貫通して他のビルの屋上に激突
してもダメージなし。背中の鞭状のもので球体状装甲を形成すれば核爆発級の破
壊力の爆発にも耐えられる。展開は爆心地から1km以内地点で光が届いてから
爆風が到達するまでの間に展開・形成できる。宇宙生存可能。。手足が切断され
ても瞬時に再生。千切れて遠くへ飛んでも回収してつなげれば元に戻る。
【素早さ】数十体の白奇居子(参考テンプレ)と高速戦闘できる。
白奇居子の触手攻撃をかわし、白奇居子が反応できないスピードで
上方数メートルに移動できる。ジャンプの踏み台にしたビルが真っ二つになり、軌道修
正のため跳ね回ったビルの一部が砕ける脚力
【長所】速度と装甲、攻撃力。
【短所】遠距離攻撃兵器がない。
【参考動画】
http://jp.youtube.com/watch?v=bje95N-Fe-Q
【世界観と速度に関する考察】
白奇居子(シロガウナ)人の目では捉えられぬスピードで動き、人を喰らう異形の怪物
黒奇居子(クロガウナ)白奇居子を模して作られた生物兵器。白奇居子に匹敵する能力を持つ。
駆動電次と白奇居子の戦闘スピード
白奇居子と戦っていた戦闘員の頭上三十センチまで落ちてきたコンクリートの塊を駆動が砕く。
粉々になったが砕けた破片は宙に浮いた状態
↓
白奇居子が駆動に気づく。
白奇居子駆動に触手を生成して攻撃。駆動、跳躍して回避。
降下しながら白奇居子の頭を殴りつけ地面に叩きつける。
白奇居子駆動を投げ飛ばす。ビルを3棟以上貫通しながら
投げ飛ばされ、建物の屋上に落ちる。ほとんど間をおかずに
白奇居子が追いついて飛び掛り、駆動とともに六階建て以上の
建物の屋上から一階まで突き抜ける。駆動、白奇居子の上に乗って
マウントポジョションで乱闘。3回殴ってから、頚骨を歯で噛み千切る。
↓
砕けたコンクリートの破片が戦闘員の頭に落ちる
コンクリート落下の時間から戦闘は開始から1~3秒以内で終わっている。
【参考テンプレ】
【名前】白奇居子
【属性】人間を殺戮、捕食する白い魔物(人間が白奇居子化する場合が多い)
【大きさ】五メートルほど
【攻撃力】六階建て以上のビルの屋上から一階まで突き抜けることが出来る。
通常の人間の感覚で一瞬で範囲数メートルのビルの壁や
コンクリートの地面を破壊。12.7mm弾以上の銃弾を発射する機関銃
で武装した20名以上の戦闘員に傷一つつけられずに虐殺できる攻撃力。
厚さ50cm程度のコンクリは瞬時に破壊。
【防御力】駆動電次にコンクリートが陥没するほど地面に叩きつけられても
戦闘続行。
【素早さ】レーザーやミサイル等の兵器が存在するにも関わらず、これらの兵器では
対抗出来ない速度。兵士10名程度が機関銃で一斉射撃を行っても弾幕を
張っても撃っている兵士に向かって攻撃、傷一つ負わずに1秒かからず全滅
状態(駆動に助けられた1名以外は全員死亡)にした。
【長所】攻撃力と頑丈さスピード
【短所】遠距離攻撃兵器が無い。
修正:vol.124 329
vol.123
702 格無しさん 2019/01/25 20:01:56
ランキング見たけど
駆動電次:攻防速全てが低い、マリオ連中を超えられない
アーサー・カムラン:素早さが遅すぎるから下がる
と言うか>0.5秒で40m進む投擲魔法を数mの距離から回避可能って、
プレイヤー視点で一瞬なら数mの距離からどうやっても避けられるはずがない、要修正
ナツ・ドラグニル:マッハ3.5反応程度ならマッハ10対応の壁を超えられない
11スレ目
749 :格無しさん:2008/03/18(火) 23:25:21
駆動電次考察
アーガイル=駆動電次
最終更新:2022年07月27日 22:59