教授(ニューラルクラウド)

【作品名】ニューラルクラウド
【ジャンル】探索型ストラテジーRPG、ドールズフロントラインシリーズ最新作
【作品説明】
公式サイトにて
「ドルフロと世界観を共有する完全新作」
とあり、公式サイトから行けるGooglePlayストアの説明文にも
「「ドルフロ」シリーズ最新作」
とあるため、ほぼ続編に近い形でドールズフロントラインと世界観がリンクしている。
後述より
「ドールズフロントライン:ニューラルクラウド」
とドールズフロントラインのシリーズ総称が付けられているので直接的続編とみなしていいだろう。
※ただし扱いとしては過去編スピンアウト作品らしいので時系列はそれに準ずる。
なおテンプレ作成者がプレイしていないため、ドールズフロントラインの方の知識はゼロであるのでそちらの設定、描写は当テンプレには反映されていない。
こちらは有識者による追加待ち。

【世界観】
公式サイトより
「セクターは「ドールズフロントライン:ニューラルクラウド」の物語が展開する、主な舞台となる。」
とあるので舞台(起点世界)は「セクター」という空間であり、ある種のバーチャル・リアリティ的な仮想現実空間。ただし
「バーチャルクラウドで触れる、リアルワールド」
とあるので物理的に実在する現実世界の一つでもある模様。
現実相応に作られている世界のため単一宇宙。主人公が創造したセクターもあることから、セクターは複数存在している様子。
これら「セクター」を内包するのが「マグラシア」と呼ばれるスーパークラウドである。
またこれとは別の現実世界も存在しており、そちらも現実世界の延長の近未来的世界観のため単一宇宙。
公式サイトによると物語の時系列としては
  • 2057年、42Labが「ニューラルクラウド計画」を立ち上げる
  • 2060年、42Labは正式に「ニューラルクラウド計画」の第一回目となる大規模な試行実験を行った
↑このテスト中に事故が発生↓
  • やがて彼らは3年の時を経て目を覚まし、「教授(プレイヤー)」に導かれ再集結を果たす。
とあるため、物語開始時点の西暦は2063年頃。
引用:ニューラルクラウド公式サイト
https://42lab-jp-mobile.sunborngame.com/index



【名前】教授(ニューラルクラウド)
【属性】教授、プレイヤー
【大きさ】一般成人男性並み
【攻撃力】一般成人男性並み
【防御力】一般成人男性並み
【素早さ】「マグラシア」クラウド内セキュリティ全体を0秒で維持し続けている上位浄化者(0秒思考)。その上位浄化者が操作している中位浄化者・下位浄化者(0秒思考による操作のため0秒行動)。教授は中位・下位浄化者の追跡から逃れられるため0秒行動
【特殊能力】
世界創造:「オアシス」という新たなセクター(単一宇宙)を任意で創造することができる。作中では拠点として創造、利用している。下記の世界改変の一部であるため全能原理であり壁上では考慮不可
世界改変:少なくとも自身が創造した世界(オアシス)は自由自在に改造が可能。特に制限らしい制限はなく、自由に改変する事が可能。
「物事の成り立ちを知れば、その全てを掌握できる」
とあり、実際にオアシスを創造し、その成り立ちを理解して改変し掌握しているため最低でも単一宇宙規模の任意全能。
範囲は限界が示されていないがオアシスしか改変しておらず、オアシスやオアシスに匹敵するセクターを無数に内包するマグラシア全体を改変した描写などはないためオアシス(単一宇宙)までとする。
【長所】物語の舞台となるセクターに匹敵する世界を作った
【短所】それもマグラシア全体から見ればちっぽけな世界
【備考】物語の視点人物となるプレイヤーキャラクターのため主人公。
「マグラシア」クラウド内に存在し、「教授」としての権限を利用できる状態で参戦。
主人公である教授(プレイヤー)と教授(本物)は別々の存在であり、主人公の方の教授は本来の教授の名義とIDを借りてマグラシア内に入っているだけの別人である。
ただし教授の部下は教授のIDでマグラシア内に入っている主人公(プレイヤー)を「教授」と認識しており、教授(プレイヤー)もその権限を使ってオアシスを創造したりしているので、教授(本物)と変わらない能力が使えるものと思われる。
また作中で浄化者の追跡から逃れたのも主人公の方の「教授」である。
蛇足だが本物の教授は現在行方不明であり、それを探しに行くのが本編の物語である。

参戦vol.137

435格無しさん2022/10/17(月) 23:59:14.48ID:LwrLLYPl
教授(ニューラルクラウド)考察
任意全能+0秒行動で常時全能
それ以外は一般成人男性並み
世界創造は攻撃手段にはならないだろうし、テンプレにも書いてある通り全能原理で壁上では使えない

常時全能なので全能の壁上
しかし攻防差で壁上最下位の天野雪輝レン・カラスにも負ける
それより上にももちろん負けて全敗
よって
天野雪輝=レン・カラス>教授(ニューラルクラウド)>(全能の壁)
最終更新:2023年04月05日 19:56