シモンwith超天元突破グレンラガン(漫画版)

【作品名】天元突破グレンラガン(漫画版)
【ジャンル】アニメのコミカライズ
【名前】シモンwith超天元突破グレンラガン(漫画版)
【属性】宇宙に風穴を開ける男
【大きさ】超天元突破グレンラガンは銀河の120倍程度の大きさ(約1200万光年)の人型ロボ。搭乗者はシモン以外にも10人程度おり、それらは額の天元突破グレンラガンの中で操縦している。
【攻撃力】
超天元突破ギガドリルブレイク:右腕を自身の12倍(約1億4400万光年)くらいの大きさのドリルにして突撃する技。
全く同じ大きさと技である反螺旋ギガドリルブレイクと激突した際は、自身のドリルは砕け散ったが最終的にグレンラガン(7m程度)の大きさの状態で相手のドリルを砕くことに成功した。
それ以外は大きさ相応の達人並みか。
ラガン時の攻撃力は2mくらいの達人並みか。
【防御力】
超天元突破時は同じ大きさの超グランゼボーマに2発程度どつかれても無傷で戦闘続行可能な程度。
超天元突破グレンラガンの内部のパイロット達はラガンという2mくらいのロボに搭乗しており、ラガンは超螺旋宇宙(超天元突破グレンラガンと超グランゼボーマが戦った宇宙、単一宇宙並み)
そのものが爆発しても全くの無傷で耐えられる。その為宇宙外生存もあるか。
異次元、宇宙空間で戦闘可能。
【素早さ】大きさ相応の達人並み
【特殊能力】超回復:多少のダメージなら回復できる模様、この形態の前の天元突破グレンラガンでも大ダメージを受けても修復されていた。
【長所】何度でも言ってやる!俺たちを誰だと思ってやがる!
【短所】ほぼでかいだけ。描写少なすぎ。
【戦法】超天元突破グレンラガン時で参戦。開幕超天元突破ギガドリルブレイク。
【備考】
超天元突破グレンラガンの中の天元突破グレンラガンの中の超銀河グレンラガンの中のアークグレンラガンの中のグレンラガンの頭部にあるラガンの中でシモンが
超天元突破グレンラガンを操っている。

vol.100参戦
vol.100

229 名前:格無しさん[] 投稿日:2014/04/30(水) 02:09:20.77 ID:OsNqv3dn [1/2]
(省略)

228
ラガンが耐えたという超螺旋宇宙の爆発の規模は?宇宙自体が爆散したのか宇宙内の一部なのか分からない
あと超螺旋宇宙について大きさなどの詳細を記載させたほうがいい

@wikiのページ名はシモンwithグレンラガン(漫画版)で大丈夫?

231 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 02:18:53.75 ID:cCrv6oWV [2/3]
229超螺旋宇宙自体が木っ端微塵に吹っ飛んでいる。ラガンたちは超螺旋宇宙の中にいて無傷。
超螺旋宇宙の大きさは単一宇宙並みか。

やっぱ名前長すぎるとだめか、ネタになるかと思ったんだが
シモンwith超天元突破グレンラガン(漫画版)でお願いします。

252 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 15:20:38.48 ID:DarIrGh0 [3/10]
228
ちょっと確認なんだけど超天元突破以外の機体って「機体の一部分」なのか
ロボットに搭乗したロボット」なのかどっちかな

極端な例だけど「船を操縦している猿の背に乗って指示している主人公」が
船が破壊された=船から落下したからって猿から落ちていないから
乗り物から落ちてはいないとはならず戦線復帰不能で負け…なはず

だけど「ジオングの一部分であるジオングヘッド」は
機体の一部分が破壊されただけなのでジオングヘッド状態で戦闘してもOK…なはず

つまり超天元突破が全壊=負けになるかどうかという話なので回答頼む

(省略)

253 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 15:49:03.94 ID:cCrv6oWV [4/6]
252超天元突破を天元突破が操縦し、天元突破を超銀河が操縦し…を繰り返す
因みに作中では超天元突破グレンラガンが破壊された瞬間に中から天元突破が出てきて、それも破壊されたら瞬時に超銀河が出てきて…を繰り返して最後はグレンラガン→ラガンまで行って相手を倒した

254 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 15:51:42.95 ID:cCrv6oWV [5/6]
http://www.youtube.com/watch?v=bPkQojTPr3E
これはアニメ版だが漫画版も全く同じ演出。作中の3分50秒あたりから

255 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 16:29:26.75 ID:DarIrGh0 [4/10]
253-254
あれだ、ラガンから超天元突破までひたすら合体みたいなものか

それならコンバトラーVとか戦隊ロボとか合体済みで参戦した場合は分離は禁止でしたら負け
なのでラガン以外が破壊される様な事態になったら合体解除負けじゃないかな

260 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 18:10:04.93 ID:QEaYU+Da
255
そもそもあの世界の法則で認識を実体化させてるだけだから
シモンが無事で螺旋力が許す限りならラガンから超天元突破までのどれが壊されても直せるんじゃ

ソースはない

263 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:03:21.07 ID:DarIrGh0 [6/10]
(省略)

260
漫画版でもその設定があってそれが通るのかは知らないけど
再合体できるとしても合体解除したら負けなはずなので
超天元突破が半壊状態のうちに修復する必要がある

(省略)

713 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 09:43:39.01 ID:FwxPlt2D
漫画版グレンラガン考察
○ハルヒ ドリル勝ち
×王子 取り込み負け
×アーサー 宇宙破壊負け
×当麻進with狭霧紫穂 宇宙塗り替え負け
×七瀬 大きさ負け
宇宙破壊直下かな

(省略)
最終更新:2022年04月10日 17:48