【作品名】ウマ娘 プリティーダービーシリーズ
【ジャンル】アニメ、スマホゲーム
【共通設定・世界観】
ウマ娘:異世界の競走馬の名前と魂とを受け継いで生まれてくる、女性しか存在しない生物
基本的には過去にJRAまたは地方競馬に在籍した実在の競走馬の名前が付けられており、誕生日もそれに準じる
腰付近から馬のような尻尾が生え、馬のような耳が頭頂部付近にある
耳と尻尾以外は一般的な人間の女性と同様の見た目を有するが、軒並み容姿端麗であるためアイドル的な人気を得ている
世界観:馬の代わりにウマ娘がいる以外は現実世界相応
以下、ウマ娘の設定
パワー:5トンタイヤを走って数百メートル引くことができる
スピード:全種族の中でも上位に位置するスピードを有する。全力疾走は時速50kmをゆうに超し最速で70kmまで達する
ウマ娘が決められている区間以外で全力疾走することは固く禁じられているほどで、街中では六割ほどの力で走っている(それでも原付並み)/またスペシャルウィークの育成ウマ娘イベントでは「走るウマ娘の前に立つだなんて、車道に飛び出すのと同じですよ?」というセリフがあるため、走っている最中のウマ娘は少なくとも走行中の車並みの質量が存在する
エアグルーブの育成ウマ娘イベントでは「我々にとっては普通の接触でも、人にぶつかれば大ケガに繋がりかねん」というセリフがあることから、ウマ娘が人にぶつかれば大ケガさせてしまうが、ウマ娘同士なら平気なため耐久力もそれ相応
ウマ娘の力は人(ここでは成人男性)の3倍という設定があり、実際に作中ではスピード・パワー・持久力・五感とあらゆる面で人の上位互換となっている
参考(実際に作中であったウマ娘の力の描写)
シンボリルドルフとトウカイテイオーはデッドリフト200kg余裕
ビワハヤヒデは日課のトレーニング後にレッグプレス450kgを12ラップできる
ミホノブルボンはウェイト120kgのバーベルスクワットを10回3セットできる
オグリキャップはベンチプレス500kgを軽々上げる
ミホノブルボンは片手でリンゴを握り潰せる
サクラバクシンオーはパレードのダンスに興奮してペンライトを握り潰す
ゴールドシップはヤシの実を素手で引き裂ける
カワカミプリンセスは故障気味の電子レンジに手刀をかましたら電子レンジが真っ二つになった
スマートファルコンは一瞬だがキックで海を割れる
スペシャルウィークは夏合宿のタイヤ引きで時速60kmくらい出す(共通設定での5トンタイヤで実行した場合は1000馬力を超える計算)
キタサンブラック、サトノダイヤモンドは川に浸かったトラックを引き上げている(1時間で届けなければならない積荷が入っていることから積載荷重はそれなりにある)
ナリタタイシン、ライスシャワー、ハルウララは路肩に嵌まったトラック(荷物満載で最大積載量近くまで積載)を持ち上げている
ヒシアマゾンは暴走牛を真っ正面から受け止めた上で抱っこしてあやす。牛は平均してオスなら1.1トン、メスなら650kg
ヒシアマゾンは離岸流に逆らって力業で沖から浜まで戻ってこれる(人間では水泳のオリンピック選手でも不可能)
【名前】スペシャルウィーク(ウマ娘)
【属性】ウマ娘
【大きさ】158cmの女子中学生並み
【攻撃力】共通設定のウマ娘並みより少し強め
夏合宿のタイヤ引きで時速60kmくらい出す(共通設定での5トンタイヤで実行した場合は1000馬力を超える計算)
【防御力】共通設定のウマ娘並み
【素早さ】共通設定のウマ娘よりは速め。反応速度も成人男性よりは上。3倍という設定はあるものの具体的な描写はあまりないが、少なくとも人間でいう達人程度はあるとみられる
【特殊能力】
食いしん坊:回復スキル。持久力を回復する
円弧のマエストロ:回復スキル。コーナーで持久力を回復する
全身全霊:加速スキル。スピードが上がる
末脚:加速スキル。ラストスパートで速度がわずかに上がる
道悪◎:不良バ場状態が得意になる。ぬかるみの地面でも問題なく走れる
【長所】シリーズを代表する人気キャラクター
【短所】食べ過ぎでよく太る
【戦法】全力で突っ込む
【備考】アニメ第1期の主人公
参戦vol.136 565
修正vol.136 592
vol.140 637
vol.140
0637 格無しさん 2024/09/16(月) 12:03:03.85
(忍者の壁)から(玄人小銃持ちの壁)に降格 スペシャルウィーク(ウマ娘)
トウカイテイオー(ウマ娘)と同等と判断
トウカイテイオー(ウマ娘)=スペシャルウィーク(ウマ娘)
vol.136
567格無しさん2022/08/07(日) 19:59:51.88ID:D35WIThd
移動速度はそれでいいけど反応速度(できれば戦闘速度も)欲しいかな
戦闘速度は元々殴り合うアニメでもないし反応速度があれば最低限考察できるし
あとアニメの主人公として参戦するなら原作アプリゲームと混同する可能性があるのでスペシャルウィーク(アニメ)みたいな表記がベターかな?
ここら辺は
テンプレ作成者に任せる
568格無しさん2022/08/07(日) 20:26:27.52ID:IDXDMt5h
ウマ娘自体が常人の3倍のスペックを持つと言われているため、反応速度も少なくとも常人の3倍
ウマ娘は時速50km~70km以上で走るウマ娘の全力疾走を目で追い着順を判断できるし、時速50km~70km以上で走る他のウマ娘の表情や行動も視認可能
反応速度は少なくとも達人並みかそれ以上はあると思う
アニメとスマホゲームではストーリーは違えど根本の設定は同じなのでそこは混同しても問題ないと思う
ただ他の競馬ゲームと名前が被る可能性があるので、(ウマ娘)にしようと思う
569格無しさん2022/08/07(日) 23:12:43.96ID:msPXArgN>>571
565
毒耐性と時間逆行は作中作のウマネストの話だから無理かと
570格無しさん2022/08/08(月) 00:01:22.47ID:EinRqeRI
常人の3倍のスペックを持つ、って表記で全能力一律3倍で取れるっけ?
571格無しさん2022/08/08(月) 01:02:04.32ID:eKX0xqFs>>588
569
毒麻痺無効はグラブルコラボでも拾われている設定
572格無しさん2022/08/08(月) 04:22:39.21ID:s9ErulHu
というか
常人ってなんだ
年令差や性別差、個体差とか色々有るぞ
573格無しさん2022/08/08(月) 08:20:11.67ID:mV+8vRLb
そういやグラブルコラボしてたんだっけ
世界観や設定の流用とかできんのかね
ウマネストって作中作なん?詳しくはないけどあれ一応(ウマ娘世界の)現実世界の本人達の物語じゃないのか
574格無しさん2022/08/08(月) 08:45:39.79ID:mV+8vRLb
というわけでグラブルコラボの詳細が気になったのでグラブルの公式サイトから引っ張ってきた
以下引用↓
こんにちは、運営事務局です。
2月8日(火)より『ウマ娘 プリティーダービー』とのコラボレーションイベント「ウマ娘 プリティーダービー 蒼空に響くファンファーレ」を開催することをお知らせいたします。
「ウマ娘 プリティーダービー 蒼空に響くファンファーレ」開催!
【イベント開催期間】
実施期間:2022年2月8日(火) 17:00 ~ 2022年2月20日(日) 20:59
【ゲーム内容】
『ウマ娘 プリティーダービー』とのコラボレーションイベントを開催!
ストーリー
トレセン学園でレースに向けたトレーニングに励むウマ娘達、スペシャルウィーク・サイレンススズカ・トウカイテイオー・メジロマックイーンの4人。そこに現れたのは、「黄金の槍」を手にしたゴールドシップだった。
槍の持つ不思議な力で、ウマ娘達は思いがけず空の世界へやって来てしまう。途方に暮れるウマ娘達に、黄金の槍・エデソが意志を持って話しかける。
トレセン学園に帰るためには、「空の試練」をクリアしなければならないと語るエデソ。こうしてウマ娘達は、元の世界に戻るため、未知なる空の冒険に繰り出すのだった。
引用ここまで↑
イベント名とはいえ一応シリーズの総称が組み込まれてる上ストーリー見る限り「グラブル世界の4人」ではなく「ウマ娘世界の4人がグラブル世界に来た」として原作ウマ娘の4人と同一人物として世界観つながってる・設定流用は可能、とできるような気はしなくもない
ただ流用ルールがどこまで許すかは俺はいまいちよく分からん
575格無しさん2022/08/08(月) 09:12:02.31ID:AWITngv/
流石にそれだけだと無理だと思う
世界観の流用や繋がりは自社コラボですら中々通らないからね、公式ではっきりと同じ世界観ですとでも書いてないと駄目だと思う
577格無しさん2022/08/08(月) 11:03:11.54ID:eKX0xqFs
ウマネストが認められないならウマ娘の共通設定からウマネストの設定削除するが
元々そこまで順位は高くならなそうなので無くてもあまり支障はないだろうし
要はウマネストはウマネストで参加させろってことだろ
579格無しさん2022/08/08(月) 12:51:39.55ID:mV+8vRLb
あとグラブルコラボのイベントストーリーは「ウマ娘 プリティーダービー」っていう原作ゲームのタイトルでもあるシリーズの総称がイベント名に含まれてるから設定流用は可能だと思うんだけど……
禁書のPSPゲーム版とかの『一部の分岐が原作の正史と違う』問題みたいなのがあれば総称があっても認められないっぽいが時系列や設定に矛盾がないならシリーズの総称を掲げて物語が作られてるのなら原作と世界観はつながっている扱いにならないのかな
それこそスパロボ他オールスターゲームも流用可能でいいと思うんだけど
当然イベント外のメインストーリーまでウマ娘がガッツリ本筋に絡むわけでもなんでもないのでイベント外のグラブル側の設定までは流用できないけど
580格無しさん2022/08/08(月) 12:54:23.79ID:mV+8vRLb>>582
「スパロボ他オールスターも流用可能でいいと思う」は上の例みたいに「時系列や設定に矛盾がない上でシリーズ総称が含まれてるコラボ作品は流用可能でいいんじゃないか」という意味です
というかこれルール変更案を出せば良いのか?
582格無しさん2022/08/08(月) 13:09:31.03ID:Ytausr7W>>584
580
いや、駄目だろう
そんな事を認めたら何だかんだで世界観が目茶苦茶になるぞ
今は亡きスーパーロボット大戦X-Ωとかはマジでヤバい事になるぞ
584格無しさん2022/08/08(月) 13:53:51.24ID:mV+8vRLb>>590
582
滅茶苦茶になるというのが
テンプレを形にできないという意味なのかインフレするという意味なのか分からないけど、実際に存在する設定や描写が掛け合わさって強くなるのは他の作品にもあることだし「ヤバいことになる」って曖昧な理由で禁じられるのもなんかおかしくない?ルールの恩恵受けて上にいる作品なんていっぱいあるし
……まあ
ランキングが大幅に変動して混乱する危険性はあるか。とりあえず今回はルール上は通らないのは分かったしルール変更案を出す気もないので現行のルールを尊重する
588格無しさん2022/08/08(月) 15:21:37.39ID:hDf1hxsh
571
それはグラブルでの設定であって本編には関係ないよね
594格無しさん2022/08/08(月) 15:52:45.16ID:eKX0xqFs
ウマネストからの「毒・麻痺耐性」「左回り◎で時間逆行無効」は削除
代わりにウマネストからでエルコンドルパサーとグラスワンダーを参戦させてそれらにこの設定を入れることにする
969 格無しさん2022/09/14(水) 03:59:30.77 ID:JpQ4ZYs1
初考察です
スペシャルウィーク(ウマ娘)考察
大きさは中学生並み。素早さは最速70km+α。反応速度は達人並み。戦法は突進で相手にぶつかることだが1000馬力超える威力らしい。防御力は車並みの質量に耐えられるので頑丈な車扱いでいいかと
調べたら1000馬力はF1マシンくらいらしい
普通の車は問題なく破壊できると思うので車両破壊の壁から
最終更新:2024年09月18日 21:20