イエローwithピカ

【作品名】ポケットモンスターSPECIAL
【ジャンル】漫画
【名前】イエローwithピカ

【名前】イエロー
【属性】図鑑所有者
【大きさ】少女並み
【攻撃力】少女並み
【防御力】ピカと同じくらいの防御力がある
【素早さ】反応はピカと同程度。走る速度は少女並み。
【長所】ポケモンが人間にガチで平気に攻撃してくる漫画なのでこんなことに
【短所】イエローよ、「フラッシュ」とか「いかり」とか「がまん」とか「でんじは」はいらんから、かみなり覚えさせろよ。
【備考】なみのり状態でピカと一緒に参戦。

【名前】ピカチュウ(ピカ)
【属性】ねずみポケモン
【大きさ】40cm
【攻撃力】10万ボルト:はかいこうせんと同等かちょっと下くらいの威力。
           3巻時点ではタメに数秒かかっていたが、
           巻を追うごとにタメ時間が少なくなっている節がある。
           ほぼタメ無しと考えて良いかも。

【防御力】はかいこうせんの直撃でも何とか耐える。
【素早さ】雷と一体化してる状態なので、素早さは雷相応のハクリューと対等に戦える反応。素の素早さは人間が走っても追いつけないくらいの素早さ。
【特殊能力】みがわり:自分のHPの四分の一を使って、自分の分身を作り出す。
           この分身には物理攻撃はもちろん、エスパーによるバリアでさえも効かない。
           水は弾く。分身は姿を変えることも出来る。
      なみのり:分身をサーフボード状にして、水上を進むことが出来る。マグマの上も進める。
           進むことの出来るスピードは、100m程度を一瞬で進むくらい。

【長所】ピカチュウのスペックじゃ考えられないほど凶悪な攻防速。
【短所】元々はレッドの手持ち。
【備考】なみのり状態で参戦。
    また、体力自体はイエローに回復させてもらった状態とし、なみのりのためのサーフボードに使用したHPは数えないものとする。


参考テンプレ
【名前】ハクリュー
【攻撃力】はかいこうせん:都市の三分の一程度を破壊する。光線は追尾する模様。

vol.72

vol.72

618 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 11:29:32.46 ID:9TZt/SEk
イエローwithピカについて質問。10万ボルトの射程は?

619 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 12:21:20.62 ID:cB8A4qhK [3/5]
そういや電撃の威力って電圧のボルトより電流のアンペアの方が問題なんじゃなかったっけ。
都市の3分の1を破壊するはかいこうせんと同等の威力を持つというテンプレ通りなら相当だけど、はかいこうせんとそもそも電撃って比べられるものなのか?
電圧があんまり高くないから射程は稲妻かそれ以下くらいに短いはずだと思うけど、10万ボルトって技が実際の電圧10万ボルトのことなのかどうかはわからんしなあ。

620 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 12:23:53.72 ID:19kH7SDI [2/2]
619
なんでさっきから現実の理論持ってきてるの?
この場合なら普通に都市破壊の三分の一破壊のビームと相殺できる威力になるだけだろ
威力がきっちりテンプレにも書いてあるのに的外れすぎやしないかその発言は

621 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 12:44:23.10 ID:cB8A4qhK [4/5]
電撃とはかいこうせんぶつけて相殺したシーンのが作中に描かれてるならそうなるが、書かれてないなら現実問題として電撃と光線は性質が違いすぎて、単純な物理破壊の効果が一緒だとしても、それ同士でぶつけて相殺できないだろ。

622 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 12:52:34.90 ID:cB8A4qhK [5/5]
ピカチュウははかいこうせんになんとか耐える防御力とされているけど、逆に10万ボルト食らってなんとか耐えるもないだろ。

623 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 13:15:45.69 ID:MIS+FjFY [3/3]
範囲や射程は必要だから修正待ちでいいと思うけど、威力には問題ないな

816 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 16:46:47.32 ID:/eg/xDjN
イエローのテンプレ投下した者だけど
修正行きに送っといてもいいよ
つっこまれた部分を直すのも含めて
時間かけてテンプレを練り直して強化したのを修正するつもりだから
それに他の図鑑所有者も全員参戦させるつもりだからそれのテンプレも作らないといけないので
しばらくは修正できそうにないし

あと、修正するだけだったら考察期間でも関係なく投下できるんだよね?
最終更新:2023年05月03日 15:51